1: 2024/08/18(日) 16:34:53.67
ワイのこと金融リテラシー無いって言ったやつでてこい
お前のせいで160万が15万マイナスや
お前のせいで160万が15万マイナスや
2: 2024/08/18(日) 16:36:05.15
元本保証では無いとか言って保険かけて煽りやがって
お前らが誘導したくせにふざけんな
お前らが誘導したくせにふざけんな
3: 2024/08/18(日) 16:36:38.62
まだ140万残ってるならええやん
0になってからキレろ
0になってからキレろ
4: 2024/08/18(日) 16:36:38.89
9月にまた落ちるぞ
5: 2024/08/18(日) 16:37:35.94
何買ったん?
9: 2024/08/18(日) 16:38:29.88
>>5
s&p
s&p
16: 2024/08/18(日) 16:41:01.82
>>9
アメリカなら指標良くて大分戻したと思うが
アメリカなら指標良くて大分戻したと思うが
6: 2024/08/18(日) 16:37:56.15
短期の結果で文句言うならもうやめとけ
向いてない
向いてない
7: 2024/08/18(日) 16:38:04.00
先週の一番安いときにときにつかめたろ
ラッキーやん
俺なんか資金の半分しか投入できなかったわ
ラッキーやん
俺なんか資金の半分しか投入できなかったわ
8: 2024/08/18(日) 16:38:06.25
騙されてて草
10: 2024/08/18(日) 16:38:35.19
正直がんがん落ちるで
11: 2024/08/18(日) 16:38:52.32
狼煙売しろ
12: 2024/08/18(日) 16:39:25.76
まあ日経なら来年には5万超えるから
13: 2024/08/18(日) 16:39:46.29
ニーサは自分が30年後まで生きてるほうに賭けるギャンブルや
14: 2024/08/18(日) 16:40:15.09
いやインデックス株投資民に対してマジで「0になってからキレろ」は至言やで
15: 2024/08/18(日) 16:40:38.49
10年とか20年やるもんなのに上がった下がったで一喜一憂しとれんだろ
17: 2024/08/18(日) 16:41:19.39
まだまだガンガン落ちるぞ
18: 2024/08/18(日) 16:41:20.42
なんgで儲け話が聞けるというのがそもそもおかしいと思わなかったんか
19: 2024/08/18(日) 16:42:05.79
ドル円160でワイも買ってるから一旦マイナス無くなったら買い直そうか迷ってる
20: 2024/08/18(日) 16:42:09.60
つうかたかが15万の損て
どんだけ元が小さいんだ
15万なんて競馬なら1日分じゃん
どんだけ元が小さいんだ
15万なんて競馬なら1日分じゃん
21: 2024/08/18(日) 16:42:11.23
ワイの知り合いなんてウッキウキで「みんなで大家さん」にするなら金突っ込んでたで
評価損ぐらいなんだよ
あいつはポンジスキームやぞ
評価損ぐらいなんだよ
あいつはポンジスキームやぞ
22: 2024/08/18(日) 16:44:09.30
NISAならよっぽどゴミみたいなファンド選ばない限り0円にはならないしええやろ
今後も青天井で伸びるとは思えんしいい買い時やったろ
今後も青天井で伸びるとは思えんしいい買い時やったろ
23: 2024/08/18(日) 16:46:22.76
1ドル100円くらいまで戻すって予測しとるファンドもあるけどそうなったら全員負けやな
24: 2024/08/18(日) 16:49:51.19
>>23
ファンドとか専門家とか信用せん方がええやろ
100円や言う奴おったり500円やってのもおったり自分を信じるんや
それなら資産減っても自分の責任やと納得できるし
ファンドとか専門家とか信用せん方がええやろ
100円や言う奴おったり500円やってのもおったり自分を信じるんや
それなら資産減っても自分の責任やと納得できるし
25: 2024/08/18(日) 16:50:02.63
そもそも人に言われてやるやつは投資向いてない
27: 2024/08/18(日) 16:51:00.27
年末には日経平均10万やぞ
28: 2024/08/18(日) 16:51:25.02
その程度の損失で取り乱すところが駄目なんやで
29: 2024/08/18(日) 16:51:29.04
まあいいじゃんそういうの
30: 2024/08/18(日) 16:52:50.49
なんで年初から始めんかったん?俺言ったよね
35: 2024/08/18(日) 16:56:00.70
>>30
出来るだけ早く市場に金流した方が得するって言ったのはお前らやぞ
出来るだけ早く市場に金流した方が得するって言ったのはお前らやぞ
36: 2024/08/18(日) 16:56:18.93
>>35
損切りしたん?
損切りしたん?
41: 2024/08/18(日) 16:58:58.24
>>35
うんだから去年から言ってたよ
キリよく新ニーサのタイミングで始めようぜって
半年遅れたお前が悪いだけ
うんだから去年から言ってたよ
キリよく新ニーサのタイミングで始めようぜって
半年遅れたお前が悪いだけ
31: 2024/08/18(日) 16:53:56.70
NISAなんて毎月の金額設定したらあともう見ないし触らなくてええぞ
触れば触るほど悪化する
触れば触るほど悪化する
32: 2024/08/18(日) 16:53:58.24
15万程度のマイナスで一喜一憂するような奴は投資やめてください🥺
33: 2024/08/18(日) 16:54:53.25
始めたときにマイナスとか浦山
34: 2024/08/18(日) 16:54:53.54
年初は落ちる落ちる言われてたからな様子見したかしこぶる優柔不断が一番損した
37: 2024/08/18(日) 16:57:05.03
>>1
ええやん10~20年後、お前は感謝することになるんやで
ええやん10~20年後、お前は感謝することになるんやで
38: 2024/08/18(日) 16:57:21.04
ニーサ除く暇あったら働くんやね
39: 2024/08/18(日) 16:57:32.73
新nisa以前からおすすめされてたのに無視してたのが悪い
40: 2024/08/18(日) 16:57:44.28
ワイなんか友人に薦められたけど勿論ぶっちしたぜ
42: 2024/08/18(日) 17:00:49.20
暴落耐性付いたやろ
良かったね
良かったね
43: 2024/08/18(日) 17:02:50.86
いつも利益出るとは限らんからこまめに利益出たら売って利確させてからまた買うんやで
45: 2024/08/18(日) 17:05:47.50
>>43
かしこG民
見習うわ
かしこG民
見習うわ
44: 2024/08/18(日) 17:04:24.64
減って7%くらいやろ
46: 2024/08/18(日) 17:07:10.00
8月のボッキ上げてほとんどケアできてるからな
積立大事
積立大事
47: 2024/08/18(日) 17:08:28.47
つーか上がるの早すぎるわ
あと2~3年は沈んでて欲しかった
あと2~3年は沈んでて欲しかった
49: 2024/08/18(日) 17:14:52.16
>>47
これ
慌てて即日売った馬鹿以外さして損してない
これ
慌てて即日売った馬鹿以外さして損してない
48: 2024/08/18(日) 17:14:30.43
個別はプラスに戻ったのに投信は上がるの遅いわ
50: 2024/08/18(日) 17:16:11.51
狼狽する奴はすぐ落ちる奴やから振い落としてよかった
残りはブラマン超えた強いやつ
残りはブラマン超えた強いやつ
52: 2024/08/18(日) 17:21:19.06
半年の間に
バブル頂点とブラマン超えの暴落体験出きるなんて
無茶苦茶ラッキーなんやが?🙄
つかこの程度のアップダウンは年に何回も繰り返して長期で上昇してくんやぞ
バブル頂点とブラマン超えの暴落体験出きるなんて
無茶苦茶ラッキーなんやが?🙄
つかこの程度のアップダウンは年に何回も繰り返して長期で上昇してくんやぞ
51: 2024/08/18(日) 17:20:44.54
調整ですらないんやね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723966493/
コメント
コメント一覧 (23)
ギャンブル思考は駄目だが、ネガティブ思考な奴は投資にむいてねーよ
toushichannel
が
しました
ネタで言っているなら頭おかしい。
本音で言っているなら頭おかしい。
つまり頭おかしい馬鹿ってことでOKだよね。
toushichannel
が
しました
40年で16倍になってる
toushichannel
が
しました
すごい頭悪そう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今回の株でハッキリしちゃったな
toushichannel
が
しました
変な情報を真に受けた結果だろ
toushichannel
が
しました
せめて3桁万飛んでからいえよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただ今回の暴落で陰謀論唱えてた小倉優子持ち上げたり新NISA解約したりだの日本国民の金融リテラシーの無さがよりハッキリした NISAが年間に上限儲けてんのは時間軸分散させるためだろうにすぐ解約してどないすんねん あと信用買い残が今回の暴落でいきなり一兆近く減ったが、新参が欲張ってリスク取りすぎてたんだろう
toushichannel
が
しました
なけなしの貯金全部突っ込んだとかじゃなきゃこんな半端な額にならんし、だから騒いでんのか
toushichannel
が
しました
金融リテラシーゼロで間違いない
ふつう負の大イベントは跨がない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
暴落って震度1くらい?
toushichannel
が
しました
岸田政権ってやばすぎやな
toushichannel
が
しました
残り1640万を投資すれば所詮は▲1%以下なんだよなぁ~。
だからNISA始まった今年は、▲90%でも下げてくれた方が
歓喜するくらいに嬉しいのに、バカは超絶チャンスで悲観する。
逆に上昇相場が続いて5年後、10年後に下げた時はキツイよ。
ここで笑っている人だって相当キツイよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
減ってるのは植田のせいで10%くらい円の価値が上がったから
秋には米利下げで円はもう少し上がるんやない?
toushichannel
が
しました
こういう韓国式他責思考って、生まれか育ちが悪いやろ
toushichannel
が
しました
コメントする