1: 2024/07/18(木) 12:25:29.20
「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。
最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」
ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。
では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、
「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」
とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。
「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」
ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。
では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、
「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」
とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。
「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
2: 2024/07/18(木) 12:26:40.07
鱒寿司に喧嘩売ってんの?
4: 2024/07/18(木) 12:27:38.49
ワイはアボカドチーズで
5: 2024/07/18(木) 12:28:01.10
大トロ握ってそう
6: 2024/07/18(木) 12:28:33.40
寿司なんて元々ジャンクフードやろ
何を硬派気取っとるんや
何を硬派気取っとるんや
7: 2024/07/18(木) 12:28:35.60
10年前にも見た
8: 2024/07/18(木) 12:28:51.20
そもそも江戸前って言っても今じゃ東京湾で獲れたもん以外を使ってるんやから
サーモンだろうがマヨコーンだろうが美味くて客が欲しいもんだしたらえやろ
サーモン出すなってんならトロも出すなや江戸時代とか猫すら食わん扱いだったんやぞ
サーモンだろうがマヨコーンだろうが美味くて客が欲しいもんだしたらえやろ
サーモン出すなってんならトロも出すなや江戸時代とか猫すら食わん扱いだったんやぞ
9: 2024/07/18(木) 12:29:27.63
回転寿司以外で言うほどサーモン頼むか?
10: 2024/07/18(木) 12:30:13.33
東京湾でとれたもんだけでやってみろって話だしね
74: 2024/07/18(木) 13:10:00.39
>>10
マグロは江戸時代も東京湾ではとれん
マグロは江戸時代も東京湾ではとれん
76: 2024/07/18(木) 13:10:44.66
>>74
三崎で獲れたぞ
三崎で獲れたぞ
13: 2024/07/18(木) 12:31:18.21
うるせえんだよ
15: 2024/07/18(木) 12:31:37.28
言いたいけど言わないなら偉いやん
16: 2024/07/18(木) 12:31:56.56
わかる江戸時代のバカでかい握り寿司以外は邪道だよな
24: 2024/07/18(木) 12:34:29.93
>>16
バカでかい握り飯に魚乗っけて更に握ったやつな
そりゃ2個も食えば腹一杯になるわ
つかマジで食ってみたいもんだよな
現代的な感覚から言うと贅沢なファストフードだよ
バカでかい握り飯に魚乗っけて更に握ったやつな
そりゃ2個も食えば腹一杯になるわ
つかマジで食ってみたいもんだよな
現代的な感覚から言うと贅沢なファストフードだよ
27: 2024/07/18(木) 12:35:36.59
>>16
神戸元町にそれを再現したバカデカ寿司専門店あるで
神戸元町にそれを再現したバカデカ寿司専門店あるで
39: 2024/07/18(木) 12:41:31.03
>>16
伝統とか持ち出したら究極的にはそういう話になってしまうよな
伝統とか持ち出したら究極的にはそういう話になってしまうよな
17: 2024/07/18(木) 12:32:06.86
でもいくらは出します
18: 2024/07/18(木) 12:32:10.49
カリフォルニアロールにも文句言ってそう
19: 2024/07/18(木) 12:32:56.41
江戸前寿司にはサクラマスの寿司があった定期
20: 2024/07/18(木) 12:33:03.10
でもウニといくらの軍艦はあるんだろ?
21: 2024/07/18(木) 12:34:02.36
こいつの店に大トロとかあったら笑うよね
22: 2024/07/18(木) 12:34:25.90
サーモンは世界的に人気なんよな
23: 2024/07/18(木) 12:34:26.44
ワイはハンバーグ寿司で🍣
25: 2024/07/18(木) 12:34:49.43
美味さを追及せず面子とか伝統とかにこだわる料理職人とかいらんやろ滅べ
26: 2024/07/18(木) 12:34:58.78
大将、シーチキンひとつ🙋♂
28: 2024/07/18(木) 12:35:43.45
鱒、鮭、サーモンが江戸前寿司に無かったのは単純に寄生虫の問題で生食できないから
イクラは生食できるので江戸前寿司にある
一度冷凍して解凍したり寒冷地で取れたサーモンや養殖した鱒などは生食できるので昭和になってから寿司にも使われる
イクラは生食できるので江戸前寿司にある
一度冷凍して解凍したり寒冷地で取れたサーモンや養殖した鱒などは生食できるので昭和になってから寿司にも使われる
29: 2024/07/18(木) 12:36:13.94
マグロとかいう下魚を使い始めた奴最低やな
30: 2024/07/18(木) 12:36:54.68
でも牛に雲丹乗っけます
31: 2024/07/18(木) 12:36:56.89
寿司なんてたかがファストフードやったのに何宗教になってるんやろ
ラーメンとか歌舞伎とかもそうやけどやすっぽい大衆文化を宗教にすんのやめろや
ラーメンとか歌舞伎とかもそうやけどやすっぽい大衆文化を宗教にすんのやめろや
37: 2024/07/18(木) 12:40:13.21
>>31
にぎり寿司の元祖と言われる華屋与兵衛の寿司屋は超高級店で、にぎり寿司は発祥からして贅沢品
ただ、天保の改革の贅沢禁止令で華屋与兵衛や高級店の店長がみんな投獄されたんで、ファストフードとしてのにぎり寿司が残っただけ
にぎり寿司の元祖と言われる華屋与兵衛の寿司屋は超高級店で、にぎり寿司は発祥からして贅沢品
ただ、天保の改革の贅沢禁止令で華屋与兵衛や高級店の店長がみんな投獄されたんで、ファストフードとしてのにぎり寿司が残っただけ
137: 2024/07/18(木) 14:58:00.17
>>37
元々屋台で出してたのに何を言ってるんだろうか?超高級店とは
元々屋台で出してたのに何を言ってるんだろうか?超高級店とは
32: 2024/07/18(木) 12:38:00.30
伝統とやらが大事なら大トロ全部ゴミ箱に捨てろよ
漬けマグロだけ出しとけ
今の寿司は冷蔵技術が発達してからのもんだよ
漬けマグロだけ出しとけ
今の寿司は冷蔵技術が発達してからのもんだよ
34: 2024/07/18(木) 12:39:07.42
サービス料取るところやんw
35: 2024/07/18(木) 12:39:45.64
うるせえバカ
うまけりゃいいんだよ
うまけりゃいいんだよ
36: 2024/07/18(木) 12:39:53.39
まあ銀座の高級寿司店も殆どはただのショバ代で味も材料も大したことないからな
行かないほうがいい
夢見てるうちが一番美味い
行かないほうがいい
夢見てるうちが一番美味い
38: 2024/07/18(木) 12:41:07.38
ただ魚切って白米の上に乗っけてるだけの飯に文化も伝統もねえだろ
114: 2024/07/18(木) 14:20:05.29
>>38
本当にそれだけなら差なんて生まれないやろ
鮨屋行ったことないの?
本当にそれだけなら差なんて生まれないやろ
鮨屋行ったことないの?
40: 2024/07/18(木) 12:41:40.03
料理なんか工夫の歴史で
特に江戸前寿司なんて各店が新しい技法を競ったから江戸前寿司というブランドが出来たのに
権威を売りにし出したら終わりだよ
特に江戸前寿司なんて各店が新しい技法を競ったから江戸前寿司というブランドが出来たのに
権威を売りにし出したら終わりだよ
42: 2024/07/18(木) 12:42:41.45
江戸前の旬でも
江戸前寿司は様式の事ではなく客の事を考えて仕事をする事だと言ってたのに
嘆かわしいな
江戸前寿司は様式の事ではなく客の事を考えて仕事をする事だと言ってたのに
嘆かわしいな
43: 2024/07/18(木) 12:42:51.13
サクラマスも似たようなもんだろ
44: 2024/07/18(木) 12:42:57.60
サーモンそのうち絶滅しそう
48: 2024/07/18(木) 12:46:45.81
>>44
北欧で養殖してるし
北欧で養殖してるし
45: 2024/07/18(木) 12:43:30.41
どこの記事か知らんが油て
46: 2024/07/18(木) 12:44:09.71
コイツをかっぱ寿司に連れて行ったら終始イライラしてそうやな
47: 2024/07/18(木) 12:46:41.69
生サンマのお寿司美味しい
49: 2024/07/18(木) 12:47:48.96
カリフォルニアロールで!
50: 2024/07/18(木) 12:48:22.40
むしろ腕のいい職人が握るサーモンとか
マヨコーンとか食ってみたい
マヨコーンとか食ってみたい
52: 2024/07/18(木) 12:49:02.20
江戸前名乗らきゃええやろ
53: 2024/07/18(木) 12:49:09.35
美味けりゃなんでもええんやで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721273129/
コメント
コメント一覧 (63)
まあそれはそれとして、時代に乗れない伝統は消えていくのは仕方ないと思うがねえ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
正直 油と甘みと多少の酸味があればサーモンじゃなくても受ける気がする
肉魚とか関係なく
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
そもそも下魚だったマグロがもてはやされてる時点で、現代人の味覚は違うって理解出来ないのかね。
マグロ喜んで食う現代人まで馬鹿にするのかな。
toushichannel
がしました
サーモンはクオリテイlなんて回転すしとかわらんのに。
toushichannel
がしました
サーモンくらい扱えよって言ってる人の中にだって、じゃあカリフォルニアロール扱うって言い出したらやめろって言い出す人とかもいるだろうし、店側が好きにしたらいい
toushichannel
がしました
東京湾で獲れない「サーモン」はイレギュラーなネタだからな
客の要望に店は必ず応えなきゃいけない訳ではないし
toushichannel
がしました
客の喜ぶもん出してりゃそれでよかろう
toushichannel
がしました
寿司の文化に文句言うのならネタ以前に炊飯器を初めとした電気ガス調理器具使うなって話だろ。
どこまでなら良くてどこまでならダメという線引きがわからんわ。
toushichannel
がしました
鮭の寿司ネタ化は、季節物の高級魚の生鮮流通事情も考慮しなければならないし、
寄生虫を無力化する冷凍技術の一般化が不可欠だったわけで
当時の江戸前寿司には取り扱いが難しかった。それだけの話。
当時も今も、旨いものを安全に食うことが可能なら日本人は絶対見逃さないよね。
そういうことだよ。
ま、文化保護という意味では分からなくもないが、
技術的改善によって広がる市場を否定するのは商業的にはアリエナイね。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ハンバーガーも順調に同じ道辿ってるな
toushichannel
がしました
「江戸前」なんだから文字通り東京湾にいる魚介を握るのが本来なわけで
サーモン出す店が「握り寿司店」名乗るならいいが「江戸前寿司」って言っちゃ駄目だろ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
トロはよくてサーモンはダメとかダブスタ使うなよ
toushichannel
がしました
技術やコツなどYouTubeなどで拡散されて
自分の価値が下落してる事に
気がつかないとヤバいな
せまい世界でチマチマ生きて
絶滅危惧種の条件満たしてる
toushichannel
がしました
回転寿司より歴史の浅い現代の握り寿司出しておいて何をほざいてんだコイツとなる
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
なおカッパ巻きは戦後のネタなのに平気で出す模様
結局自分の世代が新しい物に対応できないだけ
toushichannel
がしました
細かく言い出したら寿司屋なんて関東圏の米なんて使ってねぇ〜じゃん
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
俺は新しいネタに挑戦してしっかりと商品に仕上げる職人は素直に凄いと思うが
toushichannel
がしました
鮭自体は縄文時代から食べられていたけど生食は本当にここ最近の文化だったんだな
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
回らない寿司屋はボッタクリ価格に思えるが、仕入れ値や土地代等を考えると、仕方ないのかもしれない。
toushichannel
がしました
あと無知丸出しの無能のコメントしてる奴居ってウケるわ
toushichannel
がしました
玉子焼きも玉子の食文化自体が新しいものだけど高級店でも定着してるじゃん
toushichannel
がしました
「早寿司を扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
楽な職場を1ミリも変えたくないわけだ
toushichannel
がしました
供給側が変に意識高い系に偏るとその逆方向がそこそこハバを効かせるようになる
消費者としてはまあ歓迎
間隙を縫う形で安くてうまいものをしばらく提供してぶっ潰れる店を渡り歩くよ
意識高い供給者は好事家だけを相手にしてればいいや
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
他人まで道連れにしようとすなよ
数字じゃあるめぇし、正否なんてあるか
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
そもそも地球環境の変化とともに獲れる魚もどんどん変化してるんだから
意識変えられないようじゃ時代についていけないだけの化石になって滅んでしまうだけだぞ
toushichannel
がしました
コメントする