1: 2024/07/21(日) 09:55:31.049
マジであった話

2: 2024/07/21(日) 09:56:21.265
バックれたらいいじゃん

3: 2024/07/21(日) 09:57:03.576
>>2
3ヶ月後にいきなりバックレたよ
親切心で言ってたのに

4: 2024/07/21(日) 09:57:28.507
店長殺したのお前か

5: 2024/07/21(日) 09:59:24.484
>>4
いくら飲食店だったからって包丁は食材しか切らなかったぞ

8: 2024/07/21(日) 10:03:15.461
店長を食材にしたのか…

33: 2024/07/21(日) 10:47:22.681
>>8
特売「店長」

9: 2024/07/21(日) 10:04:03.088
無視すれば辞めないと思いやがって

10: 2024/07/21(日) 10:05:06.968
動画で撮るしかないな

11: 2024/07/21(日) 10:07:01.852
>>10
別に円満に辞められたら良かったんだけど
辞める事に関しては無視されたからバックレた

12: 2024/07/21(日) 10:08:47.094
俺も「あと1ヶ月でやめます」って言ったら店長が「まあまあまあまあこれから忙しくなるからさ」とか言って誤魔化してきたわ


結局1ヶ月後そのままやめたけど

13: 2024/07/21(日) 10:10:03.397
>>12
これ

バイトならバックレても問題無いのになぜ準備しないのか
新しい子が入るまでって言われたらある程度は融通するのに

14: 2024/07/21(日) 10:11:20.483
なんで日付言って書類出さないの?

15: 2024/07/21(日) 10:11:41.691
>>14
バイトはいつ辞めてもええんやで~

17: 2024/07/21(日) 10:13:38.526
辞めたいと言った時はすでに店長は返事を出来る状態ではなかった訳だ

18: 2024/07/21(日) 10:14:27.172
>>17
その癖にホールの応援の指示出してきたぞ

20: 2024/07/21(日) 10:18:39.779
よくわからん
店長が何も言わずにいたからバックれたぜって夏休み入ったキッズのイキリ?

21: 2024/07/21(日) 10:20:05.109
>>20
店長には無視すれば辞めない、一時の気の迷いとか思ってる変人がいる

22: 2024/07/21(日) 10:24:01.472
>>21
雇われだから相手するのが面倒なんだろ
聞けば飲食っぽいし、ストレスやばそ

23: 2024/07/21(日) 10:25:00.897
>>22
一応自分のお店らしいよ

24: 2024/07/21(日) 10:25:03.150
辞める時はちゃんと日付も伝えろよ

25: 2024/07/21(日) 10:25:45.009
>>24
バイトにそんな義務ない

30: 2024/07/21(日) 10:37:39.293
>>25
あるわ、何言ってんだよ

ちなみにそれやって損害出たら賠償する必要もあるぞ

31: 2024/07/21(日) 10:39:50.330
>>30
辞めたいと思う環境にさせる職場がそれをできると?

26: 2024/07/21(日) 10:27:50.996
法律で2週間前って出てきたけど

27: 2024/07/21(日) 10:29:19.981
>>26
辞めますって言ってればおけ
そもそもバイト1人がバックレただけでヤバくなる職場ってさw

28: 2024/07/21(日) 10:31:21.697
バイトが辞めたいと思う環境の職場なんて基本ブラックなんだから、それで訴えようとしても自分の黒さのお披露目じゃん

29: 2024/07/21(日) 10:35:33.296
いつ辞めるのか分からないと退職手続き進められないじゃん

32: 2024/07/21(日) 10:40:12.639
>>29
反応しないんだからええんやで

34: 2024/07/21(日) 10:47:56.644
店長も言えなかった一言
僕も!

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721523331/