1: 2024/07/21(日) 01:45:19.330
流石に舐めすぎじゃない?

2: 2024/07/21(日) 01:45:56.409
フン、桁が足りんな
出直してこい

5: 2024/07/21(日) 01:46:16.833
>>2
1億は欲しい

8: 2024/07/21(日) 01:46:56.895
>>5
マグロ漁行って稼げ

12: 2024/07/21(日) 01:49:08.738
>>8
マグロ漁とかカニリョウってどういうツテで仕事できるの?
できれば治験やりたいんだけど
衣食住確保できるし

16: 2024/07/21(日) 01:49:37.735
>>12
ネットで水産会社が募集している

38: 2024/07/21(日) 01:55:59.974
>>5
お前にそんな価値あるか?
親の100万て額が最大限の譲歩で出せる額なんだよ

43: 2024/07/21(日) 01:57:01.912
>>38
愛する我が子が100万円て安すぎる

47: 2024/07/21(日) 01:57:32.231
>>43
もう愛してないから追い出すんだろ

62: 2024/07/21(日) 02:01:49.904
>>47
悲しいこと言わないで

3: 2024/07/21(日) 01:45:57.621
てやんでぇ10万で十分でぇ!

4: 2024/07/21(日) 01:46:03.387
100万もらったら1歩外出て戻ったらどう?

9: 2024/07/21(日) 01:47:41.772
>>4
家の中で寝てる間もビクビクしながら百万円守らないといけなかならない?

6: 2024/07/21(日) 01:46:39.594
出ていって使い切ったら帰ってくるわ

10: 2024/07/21(日) 01:48:11.756
>>6
今真剣に100万円で始められるビジネスないか考えてる

44: 2024/07/21(日) 01:57:08.043
>>10
もしあったらむしろ俺が副業として始めたいぐらいだわ

7: 2024/07/21(日) 01:46:52.023
なくなったら帰ってこよう

11: 2024/07/21(日) 01:48:34.601
親「もう貯蓄つかいはたしたんだ…」

17: 2024/07/21(日) 01:49:43.412
>>11
うちのパッパとマッマはお金持ちやで

14: 2024/07/21(日) 01:49:17.161
そういう無責任さが最後まで出てて草も生えん

18: 2024/07/21(日) 01:50:08.552
>>14
どういうこと

15: 2024/07/21(日) 01:49:18.007
甘すぎる親で草 

20: 2024/07/21(日) 01:51:00.716
>>15
流石に俺も今年30にもなってニートだって言ったらカッコつかないからこの100万円で手切りにしてやるつもりや

19: 2024/07/21(日) 01:50:41.943
200万渡されたけど金銭感覚なくて3ヶ月で戻ってきた話思い出した

22: 2024/07/21(日) 01:51:28.553
>>19
200万あったら多分3年は暮らせる

21: 2024/07/21(日) 01:51:27.820
100万も貰えんなら余裕やん
どっかで職見つけた後に賃貸を探すか寮付きの事故するかじゃね

27: 2024/07/21(日) 01:53:16.166
>>21
就職はしたくないからビジネス考えとる
パソコン買ってブログとかやろうかな
それかBOOKOFF行って安い服とか買って転売するか

31: 2024/07/21(日) 01:54:18.172
>>27
一年保たんぞ
そういうのは働きながら副業でやるもんだ

41: 2024/07/21(日) 01:56:44.335
>>27
それは無謀だな
マジで稼げんと思うぞ
服転売はめちゃ気を使うから長続きしないし儲からん
せどり自体もいま円安で死んでるからな

23: 2024/07/21(日) 01:51:28.793
そんな金持ちなら最悪更生施設に入れることも考えてるだろうな

25: 2024/07/21(日) 01:52:06.233
>>23
今年、寺に修行に行かないか?とは言われた

29: 2024/07/21(日) 01:53:48.647
>>25
まだ本人に聞いてくるだけマシな段階かもな
そのうち知らない業者がお前を引き取りに来るぞ

34: 2024/07/21(日) 01:54:44.756
>>29
そんなの怖すぎる

33: 2024/07/21(日) 01:54:33.993
200万で3年は無理じゃね
無職でも家賃+水道光熱費+最低限の税や保険代+食費が毎月掛かるからそれなりに飛ぶぜ
初期費用も結構高い

36: 2024/07/21(日) 01:55:12.956
>>33
とりあえず最初はホテルでも行くつもり

56: 2024/07/21(日) 02:00:01.884
>>36
格安ホテルも値段が上がっているから毎日泊まってたら速攻無一文になるぜ
なら賃貸をさっさと決めた方が良い

35: 2024/07/21(日) 01:55:12.050
あんま舐めたこと言ってると戸塚ヨットスクールが攫いに来るぞ

37: 2024/07/21(日) 01:55:40.774
>>35
なんでヨットスクールが襲いに来るんだよ

39: 2024/07/21(日) 01:56:07.763
1は本来の意味での親ガチャ失敗例なんだな

40: 2024/07/21(日) 01:56:28.794
PS5とPCは持ってきたいんだけど嵩張るしホテルは持ち込み出来ないだろうからそれが課題

48: 2024/07/21(日) 01:57:56.137
>>40
PS5とPC売ってゲーミングノートPCかUMPCの携帯性特化にすり

45: 2024/07/21(日) 01:57:09.258
アホにいっぺんに大金渡したらアカン
金銭感覚狂うだけでなんの収穫もナシ

58: 2024/07/21(日) 02:00:34.538
>>45
1日予算節約して2万くらいで考えるわ

49: 2024/07/21(日) 01:57:57.477
ホテルなんか泊まってると金銭感覚バグって散財しちゃうから100万なんて一瞬で溶けて無くなるぞ

51: 2024/07/21(日) 01:58:16.597
近所のおっちゃんがロトでたった600万円当てて
たった600万円で金銭感覚狂って家庭壊してた

67: 2024/07/21(日) 02:03:06.099
>>51
こっわ
そういやサマージャンボやってんね
景気付けに買おうかな

57: 2024/07/21(日) 02:00:31.654
>>51
600万程度で金銭感覚壊れた上に家庭崩壊って想像できないから詳しく教えて

78: 2024/07/21(日) 02:05:02.760
>>57
入ってきた金でまたギャンブルじゃねえかな
途中経過は詳しくはわからんが

会社→やめた
借金→金額は知らんができた
奥さんと離婚
何の病気か知らんが体調崩した

奥さんの方と仲良かったから話聞いた
奥さんつったってばあちゃんくらいの年だが

88: 2024/07/21(日) 02:07:46.147
>>78
600万程度で会社辞める神経が分からん
投資家とかプロギャンブラーの素質が自分にはあると勘違いしちゃったんだろうか

42: 2024/07/21(日) 01:56:56.310
生活保護受けたらいいじゃん
親が補助を拒否れば通過するぞ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721493919/