1: 2024/07/13(土) 13:14:59.624
ざまああああああwwwwwwwwwwwwwww
2: 2024/07/13(土) 13:16:51.171
NISAをなんだと思ってるのか
4: 2024/07/13(土) 13:17:31.224
>>2
悔しそうw
悔しそうw
3: 2024/07/13(土) 13:16:59.879
既に半分戻してて草
5: 2024/07/13(土) 13:17:38.159
>>3
減ってて草
減ってて草
6: 2024/07/13(土) 13:18:25.527
俺のダブルベアが目を醒ますぜ🐻🐻
8: 2024/07/13(土) 13:19:48.320
かなしいなあ
9: 2024/07/13(土) 13:20:04.039
何買っても上がりそうなのにマイナス50万
10: 2024/07/13(土) 13:20:30.219
12: 2024/07/13(土) 13:23:01.915
>>10
SBIのアプリ?😡
ロボットよいね😡
SBIのアプリ?😡
ロボットよいね😡
16: 2024/07/13(土) 13:24:06.155
>>12
SBIや
ロボはどうでもええんやが前日比とか前月比みたいな増減確認もできたらなおええわ
SBIや
ロボはどうでもええんやが前日比とか前月比みたいな増減確認もできたらなおええわ
14: 2024/07/13(土) 13:23:29.967
半導体セクターから資金引き上げて不動産株しかもってないタイミングで助かったわ
15: 2024/07/13(土) 13:23:48.718
まぁ昨日の夜に下がったのは分かってたし
今月はこんな感じで行くでしょ
今月はこんな感じで行くでしょ
17: 2024/07/13(土) 13:24:21.110
この程度で一喜一憂て新参か?
19: 2024/07/13(土) 13:25:05.470
為替だけで2%やられたからな
20: 2024/07/13(土) 13:25:55.913
実際やったほうがいいのか
借金もあって生活キツキツなのだが
借金もあって生活キツキツなのだが
23: 2024/07/13(土) 13:30:11.586
>>20
そんなレベルならやらなくていい
家賃とか生活費を引いて月に何万かを貯金してるならそのうちの一部をニーサに回す感じがいいと思う
そんなレベルならやらなくていい
家賃とか生活費を引いて月に何万かを貯金してるならそのうちの一部をニーサに回す感じがいいと思う
27: 2024/07/13(土) 13:32:03.388
>>20
借金の利息のほうが増えるの早いよ
借金の利息のほうが増えるの早いよ
21: 2024/07/13(土) 13:28:41.141
まあ無くなってもいい金を月々積み立ててるだけだから
てかまだプラスだし
てかまだプラスだし
22: 2024/07/13(土) 13:29:42.062
昨日で100万減ったけど元気です😂
24: 2024/07/13(土) 13:30:13.730
今年は爆上げだから元本割れには程遠いしな
年初一括だから特定でしか遊べなくなったが、暴落くるならそれはそれで安く買えるし
年初一括だから特定でしか遊べなくなったが、暴落くるならそれはそれで安く買えるし
25: 2024/07/13(土) 13:31:35.314
ニーサに入れるためにわざわざ節約することもない
それは辛いだろうし
それは辛いだろうし
26: 2024/07/13(土) 13:32:02.219
NISA損切りするか…
28: 2024/07/13(土) 13:32:10.554
10万減ったけどまだまだ余裕
30: 2024/07/13(土) 13:32:45.234
長期前提のを短期で見て一喜一憂してるバカがいると聞いて
ざまあしたいなら最低でも5年は我慢しとけ
ざまあしたいなら最低でも5年は我慢しとけ
31: 2024/07/13(土) 13:34:26.134
>>30
見ずに放置した方がいいっね聞くね
でも見ちゃう…
見ずに放置した方がいいっね聞くね
でも見ちゃう…
33: 2024/07/13(土) 13:36:08.992
>>31
気になるのは分かるが、一喜一憂してると精神的に来るから止めとけ
どうしても気になるってんなら長期前提のは向いてないから、今すぐ止めて短期のにしとけ
気になるのは分かるが、一喜一憂してると精神的に来るから止めとけ
どうしても気になるってんなら長期前提のは向いてないから、今すぐ止めて短期のにしとけ
37: 2024/07/13(土) 13:38:58.941
>>33
短期のはギャンブル感あって怖いんだよなぁ
まあ見ないよう頑張るよ
短期のはギャンブル感あって怖いんだよなぁ
まあ見ないよう頑張るよ
32: 2024/07/13(土) 13:34:42.260
+50kから-13kになったよ😭
35: 2024/07/13(土) 13:37:09.096
個別株も持ってるけど
積み立ててるオルカンに勝てない
やはりインデックス脳死積立が最強か
積み立ててるオルカンに勝てない
やはりインデックス脳死積立が最強か
39: 2024/07/13(土) 13:45:00.875
ありがとう
40: 2024/07/13(土) 13:50:21.747
NISA損切りするわ!
41: 2024/07/13(土) 13:50:50.877
NISAで空売りするわwww
42: 2024/07/13(土) 13:53:58.732
+1000万だけど何かあった?
43: 2024/07/13(土) 14:09:46.077
昨日100万以上含み益が減ったけど、まだ上がるから大丈夫
44: 2024/07/13(土) 14:16:11.804
みんな慌てて売りだしてNISAの在庫めっちゃ増えてるwwww
45: 2024/07/13(土) 14:23:04.463
マジかよNISA全部売ったわ
46: 2024/07/13(土) 14:28:21.941
50万減ってて草
日本死ね
日本死ね
47: 2024/07/13(土) 15:23:05.747
>>46
今月中に減った以上に増えそうだが
今月中に減った以上に増えそうだが
48: 2024/07/13(土) 15:24:11.040
ニーサとか急に言い出したじゃん?
絶対怪しいよな
絶対怪しいよな
49: 2024/07/13(土) 15:30:48.820
今年爆益すぎてこの程度だと何とも
コメント
コメント一覧 (42)
むしろパッとしなくて売る予定だった特定口座の小型株がしっかり上がっていて予想外に嬉しかった。
NISAにざまあとか場外から羨ましそうに見てる暇あったら、さっさと参戦しにこいよ
toushichannel
が
しました
運用していない無知がまた騒いでいるな程度にしか思わんだろ
toushichannel
が
しました
普通に日経平均の日柄調整と為替介入が重なっただけだからな・・・
為替については円安の根本解決してないし、短期では上がるだろうし
もし半導体の反発でアメリカが弱気になってもずっと日本より弱気なんてことがありえないしな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
冗談抜きで年金&ナマポ放置殺処分来るぞ
toushichannel
が
しました
ただ、ここ最近が爆益すぎたんで、今週に入って買い足したとかじゃない限りは全員含み益出てるけど
底辺くんには残念かもだけど、年初から入ってる人は、ここからコロナショック同等の暴落が起きてもマイナスにはならない
toushichannel
が
しました
今ワイ爆死爆死wとふざけてるのが本物の暴落とやらに遭遇したら爆死どころか髪の毛一本残らなさそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ざっこワイは+50000兆円やわ
toushichannel
が
しました
2%下がった位じゃ全然だよ
まだ7月1日より増えてるし、数%下がるなんてよくあること
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
配当金貰ってると定期預金の利子がカスだって再実感するわ
toushichannel
が
しました
…ワイは撤退しないけどな。
toushichannel
が
しました
まともな議論も煽り合いもやり尽くしただろ
toushichannel
が
しました
若いのならまず自分に投資すべきで
始めるなら先の見えた40代の人間じゃね?
単身男性の平均寿命の中央値が66歳のこの国で
toushichannel
が
しました
「投資は余剰資金で!」とか
余剰資金なんてものがあるのは10憶持ってるから1億くらい良いやって金持ちの話なんだよ
毎日毎日お金のために労働を搾取され続けてる雇われ労働者どもが
何をどう勘違いすると「無くなってもいい金」なんて存在すると思えるんだよ
本気でこんなこと言えちゃう馬鹿だから自分の一度きりの人生すら、無くなってもいい人生として無駄にできるんだろうなw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
素人が気軽にたくさん参入しているから下がらんねなかなか
toushichannel
が
しました
プラス4300万だから、100万下がってもビクともしない。
コロナショックのときは10年ぶりにマイナスになった。
でもビビって売ったりしない。
リーマンショックや東日本大震災を乗り越えてきたんだ。
初心者とはちげぇんだよ!(笑)
toushichannel
が
しました
買い場が来ねえ
toushichannel
が
しました
何を買ったら爆死するんだよ
toushichannel
が
しました
コメントする