1: 2024/06/25(火) 16:19:07.63 ID:??? T
今月より、岸田文雄首相肝いりの「定額減税」がスタート。
きょう25日に給料日を迎えた人も多い中、Xではさまざまな声があがっている。
定額減税は、物価の高騰などに対応し、国民の負担を緩和するための政策で、納税者本人と扶養家族1人につき所得税3万円、住民税1万円の合わせて4万円が税金から控除される。
対象となるのは合計所得1,805万円以下の人となる。
ただ、源泉徴収される所得税額が上限となるため、減税しきれない分は翌月の給料や賞与に持ち越される。
また住民税は6月分を徴収せず、7月から翌年5月までの11ヶ月の間、定額減税後の金額を11等分した金額を支払う。
Xでは、きょう25日に給料日を迎えて明細を見た人から「手取りがホクホク。ずっとこれがいい」「定額減税で手取り2万増えてるんだけど、期間限定じゃなくてずっとコレでええやろ」「定額減税で手取り額すげえ多くてホクホクする」「給料急にめっちゃ増えてんなと思ったら定額減税のせいか」「定額減税の分全部推しに突っ込んでいい?」「定額減税すごいな。やばい」「4万浮くのデカすぎ」と喜びの声が。
(続きは以下URLから)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7914757&media_id=202

きょう25日に給料日を迎えた人も多い中、Xではさまざまな声があがっている。
定額減税は、物価の高騰などに対応し、国民の負担を緩和するための政策で、納税者本人と扶養家族1人につき所得税3万円、住民税1万円の合わせて4万円が税金から控除される。
対象となるのは合計所得1,805万円以下の人となる。
ただ、源泉徴収される所得税額が上限となるため、減税しきれない分は翌月の給料や賞与に持ち越される。
また住民税は6月分を徴収せず、7月から翌年5月までの11ヶ月の間、定額減税後の金額を11等分した金額を支払う。
Xでは、きょう25日に給料日を迎えて明細を見た人から「手取りがホクホク。ずっとこれがいい」「定額減税で手取り2万増えてるんだけど、期間限定じゃなくてずっとコレでええやろ」「定額減税で手取り額すげえ多くてホクホクする」「給料急にめっちゃ増えてんなと思ったら定額減税のせいか」「定額減税の分全部推しに突っ込んでいい?」「定額減税すごいな。やばい」「4万浮くのデカすぎ」と喜びの声が。
(続きは以下URLから)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=7914757&media_id=202

2: 2024/06/25(火) 16:22:58.46
チョロすぎて草
3: 2024/06/25(火) 16:23:11.50
定額減税もあるし年末には住宅ローン減税もあるし
ウハウハ
ウハウハ
4: 2024/06/25(火) 16:24:59.16
給料低いから全然恩恵受けた気しないわ
5: 2024/06/25(火) 16:26:11.52
事務負担がすげえんだが。
12: 2024/06/25(火) 16:32:44.45
>>5
これな
年末調整みたいにまとめてほしいわ
これな
年末調整みたいにまとめてほしいわ
6: 2024/06/25(火) 16:27:18.95
これ一回こっきりか
永久にやってほしい
永久にやってほしい
7: 2024/06/25(火) 16:27:40.43
最初から取るな。無税でいい。
8: 2024/06/25(火) 16:28:28.51
たしかに増えた。でもこの引かれてた税金で裏金作ってたんだろ。全部返せよ
9: 2024/06/25(火) 16:29:44.90
経理に奢ってやれよ
10: 2024/06/25(火) 16:31:23.97
この裏でこの先何十年と払い続けなきゃいけない新たな税が増えたんだぞ
11: 2024/06/25(火) 16:32:21.57
一旦納めた税金が還ってきただけなのに
こんなマヤカシで得した紀文になる貧民w
こんなマヤカシで得した紀文になる貧民w
15: 2024/06/25(火) 16:35:30.79
>>11
それは確定申告だろ
それは確定申告だろ
75: 2024/06/25(火) 17:32:40.22
>>11
はんぺん?
はんぺん?
13: 2024/06/25(火) 16:35:13.60
推しのグッズとかに使うとか馬鹿かよ
少しは投資に使うとか資産増やすとか考えないのかね
少しは投資に使うとか資産増やすとか考えないのかね
14: 2024/06/25(火) 16:35:28.01
朝三暮四も知らんのかw
19: 2024/06/25(火) 16:40:09.05
>>14
四当五落
四当五落
49: 2024/06/25(火) 17:00:20.25
>>14
トーゴーサンピン
なのだよ
トーゴーサンピン
なのだよ
16: 2024/06/25(火) 16:35:57.64
定額減税なんかより政治屋さんと同じように3000万まで無税にしてほしい
22: 2024/06/25(火) 16:42:49.31
>>16
厚生年金だなキツいのは
毎月10万支払って何で老後月20万も帰って来ないのかマジで謎システム
厚生年金だなキツいのは
毎月10万支払って何で老後月20万も帰って来ないのかマジで謎システム
17: 2024/06/25(火) 16:36:27.08
さらに氷河期世代の貧乏人人間
10万円支給だ
10万円支給だ
18: 2024/06/25(火) 16:37:35.16
月じゃなく年だから
20: 2024/06/25(火) 16:41:28.52
お前ら4万増えたぞ喜べ!
21: 2024/06/25(火) 16:41:48.90
働いてないやつなんか要らん
24: 2024/06/25(火) 16:43:29.62
実質これいくらぐらい手取り増えるん?
25: 2024/06/25(火) 16:44:43.83
>>24
今月は4万で来月以降は人による
今月は4万で来月以降は人による
26: 2024/06/25(火) 16:45:22.43
物価は4割増しだけどな
27: 2024/06/25(火) 16:46:26.91
アホの底辺社畜マジでちょろすぎなんよw
28: 2024/06/25(火) 16:47:21.55
貧しいなパンピーはw
29: 2024/06/25(火) 16:47:33.90
これ1年分やぞ
30: 2024/06/25(火) 16:48:03.98
4万渡して物価4割増しを耐えろと
なめてんの?
なめてんの?
31: 2024/06/25(火) 16:48:14.64
数万円でホクホクってw一般人貧乏すぎw
32: 2024/06/25(火) 16:49:33.06
日本が貧しくなったという話でしかなかった
33: 2024/06/25(火) 16:49:59.96
次も自民党に投票しよう
34: 2024/06/25(火) 16:50:29.55
消去方民騙すの簡単過ぎw
35: 2024/06/25(火) 16:50:44.20
この減税に何億使ったんだろ
37: 2024/06/25(火) 16:50:55.14
馬鹿だろ?
今月だけ市県民税14000くらいひかれてる
来月方ら6000円くらいしか増えないぞw
増税メガネにだまされるな
今月だけ市県民税14000くらいひかれてる
来月方ら6000円くらいしか増えないぞw
増税メガネにだまされるな
38: 2024/06/25(火) 16:51:24.80
1回だけってことを忘れてない?
39: 2024/06/25(火) 16:52:10.36
これに騙される奴ってどんな奴だよwww
40: 2024/06/25(火) 16:52:55.82
自民に投票しよう
ってならないで
あのクズどもに毎月これだけ搾取されてる実感
ってならないで
あのクズどもに毎月これだけ搾取されてる実感
41: 2024/06/25(火) 16:53:23.29
6月分は底辺労働者も適当に10万くらい増やせとお上からお達しがあったのかな。今回ずいぶん多かった。
45: 2024/06/25(火) 16:56:12.09
いやまぁ手取り増えたけど、こんなに課税されとったんやね、増税クソメガネが、というのが率直な感想。
減税しろよ。減税。
消費税下げろ。
減税しろよ。減税。
消費税下げろ。
46: 2024/06/25(火) 16:56:38.07
こんなんで納得ってヤバイ
4万ぽっちでこの物価高なんて塵に等しい
4万ぽっちでこの物価高なんて塵に等しい
47: 2024/06/25(火) 16:58:54.08
今月は住民税0だから、年末調整の様な手取りを感じるかもしれんが来月からは所得税額だけだから対して変わらんぞ
48: 2024/06/25(火) 16:59:08.90
うちの会社残業ありき
残業月20時間でやっと手取り20万円
残業0で手取り20万円欲しいわ
基本給低いからボーナスも安いし
残業月20時間でやっと手取り20万円
残業0で手取り20万円欲しいわ
基本給低いからボーナスも安いし
97: 2024/06/25(火) 18:10:57.84
>>48
大企業以外はどこもそんなもん
大企業以外はどこもそんなもん
50: 2024/06/25(火) 17:03:06.55
こんな事でありがたがるとお前らマジ舐められるよ
52: 2024/06/25(火) 17:09:08.40
今日給料入って明細見たら2500円いつもよりも多かった。2500円であってもいつもよりも多いと嬉しい。
人間の心理を理解した人が、選挙対策でこういう手を使うんだろうな。2500円多いのが半年?続いたら熱狂的な自民党支持になってしまうもん。
人間の心理を理解した人が、選挙対策でこういう手を使うんだろうな。2500円多いのが半年?続いたら熱狂的な自民党支持になってしまうもん。
59: 2024/06/25(火) 17:12:43.07
>>52
目を覚ませよ
そんな訳ねーだろ
目を覚ませよ
そんな訳ねーだろ
53: 2024/06/25(火) 17:09:23.93
1万増えただけだったんだが
54: 2024/06/25(火) 17:11:02.41
30年給料が上がらなくても、支持するアホがいますから
こんなに日本が貧しくなったのに
こんなに日本が貧しくなったのに
55: 2024/06/25(火) 17:11:04.40
岸田「お前らチョロいなあ」
コメント
コメント一覧 (25)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
景気を良くしたいのなら疫病神と貧乏神(現首相と日銀総裁)に退任して貰うのが一番
足を引っ張るのが常なマス○ミが静かなのがその証拠
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
右も左もバラマキ、減税、金融緩和(笑)
円は安くなるよどこまでも
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金持ちの4万と底辺の4万が同じだとでも?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
突然手取り増えてるって喜んでるのがもうキツイ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だったら別にやらなくてもいいわw
toushichannel
が
しました
コメントする