1: 2024/06/25(火) 09:26:31.68 ID:??? T
『日経マネー』による毎年恒例の個人投資家調査。2024年は昨年より約4000人も多い1万2000人以上の回答が集まった。
好調な株式相場を受け、資産1億円超の個人投資家が増えている。調査に回答した約1万2000人のうち実に607人。
2年前の2022年の調査では、約1万3500人の回答者に対し338人だった。
「億超えさん」の共通項を探ると、まず見えるのは達成まで長期間を要していること。7割超が10年以上だ。
投資対象は割安株や高配当株など、保有後にじっくり待つタイプの個別株を好む人が多く、保有期間も長い傾向がある。
「時間を味方に付けるのが億超えへの王道」と言えそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20AJP0Q4A620C2000000/
個人投資家、約9割が新NISA利用 1万2000人を調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB194I10Z10C24A6000000/
好調な株式相場を受け、資産1億円超の個人投資家が増えている。調査に回答した約1万2000人のうち実に607人。
2年前の2022年の調査では、約1万3500人の回答者に対し338人だった。
「億超えさん」の共通項を探ると、まず見えるのは達成まで長期間を要していること。7割超が10年以上だ。
投資対象は割安株や高配当株など、保有後にじっくり待つタイプの個別株を好む人が多く、保有期間も長い傾向がある。
「時間を味方に付けるのが億超えへの王道」と言えそうだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20AJP0Q4A620C2000000/
個人投資家、約9割が新NISA利用 1万2000人を調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB194I10Z10C24A6000000/
3: 2024/06/25(火) 09:29:04.48
10年前から持ってたらね 上がるわな
今から買ってる人は養分
今から買ってる人は養分
4: 2024/06/25(火) 09:31:59.98
まだ足らんのか?
5: 2024/06/25(火) 09:36:11.33
>>1
小泉政権時代も個人投資家が持て囃されたが、リーマンショックやライブドアショックで消えたよな
所詮は仕込みのイカサマ博打
小泉政権時代も個人投資家が持て囃されたが、リーマンショックやライブドアショックで消えたよな
所詮は仕込みのイカサマ博打
6: 2024/06/25(火) 09:40:20.63
今からやるのはだいぶ遅いとはいえ、今後課税されるのが目に見えてると考えれば1日でも早く始めたほうが得なのは確か
7: 2024/06/25(火) 09:41:25.24
まあ、日本人の個人資産を吸い上げる外資の茶番がNISAと思って間違いないだろう
最初は儲けさせて根こそぎ持っていく
ホストクラブの初回料金みたいなもんだろうな
最初は儲けさせて根こそぎ持っていく
ホストクラブの初回料金みたいなもんだろうな
8: 2024/06/25(火) 09:42:00.78
国内株限定にしなよ。
9: 2024/06/25(火) 09:42:49.43
金地金ゴールドの現物を買ってたヤツは高笑いだろう
10: 2024/06/25(火) 09:44:22.62
政府を信用すると最後は必ず裏切られる
明治以降の日本人って学習能力無いよな
明治以降の日本人って学習能力無いよな
11: 2024/06/25(火) 09:51:17.49
12: 2024/06/25(火) 09:51:52.15
資産があっても換金できない
16: 2024/06/25(火) 09:54:32.10
>>12
米国債がそれ
橋本龍太郎と中川昭一は米国債を処分しようとしたら、マスメディアにフルボッコされて悲惨な末路を辿った
米国債がそれ
橋本龍太郎と中川昭一は米国債を処分しようとしたら、マスメディアにフルボッコされて悲惨な末路を辿った
13: 2024/06/25(火) 09:53:04.92
政府に疑問を持つと、不思議と親米保守とタッグを組んでリベラル左翼の連中は陰謀論がぁ、で誤魔化すんだよな
14: 2024/06/25(火) 09:53:19.93
「資産」って言っても
「年金」「生命保険」「不動産」「株式」「預貯金」
合わせて1億円だろ?
「年金」「生命保険」「不動産」「株式」「預貯金」
合わせて1億円だろ?
25: 2024/06/25(火) 10:05:54.77
>>14
俺は株だけで1.5億越えてるけど?
俺は株だけで1.5億越えてるけど?
35: 2024/06/25(火) 10:25:33.38
>>25
誰かに会うたびに
「俺は株だけで資産1.5億円越えてるけど君は?」
って語りだすそうだな
聞いてもないのに
「まあ俺は株だけで資産1.5億円越えてるけどね」
と語り始めて
迷惑がられてるそうじゃないか
誰かに会うたびに
「俺は株だけで資産1.5億円越えてるけど君は?」
って語りだすそうだな
聞いてもないのに
「まあ俺は株だけで資産1.5億円越えてるけどね」
と語り始めて
迷惑がられてるそうじゃないか
15: 2024/06/25(火) 09:53:48.96
FXは損しかしないから口座解約したわ
17: 2024/06/25(火) 09:56:04.02
株なんて売らなきゃ利益も出ないからな。配当だって額面通りに入って来るだけ、2億や3億持っていてやっと持ってる事が実感出来る程度
18: 2024/06/25(火) 09:58:24.44
本田宗一郎は幹部連中が財テク(資産運用)で金儲けしよう、との提案に大激怒
「俺たちは技術屋だ、イイもん作ってナンボだ!カネでカネ儲けなんてふざけたことぬかすな!」
昔は証券会社は株屋と呼ばれて商品先物の先物屋同様にカタギじゃない扱いを受けてたんだよな
「俺たちは技術屋だ、イイもん作ってナンボだ!カネでカネ儲けなんてふざけたことぬかすな!」
昔は証券会社は株屋と呼ばれて商品先物の先物屋同様にカタギじゃない扱いを受けてたんだよな
19: 2024/06/25(火) 09:59:24.65
失敗しても元本保証はないから
あと金を貯めても使う前に死んだら終わり
あと金を貯めても使う前に死んだら終わり
20: 2024/06/25(火) 10:01:35.24
そら寝てるだけで儲かるターンだからな
2年で資産が3倍ですよ
もう少し円安が進めば含みで1億超える
頑張れ日本🇯🇵
2年で資産が3倍ですよ
もう少し円安が進めば含みで1億超える
頑張れ日本🇯🇵
21: 2024/06/25(火) 10:03:30.22
だから早く買ってくださいね
22: 2024/06/25(火) 10:04:28.53
金持ち支援だからな。貧乏人は養分。
23: 2024/06/25(火) 10:04:55.13
米国株は今週買い場だしな
24: 2024/06/25(火) 10:04:57.56
金持ちは更に金持ちに
元手の無い貧乏人は一生貧乏人
元手の無い貧乏人は一生貧乏人
26: 2024/06/25(火) 10:08:34.98
インデックス投資は儲からないし個別株は素人が勝てる世界じゃないだろ
27: 2024/06/25(火) 10:14:13.13
新NISAは国内限定にしないと意味ないわ。
海外に投資されるばかりだ。
海外に投資されるばかりだ。
28: 2024/06/25(火) 10:16:28.84
養分集めたところで、資産を富裕層の元に集めるため暴落させると…..
31: 2024/06/25(火) 10:21:28.59
資産1億円ってのは現金で今1億を持っているわけじゃないしな
33: 2024/06/25(火) 10:23:09.40
上がりすぎて怖いからそろそろリバランスする
米国株を削って日本株と米国債とあとちょっとだけ中国株にあてるかな
他に暴落してるクラスってどこかに無いかな?
米国株を削って日本株と米国債とあとちょっとだけ中国株にあてるかな
他に暴落してるクラスってどこかに無いかな?
39: 2024/06/25(火) 10:29:46.27
>>33
ビットコインが下げ続けてるね
暴落の可能性もあるかな
ビットコインが下げ続けてるね
暴落の可能性もあるかな
42: 2024/06/25(火) 10:32:27.20
>>39
トルコの取引所がハッキングされて大量流出騒ぎが一昨日くらいにあったみたい
トルコの取引所がハッキングされて大量流出騒ぎが一昨日くらいにあったみたい
34: 2024/06/25(火) 10:25:16.71
アベノミクスで騙されて株を買った人が資産が五倍十倍になって苦労してる
37: 2024/06/25(火) 10:28:18.06
株がいつまでも上がり続けるわけないだろ、バブル崩壊で何を学んだんだ
40: 2024/06/25(火) 10:30:36.25
>>37
株って物価が上がるだけで上がるからな
基本的には上がり続けるよ
株って物価が上がるだけで上がるからな
基本的には上がり続けるよ
38: 2024/06/25(火) 10:29:04.99
オクリビトとか少し前は言っていたけどな
41: 2024/06/25(火) 10:30:59.74
円安さまさまですな
43: 2024/06/25(火) 10:35:30.77
いばり腐っているくせに仕事のできないバカなおっさんの上司がはした金のためにヒーヒーストレスマックスに抱えながら生活してるのを横目に余裕の資産で生暖かい目でそいつを見下せることが金を持った1番の喜び
44: 2024/06/25(火) 10:35:50.22
こういう記事って乗り遅れた奴が必死だね。10年単位で考えたら今からでも遅くないと思うけど、あちこちで株買う奴は馬鹿と吹聴してたから今更引っ込みつかないよな。俺は社会人になったら日経ぐらい読んで少額でいいから株買って他社や金融に興味持つようにと親に言われて育ったから今となっては感謝してるよ。
45: 2024/06/25(火) 10:36:35.41
一億円持っていても貧乏生活して
気がついたら還暦を過ぎて
贅沢な生活とは無縁だったのに
ある日、身体の不調を感じて病院に行くと
突然、癌の告知を受け、余命宣告までされる
特に、金の使い道も思い付かず
自分は何のために生まれてきたんだろうど悩みながら
病院のベッドで孤独な人生だったと泣き
息絶えていく人生を送るのが
日本人のデフォルト
気がついたら還暦を過ぎて
贅沢な生活とは無縁だったのに
ある日、身体の不調を感じて病院に行くと
突然、癌の告知を受け、余命宣告までされる
特に、金の使い道も思い付かず
自分は何のために生まれてきたんだろうど悩みながら
病院のベッドで孤独な人生だったと泣き
息絶えていく人生を送るのが
日本人のデフォルト
46: 2024/06/25(火) 10:37:22.79
経済の知識があればコロナの時に買ってる
愚痴ってる人達は経済の知識がない
シンプルな話かな
愚痴ってる人達は経済の知識がない
シンプルな話かな
47: 2024/06/25(火) 10:38:39.61
日本の個別株は売る時が大変だからな
Microsoft株なら10億円くらいなら、株価を下げずにすぐ売れるけど、日本株は2-3年かかることもある
Microsoft株なら10億円くらいなら、株価を下げずにすぐ売れるけど、日本株は2-3年かかることもある
48: 2024/06/25(火) 10:40:49.64
今の時代3億円ないと裕福層とは言えない
49: 2024/06/25(火) 10:42:05.92
でもNISAは日本の資金全部海外に流してるだけだからな
50: 2024/06/25(火) 10:42:49.90
海外株購入者から売国奴税をとれよ
60: 2024/06/25(火) 10:51:11.31
>>50
為替差益にめっちゃ課税されてるよ
買うときも売る時も円建てで計算だからな
為替差益にめっちゃ課税されてるよ
買うときも売る時も円建てで計算だからな
61: 2024/06/25(火) 10:54:21.07
>>60 なるほどw
51: 2024/06/25(火) 10:43:48.39
よくこんな高値圏で仕込む気になるよなぁ
52: 2024/06/25(火) 10:43:54.76
金持ちのせいで円安
59: 2024/06/25(火) 10:50:47.39
>>52
円安にしているのはわけもわからず勢いだけでオルカン買ってる金持ちじゃない方
円安にしているのはわけもわからず勢いだけでオルカン買ってる金持ちじゃない方
53: 2024/06/25(火) 10:44:57.77
金持ちのせいで国内の金利が上がる
54: 2024/06/25(火) 10:45:13.81
こういう記事ってサプリのCMと一緒だと思っておいた方がいいぞ
コメント
コメント一覧 (34)
しかし、積み上げた金をどう使うか、というのが難しいテーマなのも事実
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
本当に哀れで恥ずかしい姿なので。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
正論。
ただし10年〜20年の周期で次の養分との入れ替えキャンペーンがある。ずっとずっと耐え抜くマゾ気質なら爆益民になれる。
toushichannel
がしました
10年前から持ってたらね 上がるわな
今から買ってる人は養分
→15年ぐらい前から持ってるけど、コロナショックの時に一度マイナスになった。
WWⅢとか今の人類が経験してないことが起きれば、株価は暴落するだろうからそこで買えれば勝てるかもね。
東日本大震災のとかも2日で25%ぐらい下がった。
その時にマクドナルドとCoCo壱の株を買ったけど、どちらも4倍ぐらいになった。
優待も貰えるしありがたい。
toushichannel
がしました
今から買ってる人は養分
そして10年後
10年前から持ってたらね 上がるわな
今から買ってる人は養分
さらに10年後
10年前から持ってたらね 上がるわな
今から買ってる人は養分
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
それより株の面白さのが重要だろ、ゲーム性抜群で感情ゆさぶってくるんだぜ!!!!楽しすぎる
toushichannel
がしました
都内に不動産持ってる奴なら1億越えいくらでも居るでしょ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
以上
投資家は買って貰えないと儲からないから必死よな
toushichannel
がしました
俺も富裕層だけど当然NISA枠は5年で使い切るわな。
toushichannel
がしました
こういうスレを開くような関心を持ってる層ですらこのレベルだもん
今は学校でも教えてるらしいが、教育って大事だわ
toushichannel
がしました
比較しないと意味ないだろ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
余剰資金の活用先として長期放置が鉄則
儲けたいならFXやればイイ
toushichannel
がしました
紛らわしい。
toushichannel
がしました
コメントする