1: 2024/07/23(火) 12:09:19.485
本業で稼いだほうがいいわこれ
2: 2024/07/23(火) 12:09:35.448
ハロワ行こうぜ
3: 2024/07/23(火) 12:10:05.573
買ったら取り敢えず10年放置しとくだけなのにな
それすら出来ないような奴はどうしようもないな
それすら出来ないような奴はどうしようもないな
4: 2024/07/23(火) 12:10:10.310
どんな投資したん?
5: 2024/07/23(火) 12:10:42.649
>>4
フツーに日本株の個別だよ
投信はsp500だけど
フツーに日本株の個別だよ
投信はsp500だけど
6: 2024/07/23(火) 12:10:44.592
NISAを焼き尽くしてからまた上がるよ
7: 2024/07/23(火) 12:11:05.059
>>6
なんか疲れるよね
特に個別は
なんか疲れるよね
特に個別は
8: 2024/07/23(火) 12:11:37.713
金のストレスから解放されるために投資やってるのに、なんか別のストレス原因になるわ
9: 2024/07/23(火) 12:12:49.129
何でいきなり個別株なんてやるの?
10: 2024/07/23(火) 12:13:13.325
>>9
なんとなく
インデックス運用のほうが気楽でいいわ
なんとなく
インデックス運用のほうが気楽でいいわ
11: 2024/07/23(火) 12:13:15.866
BNFくらい全てを株に捧げる覚悟があるか?
13: 2024/07/23(火) 12:13:58.749
>>11
ない
みんなが株やってるからやり始めただけだし
貯金だけでもいいと思う
ない
みんなが株やってるからやり始めただけだし
貯金だけでもいいと思う
12: 2024/07/23(火) 12:13:18.521
そういう人は暴落時に高配当株を買って握り続ける
16: 2024/07/23(火) 12:14:56.140
>>12
高配当には全く興味が持てない
減配のリスクもあるし、2割も引かれるし、フツーにsp500に積み立てした方がリターンが良いのでは?と思う
高配当には全く興味が持てない
減配のリスクもあるし、2割も引かれるし、フツーにsp500に積み立てした方がリターンが良いのでは?と思う
14: 2024/07/23(火) 12:14:20.666
積み立てして数年放置したらそうそう失敗せんやろ
17: 2024/07/23(火) 12:15:38.336
>>14
積立は楽だよ
利益も出てるし
俺が嫌になったのは個別な
積立は楽だよ
利益も出てるし
俺が嫌になったのは個別な
15: 2024/07/23(火) 12:14:41.029
金融商品買うだけの投資の何が難しいの?
投機と間違えてない?
投機と間違えてない?
18: 2024/07/23(火) 12:16:06.619
>>15
負債抱えてるのがやなのよね
お荷物
負債抱えてるのがやなのよね
お荷物
22: 2024/07/23(火) 12:22:01.503
>>18
元本割れしない金融商品買うのがいいかもね
元本割れしない金融商品買うのがいいかもね
19: 2024/07/23(火) 12:18:07.242
下がりきった半導体ETFを買え
28: 2024/07/23(火) 12:33:45.851
>>19
あ、でもこの前nvidiaはドルが余ってたからちょっと買った
昨日5000円の含み益にたった
あ、でもこの前nvidiaはドルが余ってたからちょっと買った
昨日5000円の含み益にたった
20: 2024/07/23(火) 12:18:48.889
やるなら個別一択だろ
投信だの積立だの管理費だの手数料だの継続的に取られるとかバカらしいわ
投信だの積立だの管理費だの手数料だの継続的に取られるとかバカらしいわ
27: 2024/07/23(火) 12:32:29.177
>>20
その手数料分の手間が省けるから買われてるのでは?
暇だったり好きな人は個別すりゃいいけど
その手数料分の手間が省けるから買われてるのでは?
暇だったり好きな人は個別すりゃいいけど
21: 2024/07/23(火) 12:18:52.279
個別のほうが楽しいだろ
配当あるし
配当あるし
23: 2024/07/23(火) 12:22:37.393
個別→上がろうが下がろうが持ち続けるだけ。最悪0
投信→上がろうが下がろうが持つだけ。最悪手数料取られ続けるだけで赤字になり続ける完全な負債。
投信→上がろうが下がろうが持つだけ。最悪手数料取られ続けるだけで赤字になり続ける完全な負債。
25: 2024/07/23(火) 12:28:05.645
>>23
個別→会社が潰れれば0
投信→1社つぶれたからなんだって?
個別→会社が潰れれば0
投信→1社つぶれたからなんだって?
24: 2024/07/23(火) 12:27:12.669
投資家「個別株の売買や配当、不動産で星景立ててます。当然NISA使ってます。」
ハイエナ「投資家も使ってるNISA!さあ皆も投信でNISAやろう!」
馬鹿「うおー!投信!投信!」
こんな感じだよな
ハイエナ「投資家も使ってるNISA!さあ皆も投信でNISAやろう!」
馬鹿「うおー!投信!投信!」
こんな感じだよな
26: 2024/07/23(火) 12:29:34.681
てか商品特性違うの無視して手数料だけでしか語れないのか
29: 2024/07/23(火) 12:36:30.472
まぁ上がってる今は好きにすりゃ良いんじゃね
今後必ず数年単位で動きが無くなったり下がり続ける時がくるだろうけど、利益も出ないのに金ばかり取られ続けてリタイアする姿が目に浮かぶ
今後必ず数年単位で動きが無くなったり下がり続ける時がくるだろうけど、利益も出ないのに金ばかり取られ続けてリタイアする姿が目に浮かぶ
34: 2024/07/23(火) 12:43:38.671
>>29
お前は働けよ
お前は働けよ
30: 2024/07/23(火) 12:37:45.338
継続的に顔や名前出してる投資家で投信使ってる奴なんていない時点で答え出てるんだけど素人にはそれが分からん
31: 2024/07/23(火) 12:39:47.023
継続的に顔や名前を出してる投資家とは割ける時間も調査能力も資金も違うので当然違う戦略になる
32: 2024/07/23(火) 12:39:50.150
極端でおまけに狭い価値観でさらに大声で喚く俺カッコイイと思ってる人かな?
33: 2024/07/23(火) 12:42:58.683
NISAで積立オルカン。
あとは、ほおっておくだけ。
ね、簡単でしょ?
あとは、ほおっておくだけ。
ね、簡単でしょ?
35: 2024/07/23(火) 12:47:20.132
なんで君らってすぐ喧嘩すんの?
株やってる人ってみんなこうなん?
株やってる人ってみんなこうなん?
36: 2024/07/23(火) 12:56:41.655
みんな投資でイライラ溜まってるから仕方ない
コメント
コメント一覧 (23)
3から4パーの利率でも20年くらいで1億には届く計算
ま、程よく使って程よく貯めるのが一番でしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まぁ無理だと自覚したのならやめるこった
50過ぎからポイント目当ての買い物とかコンビニや100円ショップ等の利用も考えとかないと
保険 投資もやるなら20後半から30までがいいかもなぁ
ツベ動画でも散々言われてる
toushichannel
が
しました
確かに的を得てるから 手を引けるいいタイミングってあるよ
toushichannel
が
しました
10年間やってるワイが言うんだから間違いない
マゾになりすぎて増えてもあんま嬉しくないくらいや
toushichannel
が
しました
飲食チェーン店も良さそう
toushichannel
が
しました
普通に働いていても投資結果は勝手に反映されるのにな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
でも上がるか下がるかしかない相場で負け続けるのはある意味才能
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
NISAではなく特定口座使って少額で2年くらいはやってみるといい
それで自分のルールを構築出来て儲け出せるようなら投資向いてる
それで勝てないなら向いてないから投資には手出さん方がいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
心も口座残高も蝕まれ徹底的に自由を奪われ自分自身も失う
こんなことになるなんて知っていれば誰も株なんかやらないだろう
でもみんな何かに背中を押されて証券口座に金を突っ込むんだ
大抵その何かは自分の意思じゃ無い、お国、社会、マスメディアのニーサ音頭や空気に流されてだ
ただし自分で自分の背中を押したやつの見る地獄は別だ
その地獄の先にあるなにかを見ている
それはストップ高連発かもしれないしさらなる負債かもしれない
それは株をやり続けたものにしかわからない
toushichannel
が
しました
自分インデックス300銘柄(毎月入れ替え多数)の方が圧倒的に
パフォーマンス良いな。
toushichannel
が
しました
1月にNISA埋めて放置してたが、あまりに増えてるので6月末に色気出して特定で買い増した
そしたらコレや
NISAで増やしたのに特定で減らすとかバカやったもんや
toushichannel
が
しました
コメントする