1: 2024/07/17(水) 20:31:24.034
家なら1000円でで二食は作れるし
2: 2024/07/17(水) 20:32:28.363
CoCo壱と同じカレーは作れないよね
CoCo壱はCoCo壱を食べに行くところなんだよ
理解できねーんなら口を閉ざしてな三下
CoCo壱はCoCo壱を食べに行くところなんだよ
理解できねーんなら口を閉ざしてな三下
3: 2024/07/17(水) 20:33:07.386
>>2
3000円のCoCo壱も食ったことないニワカが口答えすんな
お前より絶対CoCo壱好きだわ
3000円のCoCo壱も食ったことないニワカが口答えすんな
お前より絶対CoCo壱好きだわ
7: 2024/07/17(水) 20:34:43.040
>>3
CoCo壱好きなら1000円で2食とか頭おかしいこと言わないよね嘘つかないでねすぐに消え去れこのゴミクズが
CoCo壱好きなら1000円で2食とか頭おかしいこと言わないよね嘘つかないでねすぐに消え去れこのゴミクズが
10: 2024/07/17(水) 20:35:38.970
>>7
3000円のCoCo壱食ったこともないやつが語るなよニワカ
3000円のCoCo壱食ったこともないやつが語るなよニワカ
17: 2024/07/17(水) 20:36:49.435
>>10
そもそもCoCo壱を価格で語る時点で三下なんだよドサンピン適当なこと言わないでね橋の下で静かに息を引き取れ
そもそもCoCo壱を価格で語る時点で三下なんだよドサンピン適当なこと言わないでね橋の下で静かに息を引き取れ
20: 2024/07/17(水) 20:37:29.369
>>17
やっぱり食ったことないよな
Mだし
お前よりCoCo壱絶対好きだわ
にわかは引っ込んどけ
やっぱり食ったことないよな
Mだし
お前よりCoCo壱絶対好きだわ
にわかは引っ込んどけ
23: 2024/07/17(水) 20:38:20.852
>>20
それはないね
おまえは所詮3000円でしかCoCo壱を語ることのできないゴミクズ以下の産業廃棄物
それはないね
おまえは所詮3000円でしかCoCo壱を語ることのできないゴミクズ以下の産業廃棄物
25: 2024/07/17(水) 20:38:59.085
>>23
Mには無理すぎる
Mには無理すぎる
4: 2024/07/17(水) 20:33:20.299
カップ焼きそばと焼きそばとか缶コーヒーとコーヒーみたいに
CoCo壱のカレーとカレーは別物なんだよな
CoCo壱のカレーとカレーは別物なんだよな
8: 2024/07/17(水) 20:34:57.300
>>4
でもジャワカレーが強すぎる
まあCoCo壱のカレーの上位互換だし仕方ないが
でもジャワカレーが強すぎる
まあCoCo壱のカレーの上位互換だし仕方ないが
11: 2024/07/17(水) 20:35:45.703
>>8
わかってないねえ
まだそのレベルなんだね
わかってないねえ
まだそのレベルなんだね
13: 2024/07/17(水) 20:36:00.787
>>11
俺はお前のレベルはすでに行ったよ
俺はお前のレベルはすでに行ったよ
19: 2024/07/17(水) 20:36:55.566
>>13
なんつーか『哀れ』だよな
一生その『水準(レベル)』に留まってなよ雑魚
なんつーか『哀れ』だよな
一生その『水準(レベル)』に留まってなよ雑魚
22: 2024/07/17(水) 20:38:01.696
>>19
お前は一周遅れなんだよな
お前は一周遅れなんだよな
5: 2024/07/17(水) 20:34:36.187
トマトと手羽元入れればそれなりになる
10: 2024/07/17(水) 20:35:38.970
>>5
入れぬ
入れぬ
6: 2024/07/17(水) 20:34:41.443
CoCo壱はチェーン店では珍しい野菜カレーがあるCoCo壱は野菜カレーを食べに行く店
10: 2024/07/17(水) 20:35:38.970
>>6
ナス好きだわ
ナス好きだわ
9: 2024/07/17(水) 20:35:30.439
株持ってなさそう
12: 2024/07/17(水) 20:35:46.060
>>9
確かに
確かに
14: 2024/07/17(水) 20:36:06.355
3000円てどんなトッピングしてんのさ
15: 2024/07/17(水) 20:36:19.794
>>14
なんか色々したわ
なんか色々したわ
16: 2024/07/17(水) 20:36:29.678
3000円は力士でも無理
18: 2024/07/17(水) 20:36:53.263
>>16
力士なら一万円余裕だろ
力士なら一万円余裕だろ
21: 2024/07/17(水) 20:37:47.418
CoCo壱よりC&C
24: 2024/07/17(水) 20:38:49.298
家で肉や揚げ物のカレーは作りやすいけど野菜のカレー作ろうと思うと2日間毎食カレーになるか割高の煮込み用カット野菜買わないと作れなくて困る
26: 2024/07/17(水) 20:39:37.222
>>24
それはないな
俺は二食分だったよ
作りすぎだな
それはないな
俺は二食分だったよ
作りすぎだな
27: 2024/07/17(水) 20:41:50.629
CoCo壱のカレーに勝るカレーなんて無いでしょw
28: 2024/07/17(水) 20:42:13.718
>>27
外食だといっちゃんうまい
外食だといっちゃんうまい
29: 2024/07/17(水) 20:47:19.595
1500食べきったら無料とか知らんやろ
32: 2024/07/17(水) 20:49:10.659
>>29
知ってるわ
というか今思い出したわ
知ってるわ
というか今思い出したわ
31: 2024/07/17(水) 20:49:04.976
>>29
あんなの余裕だろ
自慢にすらならないね
あんなの余裕だろ
自慢にすらならないね
33: 2024/07/17(水) 20:49:52.957
>>31
無理だわ
無理だわ
30: 2024/07/17(水) 20:48:21.633
シーフード三昧カレーフィッシュフライ3辛が家で再現できない
33: 2024/07/17(水) 20:49:52.957
>>30
10辛完食何回もしたことある俺に3辛は価値がない
10辛完食何回もしたことある俺に3辛は価値がない
34: 2024/07/17(水) 20:51:03.168
外食を何だと思ってるんだよ
割高なのは当り前だろ死ねゴミ
割高なのは当り前だろ死ねゴミ
36: 2024/07/17(水) 20:52:22.053
>>34
当たり前なことを怒りながら言うなカス
当たり前なことを怒りながら言うなカス
35: 2024/07/17(水) 20:51:39.466
CoCo壱行くくらいなら街のカレー屋さん行くよね
36: 2024/07/17(水) 20:52:22.053
>>35
それがCoCo壱だよね
CoCo壱の方がうまいし
それがCoCo壱だよね
CoCo壱の方がうまいし
37: 2024/07/17(水) 20:52:58.903
>>35
青いねぇ
青いねぇ
38: 2024/07/17(水) 20:53:04.503
いやどんだけ食うんだよ
600円で4食分にはなるだろ
600円で4食分にはなるだろ
39: 2024/07/17(水) 20:53:46.564
>>38
いや肉は少しいいの買うから肉だけで600円は行くわ
まあ二食分だから300円だが
いや肉は少しいいの買うから肉だけで600円は行くわ
まあ二食分だから300円だが
コメント
コメント一覧 (50)
toushichannel
が
しました
ベースを大量に作って初日は豚汁、二日目カレー、三日目中華丼みたいに変えれば飽きも来ない
toushichannel
が
しました
CoCo壱と家のカレーは味が対して変わらん特別美味しくないって貶してるように聞こえるぞ
toushichannel
が
しました
また小馬鹿にするまとめ作ったんか
toushichannel
が
しました
そうじゃないのがあるけど、カレーは食いに行こうって気にはならんな
それなりの専門店なら話は違うけど自炊かお高めのレトルトでええかってなるわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ココイチよりうまいとこ行くなら外食ありやけどあのレベルやと自分で作った方がうまいわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本当に美味しいと思ってる?
ネタじゃなく??
toushichannel
が
しました
今まさに円高と5%落ちの合わせ技やってるNVDAの話とかしたらどうよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
少なくとも激烈な差にはならんよ
toushichannel
が
しました
業務スーパーでアジフライとか唐揚げ及びエビフライ等、安く揃うからオススメ。
ステンレス鍋に少量の油で美味しく食材揚げられるンゴ
toushichannel
が
しました
レトルトより美味しいよ
toushichannel
が
しました
食べた時の体調が悪かったのだろう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
手軽にココイチで買って済ますという選択肢を放棄するのは
それだけ貧乏になったというだけでは?
toushichannel
が
しました
味自体はどこにでもある普通の物だよ
toushichannel
が
しました
なんか色々トッピングしたら3000円になるんか?
食の豪遊?みたいなのしてコスパとか言い出すの頭悪くね?
toushichannel
が
しました
3000円も払うならカレー専門店とかトンカツ屋のカツカレー頼んだ方が満足度高いし
toushichannel
が
しました
シンプルにデブは食べ過ぎだから高いんだよブタ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
トッピングそれだけ作ったら数時間かかると思うけどずいぶん安い労賃なんですね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
さらに自農すれば材料費もゼロになるし、石油を採掘すれば燃料費もゼロになる
toushichannel
が
しました
コメントする