1: 2024/07/19(金) 20:31:32.489
リアルで株とか話してるやつ殆ど見たことない
2: 2024/07/19(金) 20:32:28.262
そうでもない
3: 2024/07/19(金) 20:32:44.820
必ず儲かる!みたいに話せないし相手をその気にさせて損させると悪いしリテラシーある人にしか話せない
4: 2024/07/19(金) 20:32:53.489
年金が詐欺だからね
5: 2024/07/19(金) 20:33:15.647
副業の話会社でしないから
6: 2024/07/19(金) 20:33:17.942
鼠講というのがございまして
7: 2024/07/19(金) 20:33:47.779
なんでするの?
勝ったら奢るくらいの意識でもないと
勝ったら奢るくらいの意識でもないと
8: 2024/07/19(金) 20:33:50.907
金儲けは悪みたいな考え方を植え付けようとしたからね
アホとしか言いようがない
アホとしか言いようがない
9: 2024/07/19(金) 20:34:04.829
トラブルになるからじゃない?
実際タイだで死んでるし
実際タイだで死んでるし
10: 2024/07/19(金) 20:34:12.387
投資=詐欺の風潮と実際そういう奴ばっかりな世間だから
11: 2024/07/19(金) 20:34:38.536
株で話盛り上がるの?
あれ買った、これ買ったみたいな?
んで?みたいな感じやけど
あれ買った、これ買ったみたいな?
んで?みたいな感じやけど
20: 2024/07/19(金) 20:36:07.468
>>11
ないな
優待貰った程度じゃね
豪遊できるレベルにみお裾分けできるレベルにもないし
微妙すぎる自慢で終わるがな
ないな
優待貰った程度じゃね
豪遊できるレベルにみお裾分けできるレベルにもないし
微妙すぎる自慢で終わるがな
12: 2024/07/19(金) 20:34:52.590
他人を勧誘するのはもってのほか
鼠講とマルチをやりすぎた数十年がある
今も成田の不動産投資が腐敗してるね
鼠講とマルチをやりすぎた数十年がある
今も成田の不動産投資が腐敗してるね
13: 2024/07/19(金) 20:35:10.846
>>1みたいに「タブー視はやめよう!」っていうのは見聞きするけど
実際タブー視されているのは見ない
実際タブー視されているのは見ない
14: 2024/07/19(金) 20:35:27.894
バブルがはじけたのがトラウマになってるから金融は日本はあまりやらんのだ
15: 2024/07/19(金) 20:35:36.851
詐欺師ばっかりの国だからな
疑り深くなってる
疑り深くなってる
16: 2024/07/19(金) 20:35:40.079
バブルでみんな酷い目にあったからね
17: 2024/07/19(金) 20:35:42.969
ガキの頃にお金に詳しくなるのは良くないみたいな思想教育があったと思うわ
中国が識字率上げない政策取ってたのと同じ理屈だわ
中国が識字率上げない政策取ってたのと同じ理屈だわ
18: 2024/07/19(金) 20:35:45.773
マジで学校で教えるべきものの1つだと思うんだけど
25: 2024/07/19(金) 20:37:11.860
>>18
なんで学校?
権限が一切ない子供に形だけ教えるってもはや嫌がらせ
親として子供に教えろよ
そして1000万くらい転がす遊びさせとけ
なんで学校?
権限が一切ない子供に形だけ教えるってもはや嫌がらせ
親として子供に教えろよ
そして1000万くらい転がす遊びさせとけ
35: 2024/07/19(金) 20:43:05.563
>>25
子供のうちから偏見なく教えるのって大事じゃない?
会社の仕組みにもつながる事だし
子供のうちから偏見なく教えるのって大事じゃない?
会社の仕組みにもつながる事だし
38: 2024/07/19(金) 20:44:48.588
>>35
指導者の偏見が入る
教員みたいな安定職かつ専門外でピンキリな人材だと尚更な
バブルで知人友人が破綻だの
yahoo株で大儲けみたいなのが多数いた時代で
どう教えるってんだ?
指導者の偏見が入る
教員みたいな安定職かつ専門外でピンキリな人材だと尚更な
バブルで知人友人が破綻だの
yahoo株で大儲けみたいなのが多数いた時代で
どう教えるってんだ?
19: 2024/07/19(金) 20:35:47.105
ただ単に投資をする人が少数派だからかもしれない
21: 2024/07/19(金) 20:36:22.064
学校で教えない
バブル崩壊で貯金が正義だと思ってる
バブル崩壊で貯金が正義だと思ってる
22: 2024/07/19(金) 20:36:59.938
殆どの人間が株式会社に勤めるのに株はギャンブルみたいな一部の風潮アホがすぎん?
23: 2024/07/19(金) 20:37:00.410
金持ち自慢だからだろ
24: 2024/07/19(金) 20:37:03.709
普通にするけどな
26: 2024/07/19(金) 20:37:36.969
投資とか以前にお金の話やそもそもお金を持つこと自体がタブーみたいなのある
バイトすらも制限する学校が多数だし
バイトすらも制限する学校が多数だし
27: 2024/07/19(金) 20:37:43.288
てか今投資詐欺がめちゃめちゃ多いらしいよ
28: 2024/07/19(金) 20:38:42.022
テレビで盛り上がってる時が売り時
29: 2024/07/19(金) 20:39:23.531
優待がみたいな話はするけど株取引自体の話はしないだろ
30: 2024/07/19(金) 20:40:06.084
電車が止まるから
31: 2024/07/19(金) 20:40:41.862
バブル崩壊を経験したからだろ
32: 2024/07/19(金) 20:40:43.529
必死に投資勧めてくるやつの10割が詐欺だから
33: 2024/07/19(金) 20:41:41.327
財務省が米国債30%日銀が保有してるから円安は怖くないらしい
36: 2024/07/19(金) 20:44:21.614
働かざる者食うべからず
マジでこの諺が全ての元凶
日本人は“楽して”生きちゃいけないという価値観がdnaレベルで刷り込まれてる
他の国はいかに“楽して生きるか”を追求してる
その意識の差がここ20年で顕在化してる
日本はまるで成長してない
マジでこの諺が全ての元凶
日本人は“楽して”生きちゃいけないという価値観がdnaレベルで刷り込まれてる
他の国はいかに“楽して生きるか”を追求してる
その意識の差がここ20年で顕在化してる
日本はまるで成長してない
40: 2024/07/19(金) 20:46:09.098
>>36
大多数の日本人が楽して生きようとした結果が現状では?
大多数の日本人が楽して生きようとした結果が現状では?
47: 2024/07/19(金) 20:50:32.868
>>36
楽してってのを履き違えてる奴が多い気がする
サボるのではなく効率良くする事を指すと思う
楽してってのを履き違えてる奴が多い気がする
サボるのではなく効率良くする事を指すと思う
37: 2024/07/19(金) 20:44:33.689
これから学校の授業でやるんだろ
投資の話
投資の話
39: 2024/07/19(金) 20:45:41.564
金の話なんかしてたらたかられるだろ
41: 2024/07/19(金) 20:46:31.912
株とか投資って成功したヤツも失敗したヤツも基本的には話したがらない
成功して儲けてるヤツは妬みを買わないため
失敗したヤツはその失敗を知られたくないから
そんな中であえて投資の話をしようとするヤツっ怪しげに見えるんだよね
証券会社の回し者か下手するとネズミ講的なヤツにも見えたりもする
だからタブーってよりは面倒臭くなるから避けたい話題みたいな感じ
成功して儲けてるヤツは妬みを買わないため
失敗したヤツはその失敗を知られたくないから
そんな中であえて投資の話をしようとするヤツっ怪しげに見えるんだよね
証券会社の回し者か下手するとネズミ講的なヤツにも見えたりもする
だからタブーってよりは面倒臭くなるから避けたい話題みたいな感じ
42: 2024/07/19(金) 20:46:35.506
教わった教師に数人
yahoo株買っておけばよかったと言ってるやつがいたな
実際に買ったやつらは口に出さないの
yahoo株買っておけばよかったと言ってるやつがいたな
実際に買ったやつらは口に出さないの
43: 2024/07/19(金) 20:47:47.118
>>42
儲かった話なんて他人にするもんじゃないからなw
儲かった話なんて他人にするもんじゃないからなw
44: 2024/07/19(金) 20:48:41.398
会社の同僚とか友達とか普通に話すけどな
経済の話とかしない方が不自然じゃね?
経済の話とかしない方が不自然じゃね?
48: 2024/07/19(金) 20:50:35.691
>>44
たかるやつがいればNGになる
周りから一切話がないってなるとたかる側の可能性が高いかもな
500万儲かったって話を平然としてくる友達ならいるし
環境は育てないとね
たかるやつがいればNGになる
周りから一切話がないってなるとたかる側の可能性が高いかもな
500万儲かったって話を平然としてくる友達ならいるし
環境は育てないとね
45: 2024/07/19(金) 20:48:56.048
ニーサの話すらしないよな
投資信託くらいなら手出しやすいのにな
投資信託くらいなら手出しやすいのにな
46: 2024/07/19(金) 20:49:13.751
自分がド底辺カーストにいるから…
コメント
コメント一覧 (82)
toushichannel
がしました
あどぶろくwww
toushichannel
がしました
もうねーだろばーかwww
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
失敗した話や損切りを面白おかしくして
相手の「いわんこっちゃない」みたいな反応見てるわw
toushichannel
がしました
そこまで行かなくても気まずくなるからね
金儲けの話はしないに越したことはない
あえて話を持ち掛けてくる奴はだいたい詐欺師
toushichannel
がしました
・金額の話になると余裕資金になるから懐事情がバレて嫉妬やうわさ話される
俺は具体的な運用金額は言わずに%で話すようにしてるし、職場や親戚相手では距離感わからない奴しかいないから話題に出さない
toushichannel
がしました
自分の投資先とか資産はぼかすが
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
・ギャンブル依存症だと思われる
・金に汚いと思われる
・儲けが出ていると妬まれる
・たかろうとする人間が近づいてくる
・暴落時にネタにされるとメンタルが削られる
toushichannel
がしました
こんなんしてたら貧しい少子高齢化の国になるのも自明よな
toushichannel
がしました
投資はギャンブル、国の赤字、日本の財政破綻
toushichannel
がしました
金が絡んだら友情は終わりだよ
toushichannel
がしました
興味がなければ、胡散臭い物だと思われる事も少なくない。
話題にしないほうが無難。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
投資は、多少でも余力ないとできないから、心の余裕ある人多くて気楽やで。
toushichannel
がしました
何買ってるとか損したとか色々
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
そろそろモノ投資よりコト投資が流行って良いて思うの。
具体的に言えば「パパ活投資」だ。
つまり「パパ活女子に化粧品や衣類を投資」、リターンは「売上の30%を配当金で還元」とまあこんな感じ。インバウンド投資の一種でもある。
toushichannel
がしました
自分がその立場になったら黙ってるけどw
toushichannel
がしました
オウムや統一のせいで宗教は悪いものってなってる理由と同じだと思う
そして国の教育にお金を稼ぐ事について熱心に教える事が無い
・・・ので近年、投資や金融の授業も入れようとか
言い出して推奨に舵切ってるのは何か怪しいと言う人がいるのも少しわかるわ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
しつこかったからそんなに儲かるなら自分で買えばと言ったらかかって来なくなった
toushichannel
がしました
先進国でダントツで貯金比率が高くて、先進国でダントツで貨幣価値が他通貨と比較して下落してる
ギャグみたいな国やし
toushichannel
がしました
岸田はようやっとるよ
toushichannel
がしました
ボクは儲かってます
toushichannel
がしました
みたいな話が出来る相手ばかりなら、いいと思うんだよ。
でも、そんな話が出来る人間ばかりではなく、儲かる株教えろと来る浅ましい人間に絡まれたら嫌じゃん。
政治とかもそうだけど、その人の目の色を変えさせるリスクがある話題として、あまり持ち出さない方がいいんだろうね。
toushichannel
がしました
銀行に金を下ろしにいくと普通にNISA IDECOのポスターが貼ってあるし
そこらへんの公共施設なんかにも説明会のポスターが貼ってある
以前より大衆化したのは間違いない
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
楽しみだよザマァできる日が
toushichannel
がしました
逆恨みされないようにグレーなんよ
あと奢ってくれって奴が集まってくるからやらない方が無難
toushichannel
がしました
貧乏人が僻むから普通の場ではしないだけ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
資本主義社会の一員で、株式会社で働いてる社会人だらけのはずなのに
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
精々ここ10年でしょうに。
toushichannel
がしました
→「アイツ投資で損してやんの、ざまぁwwww」
投資であまり儲かってないという話をする
→「アイツ投資してるけど、大して儲かってないらしいぜwwww」
投資で儲かっているという話をする
→「オイ、オマエ儲かってるんだから奢れよ」「オレにも教えろ」「アイツ自分一人だけ儲けて、オレ達にはよこす気ないらしいぜ、ムカツクな」
toushichannel
がしました
コメントする