1: 2024/08/08(木) 21:30:35.75
俺もなりたいんだが?
2: 2024/08/08(木) 21:31:04.95
どうぞ
3: 2024/08/08(木) 21:31:25.76
簿記の楽しさ分からんわ
機関運営の実感ないし
機関運営の実感ないし
4: 2024/08/08(木) 21:31:45.50
1円合わない?
時分の財布から出せばええやんwwww
くっそ楽で草
時分の財布から出せばええやんwwww
くっそ楽で草
29: 2024/08/08(木) 21:44:40.22
>>4
同僚「あっすまん1円計算に入れるの忘れてたやで、ほなやり直そか」
同僚「あっすまん1円計算に入れるの忘れてたやで、ほなやり直そか」
32: 2024/08/08(木) 21:46:05.44
>>29
上司「…(黙ってゴミ箱に捨てる)」
上司「…(黙ってゴミ箱に捨てる)」
5: 2024/08/08(木) 21:32:06.18
朝4時から働いてるんやぞ
7: 2024/08/08(木) 21:33:00.49
しゅまんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8: 2024/08/08(木) 21:33:21.59
お金の入出金だけが仕事だと思ってるんか
10: 2024/08/08(木) 21:34:05.70
投資信託とかの営業とかあるん?
24: 2024/08/08(木) 21:40:33.95
>>10
窓口行ったら毎回営業かけられる
窓口行ったら毎回営業かけられる
11: 2024/08/08(木) 21:34:21.32
AIに取って代わられるから大量リストラされとる仕事
12: 2024/08/08(木) 21:34:53.02
窓口の人そもそも正社員とは限らんし
13: 2024/08/08(木) 21:35:07.10
窓口にいるのは派遣と一般職だけやで😅
14: 2024/08/08(木) 21:35:08.34
15時から本番やぞw
15: 2024/08/08(木) 21:35:20.29
窓口の人間よりシステム作ってるエンジニアの方が辛そう
16: 2024/08/08(木) 21:36:38.44
シャッター閉まった瞬間ビール飲み始めるで
17: 2024/08/08(木) 21:37:53.76
近所の信用金庫チーズしかおらんけど成りってるんやろか
20: 2024/08/08(木) 21:38:29.41
銀行周辺の居酒屋は15時オープンが多い
21: 2024/08/08(木) 21:38:31.33
働いたことがない無職らしいスレ
22: 2024/08/08(木) 21:38:44.72
シャッター閉まったら中で酒飲んでメシ食ってのどんちゃん騒ぎやからな、ふざけてるよ
23: 2024/08/08(木) 21:40:16.82
土日もしごとあるけどなあ
25: 2024/08/08(木) 21:40:55.42
休日は取引先のお偉いさんと自腹で接待ゴルフや
実質休みがないし高給だろうと金が足りない
実質休みがないし高給だろうと金が足りない
26: 2024/08/08(木) 21:41:40.43
ジャンケンで負けるとレジ〆があるから18時退社やで
28: 2024/08/08(木) 21:41:51.64
武銀の店舗減ってないか?
30: 2024/08/08(木) 21:44:50.60
強盗とかのセキュリティ面は?
31: 2024/08/08(木) 21:45:47.06
ノルマ地獄やぞ
33: 2024/08/08(木) 21:46:32.91
元行員インスタで見たが15時からが本番やないの
34: 2024/08/08(木) 21:47:32.37
>>33
せやで
締め作業終わったら営業活動や
せやで
締め作業終わったら営業活動や
35: 2024/08/08(木) 21:47:41.01
銀行は15時定時だし公務員は17時定時
羨ましいわ
羨ましいわ
37: 2024/08/08(木) 21:48:36.39
>>35
ワイが若い頃は法務省は21時まで対応してくれたんやけどなぁ
ワイが若い頃は法務省は21時まで対応してくれたんやけどなぁ
36: 2024/08/08(木) 21:48:06.93
地獄定期
38: 2024/08/08(木) 21:49:06.21
15時はおやつタイムやしな
39: 2024/08/08(木) 21:49:07.08
金融と保険だけはまじで辞めとけ
最悪病むぞ
最悪病むぞ
40: 2024/08/08(木) 21:49:14.44
でもクズが多いで有名
41: 2024/08/08(木) 21:51:02.79
ニートなのにカードローン勧誘してくるのやめろ😠
42: 2024/08/08(木) 21:51:14.26
15時になったあと何してるの?
43: 2024/08/08(木) 21:52:17.88
>>42
そりゃUNOよ
そりゃUNOよ
44: 2024/08/08(木) 21:53:02.96
>>43
馬鹿なこと言ってないで働け
馬鹿なこと言ってないで働け
45: 2024/08/08(木) 21:53:53.89
ノルマの事わかってない学生やニートは気楽でええな
46: 2024/08/08(木) 21:54:04.11
もうビビるぐらい銀行の窓口に人おらんよな
47: 2024/08/08(木) 21:55:35.92
>>46
行員見たことないわ
行員見たことないわ
48: 2024/08/08(木) 21:56:30.99
そこからカブに乗って集金回りなんだよなぁ
49: 2024/08/08(木) 22:01:29.86
今は窓口業務派遣の人間ばっかだから誰でもなれるぞ
50: 2024/08/08(木) 22:01:32.79
プレミアムフライデーってあったな
51: 2024/08/08(木) 22:03:39.26
窓口業務が15時迄でそれから事務仕事がある
52: 2024/08/08(木) 22:07:14.40
嫁が銀行員やけどクソ客多すぎてもうウンザリやと
年寄りは傍若無人すぎるわ
年寄りは傍若無人すぎるわ
53: 2024/08/08(木) 22:08:54.65
実際帰るの17-18時くらいやろ 求人情報見りゃ書いてあるんだろうけど見る気がしねえ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723120235/
コメント
コメント一覧 (36)
toushichannel
が
しました
金欲しくなったらいくらでもあるしな
toushichannel
が
しました
緊張感が他の仕事の比じゃなさそうだけど
toushichannel
が
しました
何でそれで生きていられるのか
toushichannel
が
しました
窓口対応だけに言及したとしても、15時までに受付けした分は15時過ぎてからも対応するからな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
震災で実際開けられなくなって運用が変わったくらい厳しい規則。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ほんとに定時なんてない業界だぞ。お客様が求めるなら休日だって営業だw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする