1: 2024/08/09(金) 15:23:49.39
これもう破綻してるだろ
2: 2024/08/09(金) 15:24:13.95
殺す気やんけ
4: 2024/08/09(金) 15:25:15.84
俺らが貰う頃には80歳から2ヵ月5万とかだから大丈夫
破綻はしない
破綻はしない
5: 2024/08/09(金) 15:25:55.00
制度始まった頃は平均寿命マイナス5歳くらいからの支給やろ?
なら今の時代に合わせて78歳くらいから支給にすべきや
なら今の時代に合わせて78歳くらいから支給にすべきや
6: 2024/08/09(金) 15:26:18.83
独身男性の平均寿命60前半なんやが
7: 2024/08/09(金) 15:27:24.19
年金はもう諦めてるから俺がジジイになる頃までには安楽死施設だけは作って欲しい
8: 2024/08/09(金) 15:27:26.78
福祉のゴールをずらしていくという詐欺行為を平然とやろうとしている国、日本
9: 2024/08/09(金) 15:27:27.45
国(頼むっ!年金貰う前に死んでくれっっ!!)
10: 2024/08/09(金) 15:28:02.01
今からこんなこと言ってたら20年後85歳とかになってるやろ
11: 2024/08/09(金) 15:29:45.38
50年後の年金制度とか想像もしたくないねw
とにかく天引き止めてほしい
とにかく天引き止めてほしい
12: 2024/08/09(金) 15:29:49.34
そもそも公的年金のメインは障害者年金であって老齢年金はオマケやからな
万が一のための保険なんやし、老齢年金は95歳からとかでええと思うで
万が一のための保険なんやし、老齢年金は95歳からとかでええと思うで
13: 2024/08/09(金) 15:30:16.38
学生時代の年金は未納で逃げ切る
32: 2024/08/09(金) 15:42:24.99
>>13
割引や遅らせてるの無視出来るんか?大学生
割引や遅らせてるの無視出来るんか?大学生
14: 2024/08/09(金) 15:30:18.46
殺す気で草
政治家の年齢上限60にしろよ
政治家の年齢上限60にしろよ
15: 2024/08/09(金) 15:31:25.68
男の寿命75歳とかだろ
金返せや
金返せや
16: 2024/08/09(金) 15:31:48.06
遺族厚生年金も地味に弱体化されたよな
一生涯貰えるケースが相当厳しくされた「
一生涯貰えるケースが相当厳しくされた「
17: 2024/08/09(金) 15:32:14.07
60から年金もらってる奴は金返せ
25: 2024/08/09(金) 15:37:45.16
>>17
それより年金払ってないのに貰ってるやつどうにかしろ
それより年金払ってないのに貰ってるやつどうにかしろ
18: 2024/08/09(金) 15:32:44.58
不老不死技術を導入すれば年金受給年齢を200歳に引き上げられる
19: 2024/08/09(金) 15:33:19.41
独身が払う理由マジでなくなったな
20: 2024/08/09(金) 15:33:31.62
詐欺じゃねーか
刑務所入れろよ
刑務所入れろよ
21: 2024/08/09(金) 15:35:55.85
老後に幸せが見えない
22: 2024/08/09(金) 15:36:15.47
支給開始を100歳にして、その分支給額を上乗せすれば絶対に破綻しない
年金制度は安泰や!
年金制度は安泰や!
23: 2024/08/09(金) 15:36:54.31
もう払わなくてよくね?
26: 2024/08/09(金) 15:38:50.32
国が徴収して運用と支払いは変えずに
若いものが年寄りを支える構図から
自分の年金は自分で積み立てていく方針に変えろよ
若いものが年寄りを支える構図から
自分の年金は自分で積み立てていく方針に変えろよ
27: 2024/08/09(金) 15:38:52.65
どんだけ働かせるんや
年金に所得税がかかるのはなんでや
年金に所得税がかかるのはなんでや
28: 2024/08/09(金) 15:39:03.28
国「国民の為の制度です🤗」
ワイ「要らないから払いたくない😒」
国「義務やから払えやカスが😃🔪」
ワイ「要らないから払いたくない😒」
国「義務やから払えやカスが😃🔪」
44: 2024/08/09(金) 15:59:43.55
>>28
笑顔で包丁突きつけてて草
正にこんな感じだわな
笑顔で包丁突きつけてて草
正にこんな感じだわな
29: 2024/08/09(金) 15:39:07.60
女の支給年齢は10歳引き延ばせ
ババアは無駄生きするんやから75歳受給でええ
ババアは無駄生きするんやから75歳受給でええ
30: 2024/08/09(金) 15:40:33.44
わたし未婚男性なんですけど!平均寿命67.2歳なんですけど!!
31: 2024/08/09(金) 15:41:52.95
ええやん
65でダラダラされても邪魔やん
65でダラダラされても邪魔やん
34: 2024/08/09(金) 15:49:10.96
最初にやったのロシアやっけ?それ
35: 2024/08/09(金) 15:50:32.20
おまえら長生きすんなよ
36: 2024/08/09(金) 15:51:58.68
嘘だろうお前😡
ワイ毎月アホみたいに取られとるんやから返せや😡
ワイ毎月アホみたいに取られとるんやから返せや😡
38: 2024/08/09(金) 15:53:50.54
そろそら国を詐欺罪で訴えたら勝てるやろ
39: 2024/08/09(金) 15:54:11.60
強制的に加入させて払い戻しする気ゼロ
これもう半分詐欺では?
これもう半分詐欺では?
40: 2024/08/09(金) 15:55:46.09
死んでて草
41: 2024/08/09(金) 15:58:07.73
氷河期が歳取った時には安楽死が認められてそうだなw
42: 2024/08/09(金) 15:59:17.81
話が違うだろ
43: 2024/08/09(金) 15:59:36.25
まず生活保護の支給額減らせよ
45: 2024/08/09(金) 16:00:48.93
最初の段階で積み立て式にしとりゃ何の問題もなかったのにな
46: 2024/08/09(金) 16:00:53.81
昔50代から貰えたって話すと今の若い奴らしょんべんジョバーって漏らすらしいな
47: 2024/08/09(金) 16:01:52.94
株で遊びまくってるからな種銭
48: 2024/08/09(金) 16:03:32.77
5年毎に受給年齢5歳引き上げたら現役世代には一銭も払わんで済むことに気付いたか増税メガネ
49: 2024/08/09(金) 16:04:19.26
子供の人数が多ければ多いほど受給年齢が早くなるシステムにしたらちょっとは少子化対策にならんか?
50: 2024/08/09(金) 16:06:18.44
お前らよかったな
老人優遇終了や、、、、
老人優遇終了や、、、、
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723184629/
コメント
コメント一覧 (49)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
さっさと導入しろって
老後資金考えて生きるより50ぐらいまでで使い切るイメージで生きたほうが幸せだろ
あと親の介護もなくせ
それだけで50まではそれなりに生きれる人が増える
toushichannel
が
しました
俺らが受給する頃にはきっと80歳以上からになってるよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
氷河期世代が高齢者になったら安楽死の時代になるって。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
体が動かなくなった以降のために現役時代を犠牲にする日本人の生き方は異常だよ
toushichannel
が
しました
「90歳まで働け」
toushichannel
が
しました
延長雇用なんて衣食住賄いきれんぞ。
年金なんて衣食住賄えんどころか半分もない。
蓄えがかなり無いとナマポ老人だらけで破綻するぞ。
投資は凍死してる奴ばっかりだし当てにならん。
toushichannel
が
しました
仕方なく払ってるが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分らと身内さえ良ければそれで良し
toushichannel
が
しました
かなりくたばる奴もいるからやっていけるなw
toushichannel
が
しました
そう笑いながら決めてそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
>国家の安全保障を脅かすスパイにはどの国も厳罰で臨んでいます。
にもかかわらず、わが国はスパイ罪すら設けていません。スパイ行為そのもので逮捕できないのは、世界で日本一国だけなのです。
ほんと日本国民はナメられまくってるわ
だから70歳受給でもええやろ?ってなるもんな
toushichannel
が
しました
特に反発ないもんな?
そりゃナメられて当然だわ
それでもまた自公が圧勝しちゃうし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「全然足りない」という観点で見れば既に破綻しとる。だから皆資産形成しとるわけで。
まあ無職やニートやギャン中は年金すら積み立ててないからそれすら貰えんで既に詰んでるんやけどw
toushichannel
が
しました
おれは苦しいわw
マジで受給年齢が70歳(から)になったら許さん。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ネットで愚痴っても政治家にとっては痛くも痒くもない
toushichannel
が
しました
令和15年:80歳から支給開始
令和20年:85歳から支給開始
令和25年:90歳から支給開始
・
・
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
実際に65歳まで働くのが普通になってるしな、これに文句言ってる奴は頭が悪すぎだろ
toushichannel
が
しました
コメントする