1: 2024/07/30(火) 10:30:05.325
色々あって会話減ってるうちにまともに話せなくなった。キャラ的にありえないのに緊張感みたいなのあって喉のつまりとか頭の後ろが重たい感じになる

2: 2024/07/30(火) 10:30:16.322
辛すぎる

3: 2024/07/30(火) 10:30:26.615
何歳?

5: 2024/07/30(火) 10:30:52.944
>>3
40

4: 2024/07/30(火) 10:30:43.939
話さなきゃいけないときめっちゃ辺な感じになる

6: 2024/07/30(火) 10:31:18.604
どうすりゃいいの

7: 2024/07/30(火) 10:31:35.278
パニ障ではじめてんじゃないか

10: 2024/07/30(火) 10:32:35.995
>>7
マジ?怖い。開き直っていかなきゃとは思うけど

8: 2024/07/30(火) 10:32:03.956
話すのが楽しみな人間だったのにこんな変わるとか。もうヤバい

9: 2024/07/30(火) 10:32:18.469
うつ病ってやつだな

11: 2024/07/30(火) 10:32:38.411
吃音みたいになってきたってこと?

14: 2024/07/30(火) 10:37:38.573
>>11
たまにどもる。基本緊張でどもり気味

17: 2024/07/30(火) 10:40:01.276
>>14
完全に精神的に負荷がかかってるね
仕事中だけじゃなく私生活でも同じなのかな?
もしそうだとしたら何かしらのケアが必要だし環境も変えないとかもしれない

19: 2024/07/30(火) 10:44:22.241
>>17
何でだー。なんか意識したらどんどん酷くなってきた

12: 2024/07/30(火) 10:34:07.247
こころのクリニックいけ

13: 2024/07/30(火) 10:34:52.875
私生活もなのか仕事中だけなのか

16: 2024/07/30(火) 10:39:41.709
イップスみたいな感じか

18: 2024/07/30(火) 10:40:16.067
レベッカのNOKKOもいきなり来たとか言ってたな
余裕がある内に診てもらったら

22: 2024/07/30(火) 10:45:28.318
>>18
マジ?たしかにいきなりではあるな

20: 2024/07/30(火) 10:44:49.389
でも震えたりする

21: 2024/07/30(火) 10:45:02.833
手も

23: 2024/07/30(火) 10:45:53.018
天性の物だろそれは

25: 2024/07/30(火) 10:49:06.655
>>23
何でそう思った?確かに高校くらいまでは内気だった。でも別に人と話せないわけじゃなかったけど
卒業くらいから花開いて正直めっちゃ良い人生あゆんでた。この変なかんじになったのは1年くらい前から

29: 2024/07/30(火) 10:53:02.812
>>25
元々対人が苦手なんだろ
それが仕事と言うプレッシャー含む中で精神的に出てるだけ
良くある話

32: 2024/07/30(火) 10:56:50.336
>>29
いや完全に吹っ切れてたんよ。人間も全く変わってた。言ったら18から30くらいまではイケイケ人間だったし30くらいからはあんま遊ばなくはなったけど別に普通にはなせた
なのに。。人間って難しいな

26: 2024/07/30(火) 10:50:17.329
正直、喉の詰まりと頭重くなってんのはガチでヤバいなって思う

27: 2024/07/30(火) 10:50:54.806
脳梗塞も似たような症状なかったっけ...

31: 2024/07/30(火) 10:53:34.812
>>27
こわっ。でも多分それじゃないと思う。あきらかにこうなる原因は自分でも分かるから
ずっと考えてストレスずっとある状態からじわじわきた感じ

33: 2024/07/30(火) 10:56:58.377
>>31
精神科とかにでも行って診断書貰って1カ月ほど休んだ方がいいかもね

35: 2024/07/30(火) 10:59:26.437
>>33
休んだらマシになる?でもうち人いないからまるまるは休めない。事前に言えば休めるけど1ヶ月は無理だな

30: 2024/07/30(火) 10:53:10.175
親戚の兄さん兄弟がそんな感じだった
昔はよく話してた感じだったが変な緊張感あって挨拶もままならない無音な感じになってた
こいつら仕事場で発表とかするときどうするんだろうっておもった

34: 2024/07/30(火) 10:57:42.953
大人になってから急に喋れなくなったり、雑音が気になったり、そういう病気になることがあるらしいな
ストレスのせいかな

37: 2024/07/30(火) 11:01:46.747
>>34
マジか。ストレスそんなウケるような仕事じゃない。本当に取引先と話すのすら楽しみで仕事してたりしたし
始まりは自分からだったのは認識してる

39: 2024/07/30(火) 11:06:34.172
>>34
へー病名とかあんの?
おれ雑音だめかも
故意に音立てるやつマジで嫌で昔は喧嘩売ってしまってた
ジッポのカチカチがとくに大っ嫌い

36: 2024/07/30(火) 10:59:52.729
あー、つっら

38: 2024/07/30(火) 11:03:41.323
てか確か一人暮らしやめてこどおじ再開した時くらいからだったような。一人暮らしの方がいいかな

40: 2024/07/30(火) 11:38:08.502
話すの嫌いじゃ無いが電話一本かけた後は汗びっしゃだわ空調効いてても

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722303005/