1: 2024/06/29(土) 09:12:30.36 ID:??? T
現在、入場料はどうなっているのか。もともと、ディズニーランドが開園した1983年に3900円だった入場料は、その後どんどん値上げされて2020年には8200円となっていた。これでも十分高額だが、2021年からは日にちによって値段が変わる変動価格制となった。さらに2023年10月、混雑する日では大人1日のチケット料金が最大1万900円になり、ついに1万円の大台を超えたことで、心理的にも「また高くなった」という印象を与えているようだ。
さらに現在では「年間パス」も廃止され、お得なサービスもなくなった。
入場料などが高くなる流れには、ファンたちがSNSなどで悲鳴の声を上げている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7e7e8bb2c811faf20403988228b3499d5e21c0
さらに現在では「年間パス」も廃止され、お得なサービスもなくなった。
入場料などが高くなる流れには、ファンたちがSNSなどで悲鳴の声を上げている。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7e7e8bb2c811faf20403988228b3499d5e21c0
2: 2024/06/29(土) 09:13:24.41
高すぎるけど民度は良くなる
10: 2024/06/29(土) 09:18:21.66
>>2
同じく金目でわりこめる
USJはどうなの?
同じく金目でわりこめる
USJはどうなの?
15: 2024/06/29(土) 09:23:23.85
>>10
首都圏からだと行くだけで3万円高くつくから存在しないことになってんじゃね。
首都圏からだと行くだけで3万円高くつくから存在しないことになってんじゃね。
419: 2024/06/29(土) 17:12:16.59
>>15
つウィラーエクスプレスの高速バス
つJRバス
つウィラーエクスプレスの高速バス
つJRバス
3: 2024/06/29(土) 09:13:38.54
いい流れだねそもそも努力してないくせに人並みの生活を送れると思ってるのが間違い
244: 2024/06/29(土) 14:10:11.72
>>3
努力していない糞コネ連中が上級に居座っている訳だが
努力していない糞コネ連中が上級に居座っている訳だが
272: 2024/06/29(土) 14:31:14.87
>>3
自民党のせいで先進国から落ちた
自民党のせいで先進国から落ちた
353: 2024/06/29(土) 15:44:29.65
>>3
努力してないから先進国から脱落した負け組国家で何吠えてんだこのゴミは
努力してないから先進国から脱落した負け組国家で何吠えてんだこのゴミは
422: 2024/06/29(土) 17:16:43.42
>>353
XPERIAの世界シェアが1%未満になるとかね。同盟国でも買わない。逆に中国スマホなのにXiaomiやANCHOR買ったりする。スマホゲームの原神も
XPERIAの世界シェアが1%未満になるとかね。同盟国でも買わない。逆に中国スマホなのにXiaomiやANCHOR買ったりする。スマホゲームの原神も
4: 2024/06/29(土) 09:13:51.00
本当に好きな奴以外は行かなくなる
5: 2024/06/29(土) 09:14:13.51
安すぎると変な客増えるからいいと思う
26: 2024/06/29(土) 09:30:25.47
>>5
安すぎでもなかっただろ
今が高すぎるだけで
安すぎでもなかっただろ
今が高すぎるだけで
6: 2024/06/29(土) 09:14:19.58
低所得者でも、船橋市民なら関西人のワイより3万円安くつくんだからいいよなぁ。
205: 2024/06/29(土) 12:47:42.16
>>6
ちなワイチーバくんやが率先してデズニー行きたがる奴なんて県民におらんのとちゃうか
小学校で遠足で連れて行かれる、花やしきとか上野動物園みたいなポジションだと思う
ちなワイチーバくんやが率先してデズニー行きたがる奴なんて県民におらんのとちゃうか
小学校で遠足で連れて行かれる、花やしきとか上野動物園みたいなポジションだと思う
228: 2024/06/29(土) 13:37:16.03
>>205
そうそれ
ディズニーとマー牧はちょっといいバイト代貰える所
そうそれ
ディズニーとマー牧はちょっといいバイト代貰える所
7: 2024/06/29(土) 09:17:49.61
日本人のディズニー信仰は階級制なんだな😌
8: 2024/06/29(土) 09:18:19.22
正直付き合った彼女にせがまれなければ行くことはなかった
個人的には全く興味がない
個人的には全く興味がない
9: 2024/06/29(土) 09:18:21.08
もはや宗教
11: 2024/06/29(土) 09:20:09.46
夢の国だから、あるべき姿となっただけさ。多くのお金がないと行けない=多くのお金がないと買えないおもちゃと同じく「憧れ」として価値が上がる
12: 2024/06/29(土) 09:20:58.49
需要と供給のバランス
1万円だしても入場したい人が沢山いるってこと。
それだけブランド力があって魅力的なテーマパークなのでしょ。
奈良ドリームランドが魅力的でなかったから閉鎖したのさ。
1万円だしても入場したい人が沢山いるってこと。
それだけブランド力があって魅力的なテーマパークなのでしょ。
奈良ドリームランドが魅力的でなかったから閉鎖したのさ。
16: 2024/06/29(土) 09:24:12.00
>>12
志摩スペイン村「ウチには魅力あるんだ・・・」
志摩スペイン村「ウチには魅力あるんだ・・・」
295: 2024/06/29(土) 14:58:10.83
>>16
オタ向けテーマパークに路線変更したらV字回復したやん
オタ向けテーマパークに路線変更したらV字回復したやん
328: 2024/06/29(土) 15:24:15.63
>>16
生駒山上遊園地はまだあるみたいだね。
子供のときに一度だけ行ったことある。
志摩スペイン村は行ったことないなぁ
生駒山上遊園地はまだあるみたいだね。
子供のときに一度だけ行ったことある。
志摩スペイン村は行ったことないなぁ
13: 2024/06/29(土) 09:21:31.40
「都民の日」はみんなでディズニー
ぼっち君は誘われない悪夢の日w
ぼっち君は誘われない悪夢の日w
18: 2024/06/29(土) 09:24:46.91
>>13
東京ちゃうのに・・・
東京ちゃうのに・・・
23: 2024/06/29(土) 09:28:13.34
>>18
なりすましエセ関西人のカッペだけよ、気にしているのはw
ネット設定で憧れの都民になりたいのなら気にするな
なりすましエセ関西人のカッペだけよ、気にしているのはw
ネット設定で憧れの都民になりたいのなら気にするな
29: 2024/06/29(土) 09:31:15.52
>>18
町田なのに東京を名乗ってるのと同じ
町田なのに東京を名乗ってるのと同じ
36: 2024/06/29(土) 09:33:54.79
>>29
町田は神奈川・・・
町田は神奈川・・・
45: 2024/06/29(土) 09:38:08.82
>>36
最近の教科書では、町田は山梨って教えてますよ
最近の教科書では、町田は山梨って教えてますよ
49: 2024/06/29(土) 09:40:20.75
>>45
え、山梨なんて津久井のあたりまでだろ・・・
え、山梨なんて津久井のあたりまでだろ・・・
67: 2024/06/29(土) 09:47:45.72
>>49
津久井は湘南です
湘南町に改名を検討中です
津久井は湘南です
湘南町に改名を検討中です
73: 2024/06/29(土) 09:49:24.36
>>67
え・・・しょうなんだ・・・
え・・・しょうなんだ・・・
17: 2024/06/29(土) 09:24:12.40
株主のじっちゃんばっちゃんにチケットもらって毎年行くとかそんなんやろ
19: 2024/06/29(土) 09:26:32.44
入場料1人10万でもいいよ
一生行くことはないだろうからな
一生行くことはないだろうからな
20: 2024/06/29(土) 09:26:39.68
1人入場3万円くらいが妥当やろ
21: 2024/06/29(土) 09:27:04.46
中学の修学旅行以来行ってません。30年以上行ってない。
22: 2024/06/29(土) 09:27:32.17
ミッキーはまだ人気あるの?
一回行けばそれ以上また思わないな
繰り返し行く人は不思議
一回行けばそれ以上また思わないな
繰り返し行く人は不思議
24: 2024/06/29(土) 09:29:31.26
いやいや本当にそうだろこれは 低所得なら低所得なりの暮らしかたがあるってだけの話でしかない 結局こういうよそと同じことができないのを貧困とかほざいてるだけだろ やれ習い事させられないとか 外食いけないとか ゲームをかってやれないとか よそはよそうちはうちを出来なくなってるだけなんだよな 見栄で
25: 2024/06/29(土) 09:29:53.29
そのうち潰れるだろそれ
差別もいいとこだな
差別もいいとこだな
27: 2024/06/29(土) 09:30:38.10
3900円でも普通に高いと思うんだけどな。
さらに店でも金取るんだろう?
さらに店でも金取るんだろう?
28: 2024/06/29(土) 09:31:12.25
ちょっと前に生活保護者が
ウナギ食いたいおしゃれしたい旅行行きたいからもっと金よこせ
ってデモしてたから
その中にディズニーランドやパチンコも入れてきそう
ウナギ食いたいおしゃれしたい旅行行きたいからもっと金よこせ
ってデモしてたから
その中にディズニーランドやパチンコも入れてきそう
30: 2024/06/29(土) 09:31:22.68
いわゆる「人並みの幸せ」って結婚と出産だったのに
いつのまにかTDLに行く事になってるね。
いつのまにかTDLに行く事になってるね。
31: 2024/06/29(土) 09:31:26.67
ディズニーランドは一度たりとも行きたいと思った事は無いし
行く事は無いだろうな
行く事は無いだろうな
32: 2024/06/29(土) 09:32:33.79
人生で一回行けば十分だな
入場料だけでなく園内のお店もすべて高くて混雑してるし
あんなところで1人数万円かけて遊ぶくらいなら
他の場所で遊んだ方が安く充実した時間を過ごせる
入場料だけでなく園内のお店もすべて高くて混雑してるし
あんなところで1人数万円かけて遊ぶくらいなら
他の場所で遊んだ方が安く充実した時間を過ごせる
33: 2024/06/29(土) 09:32:57.37
シーズン価格の1万9百円も67ドルにしかならないから
円が紙くずになってるだけだろ
円が紙くずになってるだけだろ
63: 2024/06/29(土) 09:45:39.60
>>33
為替は関係ないんじゃないか?
為替は関係ないんじゃないか?
35: 2024/06/29(土) 09:33:23.21
誰でもディズニーランドに行ける権利ってなんだよ
そこそこデカい地方都市だけどディズニーランドに行ったことない連中なんてゴロゴロいるぞ
そこそこデカい地方都市だけどディズニーランドに行ったことない連中なんてゴロゴロいるぞ
38: 2024/06/29(土) 09:34:55.33
>>35
ディズニーを修学旅行の目的地にしないとは、罪深いなw
ディズニーを修学旅行の目的地にしないとは、罪深いなw
50: 2024/06/29(土) 09:40:44.16
>>38
少子化だから修学旅行に特化してきた観光地はインバウンド向けなどにシフトしてきてるね
少子化だから修学旅行に特化してきた観光地はインバウンド向けなどにシフトしてきてるね
34: 2024/06/29(土) 09:33:04.94
「ハッハー!!やぁぼくミッキー!!貧乏臭い底辺は来ないでね!」
コメント
コメント一覧 (65)
民度が低い客をシャットアウトした功績は大きい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただでさえコンテンツが微妙になって来てるのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
by ぼっちDT
toushichannel
が
しました
今更何言ってるのか
toushichannel
が
しました
1万前後払ってでも価値がある人らだけが行けばいい
大阪万博入場料7500円でもう〜んとあまり乗り気がしない
中国EVバス100台導入予定とかふざけんなとしか
パソナ館って竹中やん
日本人奴隷の歴史でも展示するんか?
toushichannel
が
しました
まぁ、個人の趣向は置いといて・・・。
チョット、昔の人間って今の実力(収入)では手に入らないものを買えるように頑張って
自分のヒエラルキーを上げるための努力をするって考えだったよな。
今は死語となったハングリー精神って奴
自分は氷河期世代だが俺の少し上の世代からそういった意識が薄れてる気がする。
親がバブル世代で子供の時に経済的に甘やかされたせいだと思う。
そして頑張るのではなくこのスレ主みたいにディズニーに行けない境遇を国のせい、社会のせいにして文句垂れてるだけの産廃だらけになった。
自分は金の無い家の出(両親中卒)だから腑抜けに成らずに済んだわ。
ディズニーに行きたい?その分稼げやって思うわ。
toushichannel
が
しました
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
近づいたらダメ
相手しちゃダメ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
2016年 映画 1800円 ねずみ園8200円 ねずみ約4.6倍
ねずみやるやん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
独身貴族か金持ちしかメリットないわ
toushichannel
が
しました
本国アメリカで炎上したネタだが
日本でもすでにいるかもな
toushichannel
が
しました
旅行でロス?のワールドとUSJ90年後半に行ったけど
なーにも覚えてない
なんかうぉーたーわーるどのアトラクションしか覚えてなくてすまんな
中のドーナツ売り場が異様に酸っぱい匂いだった
toushichannel
が
しました
あれ広告屋がつけたんかな
toushichannel
が
しました
陰湿東北人の典型
toushichannel
が
しました
並ばなくて済むから何度も行ったわ
今行くやつはただの馬鹿
toushichannel
が
しました
関東ネズミ国が民度低いのは当たり前定期
toushichannel
が
しました
関東らしくごった煮でカオスなんだから民度低いしそんなもんだべ(´・ω・`)
toushichannel
が
しました
ミ◎キー 「下層階級のド貧乏人がディズニーに行きたいとかナメてんのか?(圧)」
toushichannel
が
しました
ゴーカートとかゲーセン有ったらしい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
県民なら年間パスポート14,000円
toushichannel
が
しました
ぶっちゃけ帰省の方がその何倍も金かかるからな、特に飛行機組は
toushichannel
が
しました
今は明らかに快適に過ごすのに適した人数じゃない
toushichannel
が
しました
価格バリア、知性バリアで底辺をシャットアウトできるなら納得
toushichannel
が
しました
いや、金もらっても行かないかも
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする