1: 2024/07/02(火) 10:20:57.40 ID:??? T
男性は独身で持ち家(1DKのマンション)に住んでいる。住宅ローンの支払いはあるものの、さほど生活が苦しいようには思えない。そんな男性の食生活はかなり奇妙だ。たとえば6月3日の週はこんな感じだったという……。
6月3日:朝:牛丼並(吉野家)昼:食べず夜:牛丼並(松屋)
6月4日:朝:牛丼並(吉野家)昼:食べず夜:キムチ牛丼並(すき家)
6月5日:朝:たぬきそば(富士そば)昼:かけそば(ゆで太郎)夜:部下と居酒屋 シメに牛めし並(松屋)
6月6日:朝:牛めしミニ(松屋)昼:同僚とラーメン夜:紅生姜天そば(富士そば)
6月7日:朝:牛めし並(松屋)昼:食べず夜:取引先と居酒屋数軒
ちょっと待って。ほとんど牛丼かそば屋じゃないか……。なぜこうなっているのか。
「好き嫌いとかはないんですが、今日はなにを食べようか……なんて考えるのが嫌なんです。だからほぼ決まったメニューのルーティンになっています。それに、お金があるからといって、ちょっといいものを食べるのって許されない浪費だと思っているので」
なるほど、彼にとって、チェーン店よりも高いランクの外食をすることは「許されない浪費」になるらしい。逆に、人に誘われて食事を共にするときだと、こうした呪縛とは無縁のようで「普段とは違うメニューに触れることができて、けっこう楽しい」とのことだ。
しかし、さすがに毎日これだと栄養的にヤバいのでは?
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26708845/
6月3日:朝:牛丼並(吉野家)昼:食べず夜:牛丼並(松屋)
6月4日:朝:牛丼並(吉野家)昼:食べず夜:キムチ牛丼並(すき家)
6月5日:朝:たぬきそば(富士そば)昼:かけそば(ゆで太郎)夜:部下と居酒屋 シメに牛めし並(松屋)
6月6日:朝:牛めしミニ(松屋)昼:同僚とラーメン夜:紅生姜天そば(富士そば)
6月7日:朝:牛めし並(松屋)昼:食べず夜:取引先と居酒屋数軒
ちょっと待って。ほとんど牛丼かそば屋じゃないか……。なぜこうなっているのか。
「好き嫌いとかはないんですが、今日はなにを食べようか……なんて考えるのが嫌なんです。だからほぼ決まったメニューのルーティンになっています。それに、お金があるからといって、ちょっといいものを食べるのって許されない浪費だと思っているので」
なるほど、彼にとって、チェーン店よりも高いランクの外食をすることは「許されない浪費」になるらしい。逆に、人に誘われて食事を共にするときだと、こうした呪縛とは無縁のようで「普段とは違うメニューに触れることができて、けっこう楽しい」とのことだ。
しかし、さすがに毎日これだと栄養的にヤバいのでは?
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26708845/
2: 2024/07/02(火) 10:22:03.99
早死にしちゃうよ
3: 2024/07/02(火) 10:22:22.39
ランチなど貧乏人の食い物だ!
4: 2024/07/02(火) 10:23:33.52
イチロー的な感じじゃなくて?
5: 2024/07/02(火) 10:24:29.14
6: 2024/07/02(火) 10:25:53.13
二刀流「そんな脂っぽいもん食わんよ」
7: 2024/07/02(火) 10:26:03.04
1DKってもう一生独身決め込んだ的な?
9: 2024/07/02(火) 10:27:36.25
>>7
別に駅近でアクセスいいとこならすぐ売れるよ
1LDKでも関係ない
別に駅近でアクセスいいとこならすぐ売れるよ
1LDKでも関係ない
8: 2024/07/02(火) 10:27:12.71
こういう行き過ぎた質素倹約してFIREとかっての最近はやってるみたいだけど
単純に生きてて楽しいんだろうか?
単純に生きてて楽しいんだろうか?
39: 2024/07/02(火) 10:46:42.26
>>8
仕事が充実してるんじゃない
仕事が充実してるんじゃない
141: 2024/07/02(火) 12:17:02.39
>>8
普通に楽しい
メリハリをハッキリさせるのがコツだと思う
普段は使わない、モノにもあまり使わない(本当に欲しいものは我慢しない)
体験にはほどほどに使う
どうでもいい飲み会には全く参加しない、行きたいやつ、楽しいやつにだけ参加する
しがらみがどんどん減って、厳選された大切なモノだけが残る
普通に楽しい
メリハリをハッキリさせるのがコツだと思う
普段は使わない、モノにもあまり使わない(本当に欲しいものは我慢しない)
体験にはほどほどに使う
どうでもいい飲み会には全く参加しない、行きたいやつ、楽しいやつにだけ参加する
しがらみがどんどん減って、厳選された大切なモノだけが残る
166: 2024/07/02(火) 12:43:51.87
>>8
逆だな
お前みたいなのは金を使うことでしか
満たされない人間なんだよ
倹約が苦しいように思うかもしれんがやってる側はそれ自体楽しんでたりする
逆だな
お前みたいなのは金を使うことでしか
満たされない人間なんだよ
倹約が苦しいように思うかもしれんがやってる側はそれ自体楽しんでたりする
249: 2024/07/02(火) 15:39:53.59
>>166
ゲームの縛りプレイみたいなもんなんだろうか
羨ましいよなそうじゃないような
ゲームの縛りプレイみたいなもんなんだろうか
羨ましいよなそうじゃないような
10: 2024/07/02(火) 10:27:41.63
食事以外の何かにお金かけてるんだろう
そうじゃないと生きる楽しみがない
そうじゃないと生きる楽しみがない
11: 2024/07/02(火) 10:29:10.21
>>10
口座残高増えるのが趣味な人はいる
口座残高増えるのが趣味な人はいる
12: 2024/07/02(火) 10:29:11.89
匿名掲示板民「年収1000万でその生活、何が楽しいんだ?」
年収1000万民「匿名掲示板で愚痴を垂れ流して、何が楽しいんだ?」
年収1000万民「匿名掲示板で愚痴を垂れ流して、何が楽しいんだ?」
13: 2024/07/02(火) 10:29:32.53
毎日夜はスティックパン5本とコーヒーとかの人知ってるけど
やっぱり覇気がない
少しは年収アップさせてまともな食事しようって気になったほうがいい
やっぱり覇気がない
少しは年収アップさせてまともな食事しようって気になったほうがいい
41: 2024/07/02(火) 10:47:36.90
>>13
夜コーヒーが微妙
夜コーヒーが微妙
14: 2024/07/02(火) 10:30:03.16
手間暇考えたら自炊より安いか?
15: 2024/07/02(火) 10:30:20.15
比較的若いうちにがんになるyoutuberとかこんな感じの食事だな
16: 2024/07/02(火) 10:30:48.91
でもこの人は年収1000万なのか
意外と馬鹿なのかな
病気になって病院で治療費とか払ったら一気にお金がパーだよ
意外と馬鹿なのかな
病気になって病院で治療費とか払ったら一気にお金がパーだよ
17: 2024/07/02(火) 10:31:06.14
死んだら無だから、普通の生活ができるくらいの稼ぎさえあれば、やっぱり健康が一番よね。
18: 2024/07/02(火) 10:32:00.67
そんな人も投げ銭には重課金してたりする世の常
19: 2024/07/02(火) 10:33:12.32
単純に栄養面が心配
20: 2024/07/02(火) 10:33:12.92
ゲルマン人なんかは食事に時間やお金をかけるのがバカらしくて
あとキッチンが汚れるのがムリで
毎日硬いパンとチーズとハムを食べているそうじゃないか
あとキッチンが汚れるのがムリで
毎日硬いパンとチーズとハムを食べているそうじゃないか
29: 2024/07/02(火) 10:37:15.75
>>20
ドイツに住んでたけど全然んな事ないぞょ
まあ硬いパンはライ麦パンの事だろうけど
多分だけど日本のように蛇口から出た水で料理するにもくせが強くてな
野菜とか似ると硬水過ぎてグズグズなっちまうのが食文化と関係してる
ドイツに住んでたけど全然んな事ないぞょ
まあ硬いパンはライ麦パンの事だろうけど
多分だけど日本のように蛇口から出た水で料理するにもくせが強くてな
野菜とか似ると硬水過ぎてグズグズなっちまうのが食文化と関係してる
33: 2024/07/02(火) 10:40:49.15
>>29
ナンダッテー!?
お金系ユーチューバーが何を食べるかより誰と食べるかが大事
お金貯めるならゲルマン系のように
質素で同じものを食べ続けろって言っていたのに
ナンダッテー!?
お金系ユーチューバーが何を食べるかより誰と食べるかが大事
お金貯めるならゲルマン系のように
質素で同じものを食べ続けろって言っていたのに
40: 2024/07/02(火) 10:47:21.59
>>33
方向性は分からんでもない( ̄▽ ̄;)
方向性は分からんでもない( ̄▽ ̄;)
21: 2024/07/02(火) 10:33:58.96
好き嫌い以前に健康から程遠いなこれ
22: 2024/07/02(火) 10:34:07.71
ビタミン系の錠剤を服用していたら食事は適当でも死にはしない
28: 2024/07/02(火) 10:36:54.31
>>22
それ、俺だ、現在いたって健康。
それ、俺だ、現在いたって健康。
23: 2024/07/02(火) 10:34:31.55
飽和脂肪酸のとりすぎで脂質異常に
魚を食った方がいい
魚を食った方がいい
24: 2024/07/02(火) 10:34:42.26
体に悪そう
牛丼は甘さの追求てまかない道場のオッサンが言ってた
牛丼は甘さの追求てまかない道場のオッサンが言ってた
25: 2024/07/02(火) 10:35:35.86
牛丼は贅沢だろ
27: 2024/07/02(火) 10:36:34.07
>>25
1000万稼いでるんだからそこはいいだろw
1000万稼いでるんだからそこはいいだろw
26: 2024/07/02(火) 10:36:15.00
せめてやよい軒や大戸屋で定食食べなよ
31: 2024/07/02(火) 10:39:01.91
>>26
やよい軒や大戸屋も塩分は高め。あまりお勧めはしない。私には味が濃過ぎるから行かない
やよい軒や大戸屋も塩分は高め。あまりお勧めはしない。私には味が濃過ぎるから行かない
32: 2024/07/02(火) 10:39:38.52
まあ、これだから独身男性の寿命の中央値が67歳になるわけだわなぁ
51: 2024/07/02(火) 10:54:30.08
>>32
潔く死んだほうが世のため
潔く死んだほうが世のため
34: 2024/07/02(火) 10:41:15.72
倹約してそうでこんなに毎日外食してるんやから全然余裕あるわな
35: 2024/07/02(火) 10:42:26.77
大谷だって1000億稼いでるけど
たこ焼き食ってるらしいな
金持ちも貧乏人もまあだいたい米かムギだな
たこ焼き食ってるらしいな
金持ちも貧乏人もまあだいたい米かムギだな
36: 2024/07/02(火) 10:42:49.35
健康の価値をわかってないアホだな
37: 2024/07/02(火) 10:42:58.55
金は命より重いって話だろ
38: 2024/07/02(火) 10:44:30.85
42: 2024/07/02(火) 10:47:50.72
日本はとにもかくにも給料が安すぎる
44: 2024/07/02(火) 10:50:00.23
小室哲哉や蛭子能収みたいなタイプ
45: 2024/07/02(火) 10:50:07.42
年収関係ねーよただの偏食だろ
47: 2024/07/02(火) 10:51:17.96
外食をしている時点でもうな…
牛丼はもう贅沢品なんだよ
牛丼はもう贅沢品なんだよ
コメント
コメント一覧 (31)
toushichannel
が
しました
趣味みたいなもんだから他人が口を出す事じゃない
筋トレ民の俺の食事は他人から見たら味気ないモノに見えるだろうし、実際美味くはない
その代わり、月に2回のチートデイに食う家系ラーメン等のジャンクフードを食ったときの喜びは
普段から常食している人よりも上だと思う。
何が楽しいかなんて人それぞれだよ。
toushichannel
が
しました
これを長年やると明らかに加齢が進む 40歳なのに60にも70にも見えるような外見になってしまう
逮捕された犯罪者に老けた見た目が多いのも食生活の乱れが影響している
toushichannel
が
しました
流石に飽きる。
toushichannel
が
しました
でも家族も持たず食事にも彩りの無い人生って楽しいのかな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その代わり野菜多めのメニューを心がけてる
例え牛丼でも外食は贅沢
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
800万がいいや
toushichannel
が
しました
この人の性格からしたら無駄使いになるのかも知れんけど、スーパーマルチビタミン・ミネラルサプリとか服用したらいいのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まぁ動画になって再生数稼げるからおk
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
特殊清掃動画集計すりゃまぁまぁの数だ
暇つぶしに片っ端から各社見て
老後の前に何をしておかないといけないのか
何が出来ないといけないのか と手遊びのつもりでやったけど
まぁ自立した日常動作が行えないと詰んでる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
牛丼って決めてるなら週一回大量に牛丼作り置きしたほうが費用的にも健康的にもよさそう
牛丼屋の牛肉ってほぼ脂身だし油も悪いし肉少ないし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そりゃ自炊すりゃもっと安くなるけどメニューを考えたり手をかけるのが嫌なんだから別に良いじゃんそれで。
年が上がって体に影響が出てきたら一人の時に食べるものも変わるでしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あと40過ぎてがん検診に行く男の割合、既婚者はほとんど行くのに独身は1割以下。
ヨメや子どもがいない男は自分の幸せすら気にしなくなる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これで論争終わるからな これ返されたら僻んでるだけの負け犬にしかならん
toushichannel
が
しました
コメントする