1: 2024/06/16(日) 18:18:06.919
1. ソフトウェア開発者
2. ITオペレーション
3. 法律研究
4. 財務分析
5. 予測保全
6. サプライチェーン最適化
7. プリプレス技術者
8. カジノディーラー
9. スポーツ審判
10. ファームワーカー
11. プログラマー
12. イラストレーター
13. 会計士
14. 法律アシスタント
15. マーケットリサーチアナリスト
16. 電話オペレーター
17. 小売業キャッシャー
18. 郵便仕分け員
19. タクシードライバー
20. メーターリーダー
21. 投資アナリスト
22. 管理職(中間管理職)
23. 経営コンサルタント
24. 広告プランナー
25. 予算アナリスト
26. プロジェクトマネージャー
27. リスクマネジメント担当
28. 人事担当者
29. マーケティングディレクター
30. カスタマーエクスペリエンスマネージャー
31. 医療事務
32. 出版編集者
33. ビジネスアナリスト
34. オペレーションマネージャー
35. クレジットアナリスト
36. 広報担当者
37. サービスデザイナー
38. アートディレクター
39. 財務ディレクター
40. バイヤー・商品企画担当
41. セールスマネージャー
42. 製品マネージャー
43. 物流コーディネーター
44. 法務担当
45. 環境コンサルタント
46. 建築設計士
47. ネットワークエンジニア
48. セキュリティアナリスト
49. UX/UIデザイナー
50. データサイエンティスト
51. 薬剤師

2: 2024/06/16(日) 18:18:34.405
無職は奪われない!

4: 2024/06/16(日) 18:20:22.153
>>2
人類総失業時代来るのか

3: 2024/06/16(日) 18:19:16.094
そう簡単には消えんよ

5: 2024/06/16(日) 18:20:33.992
>>3
果たしてそうかな?

6: 2024/06/16(日) 18:20:54.376
(俺調べ)

7: 2024/06/16(日) 18:21:02.711
ソフトウェア開発者とプログラマーってなにが違うの?

13: 2024/06/16(日) 18:26:41.400
>>7
汎用性では

8: 2024/06/16(日) 18:23:52.745
でもAiのソース元って結局人間の蓄積データだしな
Ai主導が数年も続いたら役にたたなくなりそうなんだが

10: 2024/06/16(日) 18:25:36.782
>>8
そりゃそうだ
絵なんかはAIの元データにするの禁止な方向で世界的に動き始めてるし

15: 2024/06/16(日) 18:27:16.157
>>10
アップルがiPhoneに画像生成AI投入したとこなのに何言ってるの

9: 2024/06/16(日) 18:24:49.746
お前らが底辺とか言ってる職業は残るぞ安心しろ

11: 2024/06/16(日) 18:26:12.661
プロのドライバーは消えないと思う
日本の道は狭くて複雑だから

17: 2024/06/16(日) 18:28:00.818
>>11
自動運転の方が上手いでしょ

12: 2024/06/16(日) 18:26:20.264
嘘だろ、俺の仕事消えないの?

16: 2024/06/16(日) 18:27:23.200
新しくAI管理者みたいな仕事はできるかもな
AIが変な動きしてないか見てるだけのド底辺職

18: 2024/06/16(日) 18:28:01.992
導入コストや敷居の高さで結局消えない
特に日本の中小企業

20: 2024/06/16(日) 18:28:55.199
>>18
GPTがあんなに安いのに?

25: 2024/06/16(日) 18:34:29.361
>>20
その月額数千円のAIで仕事減ったか?

30: 2024/06/16(日) 18:38:49.887
>>25
減ったどころかシリコンバレーのエンジニアめちゃくちゃ解雇してるじゃん

38: 2024/06/16(日) 18:45:44.216
>>30
これAI関係なくね?

19: 2024/06/16(日) 18:28:09.796
仕事消えたら収入はどうなるんだ?

26: 2024/06/16(日) 18:36:04.506
>>19
再就職では

21: 2024/06/16(日) 18:29:17.298
もうAGI出来てそうだし時間の問題だよ

22: 2024/06/16(日) 18:29:34.123
AI活用する事で
100人必要だった職場が10人になるって感じで
消える事はないけど受け入れ数が減るって感じなんじゃない?

格差は進むな
新しい資本価値経済つくらないと
AI活用した市場形成してもそれを利用してくれる消費者も減ってしまいかねないな

28: 2024/06/16(日) 18:36:28.060
>>22
受け入れ数が大幅に減るなら消えてるようなもんかもね

29: 2024/06/16(日) 18:37:16.510
>>22
そしてその10人の仕事量がAI前提で10倍になる

23: 2024/06/16(日) 18:29:40.616
AIで自分の仕事が消えても会社は雇い続けてくれるだろうし
適当にお茶汲みでもやって生きていこうかな

24: 2024/06/16(日) 18:31:24.235
でもこれっていいことだよね

31: 2024/06/16(日) 18:40:52.476
>>24
いいことだよ

32: 2024/06/16(日) 18:42:03.346
早く全ての仕事が無くなればいいのに

33: 2024/06/16(日) 18:42:28.940
人がやらないと説得力がないものは残るよ

35: 2024/06/16(日) 18:43:12.390
>>33
例えばなんだと思う?

34: 2024/06/16(日) 18:42:39.864
AIに飼われる生活

39: 2024/06/16(日) 18:47:46.580
>>36
そうなの?この辺消えるって言われてなかったけどな

43: 2024/06/16(日) 18:52:41.339
>>39
AIによるっていうか将来この職業無くなるみたいな話
20年前はIT系は全部人件費安いインドに流れるから終わりみたいな話もあったけど的外れもいいとこだったわ

37: 2024/06/16(日) 18:45:27.996
自動運転になったとしてなんかあった時のために助手席に人間のせることになるのが日本

40: 2024/06/16(日) 18:50:28.670
1位のソフトウェア開発者って
例えばAIでソフトが出来たとしても
そのソフトに不具合があった時の賠償責任とかサポートとか考えると
AIの作ったソースコードをお客さんに納品する前にしっかりと確認する必要が出てきてだったら人間が作った方が早くない?
ってなって結局無くなる事はないと思います
ソフトウェア開発の支援的に便利にはなるとは思います

42: 2024/06/16(日) 18:52:05.404
この話題って現状のAIの能力で話す人と将来的な能力で話す人がいて噛み合わない気がする

44: 2024/06/16(日) 18:56:58.212
すがすがしいまでの素人考えww

45: 2024/06/16(日) 19:06:55.284
令和最新版みがあるスレタイ

46: 2024/06/16(日) 19:09:10.191
自動運転が技術的にも法的にも認められたとして事故した時や突然客が苦しみだした時誰が応急救護すんの?

48: 2024/06/16(日) 19:11:19.618
老人の介護士とかも人間じゃないときびいかね

49: 2024/06/16(日) 19:11:22.047
1位なんですけど(´・_・`)

51: 2024/06/16(日) 19:12:39.639
シナリオライターやってるけど消えるんだろうなと思ってる
今のうちに楽しむ

52: 2024/06/16(日) 19:22:28.102
仕事どころかアンドロイドに人類乗っ取られるのにおめでたいな>>1

53: 2024/06/16(日) 19:32:48.692
アナウンサーがない謎

54: 2024/06/16(日) 19:40:35.411
虚業ばっかりだな

55: 2024/06/16(日) 19:43:48.202
>>54
たしかに

14: 2024/06/16(日) 18:27:01.266
たとえ消えるとしてもまだまだ消えんよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718529486/