1: 2024/06/09(日) 22:01:16.12 ID:??? T
立派な家が余りまくる 時代がやってくる

そんな説明をいくらしても、世の中のサラリーマンの多くが「マイホーム」を買いたがる。年収が1000万円にも遠く及ばないのに、30年ローンとか35年ローンを平気で組んで何千万円の借金を背負いこむとは、狂気の沙汰だ。

配偶者と子ども2人の4人家族を想定して3LDKの家を買ったあと、不倫で家庭が崩壊して一人ぼっちになってしまう可能性だってある。東京にマンションを買ってバカ高い借金を返しながら、地方で単身赴任するなんていう生き方も理解不能だ。家をもてば、ローンとは別にあちこちの修繕費用も発生する。

定年まで健康で働き続けられる保証なんて何一つないし、大病をして離職したりリストラに遭って失職することだってある。未来予想図なんて誰にもわからないのに、よくもまあ何千万円ものローンを組めるものだ。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97f37a01b483f0632a187414254f014d3dec982?page=2

2: 2024/06/09(日) 22:03:16.68
その通りなんだけど

3: 2024/06/09(日) 22:03:44.51
家庭ある前提だと借家はコスパ悪すぎるからなあ

7: 2024/06/09(日) 22:07:56.57
>>3
確かに
家建てた人に理由聞くと、「賃貸だと子供の生活音で近所に気を遣う」
っていう人が何人もいたな

125: 2024/06/09(日) 23:48:30.70
>>7
逆に引っ越せないからトラブルが深化しないのかな

賃貸だとお互い一時的なものだからで済むかもしらんが、分譲だとお互い譲れないイメージ

48: 2024/06/09(日) 23:05:05.71
>>3
子どもが独立した後、無駄に広い住まいにローンを払い続けるのは無駄
家族の人数に合わせて引っ越す方が絶対コスパは上

50: 2024/06/09(日) 23:07:09.48
>>48
コスパで言うとウチマンション駅チカに3LDK二つ購入してるからコスパは死ぬ程悪いけど生活的にはすごくあり

134: 2024/06/09(日) 23:51:59.93
>>48
三世代同居が良いな
磯野家最強

140: 2024/06/09(日) 23:53:37.48
>>134
タラちゃんはフグ田家だけどな

144: 2024/06/09(日) 23:55:07.05
>>134
スーパーこどおじ時代キター!

4: 2024/06/09(日) 22:04:22.67
好きにすればいいだろ

5: 2024/06/09(日) 22:06:21.87
誰も病気するなんて思ってないしね そういう人も居るよねってだけの事でさ

6: 2024/06/09(日) 22:06:47.93
大都市の駅近一軒家を親から相続するのが最強

8: 2024/06/09(日) 22:12:22.00
独身だったら賃貸が正解だよね

9: 2024/06/09(日) 22:15:08.24
20年ぐらいで元取れるからな。これを保証無い云々言ったらもう子供産むなよってなるわ

10: 2024/06/09(日) 22:15:36.58
なーに、死んだら住宅ローンチャラの保険に入ればいいさ

12: 2024/06/09(日) 22:18:29.20
>>10
強制的に保険はいらされたけどな。
「ローン払えなくなったらわかりますよね。」って感じで保険の書類持ってきたよ。

11: 2024/06/09(日) 22:16:37.10
それをいったら何事もローン組めないよね

将来のことはわからないだから保険とか有るわけで離婚したら処分方法はいくらでもあるでしょ


13: 2024/06/09(日) 22:19:17.33
勝手にしろよ

14: 2024/06/09(日) 22:21:35.96
片道2時間かけて一戸建てから通勤するのがいいんだよ

26: 2024/06/09(日) 22:38:57.80
>>14
体壊すからやめとけ

27: 2024/06/09(日) 22:42:44.72
>>14
個人的には持ち家派やけど、往復4時間は労働メインなのか移動メインのかわからなくなるのでNG
通勤は往復1時間までやわ
それが無理なら東京以外に転職するわ

31: 2024/06/09(日) 22:44:08.40
>>27
その時間に好きな事できるやん
嫁にも子供にも干渉されずに酒のんだり好きな本読んだり
良い時間や
過ごし方は、あんた次第

32: 2024/06/09(日) 22:45:44.67
>>31
はえーなるほど
まぁ通勤二時間とか行きはほぼ座れるし、帰りも待てば座れるもんな

206: 2024/06/10(月) 01:50:31.74
>>32-32
そうなんだよ、通勤時間が一人になれる唯一の時間だったのに
テレワークで吹き飛んでしまったわ

15: 2024/06/09(日) 22:21:44.66
賃貸暮らしは死ぬまで家賃が発生するw
年金少ないのにw

17: 2024/06/09(日) 22:22:35.11
>>15
死にそうなジジババだと事故物件化恐れて貸してくれんぞ

22: 2024/06/09(日) 22:31:21.87
>>17
死にそうなジジババは、老健施設に入るから大丈夫

持ち家だろうが、賃貸だろうが、金か援助してくれる子供いれば

高級老人ホームに入って楽しく過ごせるし、医療面も安心

逆にナマポなら、自活できなくなれば、行政が施設探してくれるし、医療費もタダ

一番悲惨なのは、売れないような家買って、金無くなって少ない年金でカツカツの老人

医療費も介護費も払えず、寝たきりになって身動き取れなくなる




16: 2024/06/09(日) 22:21:45.94
団信あるし別に払えなくなったらその時考えればいい

18: 2024/06/09(日) 22:23:05.97
社宅で好みのところに住めるのが最強じゃね?

19: 2024/06/09(日) 22:23:30.69
追い出されることはないはずw

20: 2024/06/09(日) 22:23:47.74
ノマドは高城剛も勧めていたな

21: 2024/06/09(日) 22:26:40.87
となりがこう言う人だったら地獄だからな。

24: 2024/06/09(日) 22:37:19.47
こういう「もう既に資本家階級になっていて、ノマドに生きられる程度には社会に認められてる」側のポジショントークを真に受けないほうがええで
そんなん「フリーターが未来を変える!」で学んだやろ
なんども同じこと真に受けてバカを見るのはホンマモンの底辺

25: 2024/06/09(日) 22:38:09.64
みんな好きにやってんだからほっとけよ

28: 2024/06/09(日) 22:42:53.13
病気したら賃貸の家賃も払えないやろ
同じやん

29: 2024/06/09(日) 22:43:22.87
確かに今買う人はアホだと思うわ

38: 2024/06/09(日) 22:58:39.98
>>29
10年以上前に購入してローン完済してるけど購入しておいて良かったという感想しかないw

190: 2024/06/10(月) 01:21:22.69
>>38
うちもそう
広い書斎があるの最高
賃貸じゃ書斎なんてないだろ

30: 2024/06/09(日) 22:43:49.71
ノーローンで買って住んで売り、建てて住んで売りを繰り返してる
計算すると、不動産手数料・不動産取得税・固定資産税等を差し引いても
30年で1800万はトクしてる
キャッシュ決済できるなら購入オススメ

33: 2024/06/09(日) 22:50:04.79
山は陰湿そうだし、平地は液状化しそうだし
塩梅が難しい

34: 2024/06/09(日) 22:50:22.19
親はバブル前に江戸川区に1500万で戸建買って俺は隣を中古で3000万で買った、全く後悔していない。

40: 2024/06/09(日) 22:59:48.12
>>34
何で隣なんだ?やりにくくね?

37: 2024/06/09(日) 22:54:44.00
公営住宅みたいなとこがいーかな
持ち家空き家になるの前提だし

39: 2024/06/09(日) 22:59:35.16
10年でローン払い終わったし俺
ほらレモンのように1人もんには一軒家なんて意味ないだろ、本物の金持ちは家族持って家も持ってますけどねwww

41: 2024/06/09(日) 23:01:15.83
まあ円の価値暴落してるから不動産購入はありだとは思うけどどういう訳か国内デフレしてるのが気になる

42: 2024/06/09(日) 23:02:16.31
今後も地価が上昇していく場所に家を建てた人は勝ち組。下がる場所に家を建てた人は負け組。賃貸は中間。

45: 2024/06/09(日) 23:04:03.80
>>42
賃貸は一番ヤバイだろ…

56: 2024/06/09(日) 23:09:30.26
>>45
地価が下がる場所に買ったんなら負債でしかないからローン払い終わってないなら賃貸より悪手

58: 2024/06/09(日) 23:10:55.79
>>56
分からんけど普通中古価格購入価格の倍くらいになってるぞ…
駅チカマンション

64: 2024/06/09(日) 23:15:15.79
>>58
まず、地価が下がる場所って書いてる条件すっとばすなよ笑

次に、最高にいい場所でも2倍になんてなってねーよ。

あと、今の不動産相場全体が上がってるんなら、売ったところで次に住む場所を買う費用も高くなるんだから意味がない

66: 2024/06/09(日) 23:16:36.48
>>64
賃貸だとゴリゴリに上がってるからかなり厳しくね?

68: 2024/06/09(日) 23:19:14.52
>>66
買う場合も上がってるから同じ。

しかし不動産相場が下落するリスクを賃貸は追わなくていいから、今の状況で高いもの買う必要がないなら買わない方がいいだろ。

住む場所くらい10年後20年後みれば有り余るのは分かりきってる。

70: 2024/06/09(日) 23:21:01.14
>>68
金持ちがみんな買ってるんだよな
堀江は例外
買えない貧乏人が買わない話して意味あるのか?

72: 2024/06/09(日) 23:22:14.56
>>68
円の価値の暴落でまず利便性が高い土地の価格が下がることは今後まずないかと…
要はリーマンショック時の価格に戻ることがない。
ゴールドもそうだけど確かにバブルだが、かと言ってどんな金融引き締めしてもゴールドの価格が2018年に戻ることはないのと同じ

75: 2024/06/09(日) 23:25:10.42
>>72
港区とか渋谷区とか確実に下がらない不動産買える財力がある場合だけだろ、今不動産買って意味があるのは。

一般庶民が無理して買うのはただのバカじゃね

家族持ちが家族で暮らせる家を買うのは意味あると思うが

78: 2024/06/09(日) 23:26:42.63
>>75
今買うんじゃなくて氷河期世代はリーマンショック時に買えたラッキー世代だし独身なら今売却して賃貸でも余裕で生きていけるのでは?

82: 2024/06/09(日) 23:27:55.33
>>78
今の話しかしてないんだが

84: 2024/06/09(日) 23:29:38.81
>>82
いや何故購入してないって話。
住宅ローン減税もあって氷河期世代はめちゃくちゃ優遇されてラッキーだった。
ウチはマンション駅チカ3LDK二件購入してしまったからコスパは凄い微妙だけどストレスはかなり低い生活は送れるからありかなあと

87: 2024/06/09(日) 23:33:31.58
>>84
要らないから買わなかっただけだろ

90: 2024/06/09(日) 23:34:18.96
>>87
賃貸に住んでるなら住居は必要だろwww何言ってんだ。

95: 2024/06/09(日) 23:36:02.61
>>90
何言ってんの?
買わなくても賃貸住めば生きてけるから買わないだけでしょ

99: 2024/06/09(日) 23:37:00.49
>>95
購入すれば無料なのに?

101: 2024/06/09(日) 23:38:01.76
>>99
無料じゃないぞ
価値が減少する形で、気づかないうちに費用を負担してるんだよ

104: 2024/06/09(日) 23:38:44.27
>>101
円の価値の暴落の方がどう見ても早い

44: 2024/06/09(日) 23:03:21.42
その狂気の沙汰を体験したいのが家族持ちなんだよ、憧れに勝てないのもあるが家族からのプレッシャーがすごいからな

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1717938076