1: 2024/06/07(金) 04:56:17.197
なんで誰も気づかないのか
2: 2024/06/07(金) 04:57:52.895
実際そういう日本人割といる
どうみても貧乏してるけどめちゃくちゃ貯金持ってたり
どうみても貧乏してるけどめちゃくちゃ貯金持ってたり
4: 2024/06/07(金) 04:59:19.703
>>2
貯金は微妙
家でも買ったほうがいいかも
貯金は微妙
家でも買ったほうがいいかも
3: 2024/06/07(金) 04:59:10.727
投資じゃないけど生活費を削りまくって貯金してFireしますって人いたよな
5: 2024/06/07(金) 04:59:43.335
>>3
貯金でFireって厳しくね
1億とか貯めないとだめでしょ
貯金でFireって厳しくね
1億とか貯めないとだめでしょ
6: 2024/06/07(金) 05:00:02.762
若いうちに遊んだ方が良いと思うんだ
7: 2024/06/07(金) 05:00:22.775
>>6
遊びたいやつは遊べばいいと思う
遊びたいやつは遊べばいいと思う
11: 2024/06/07(金) 05:03:38.889
>>6
俺もそう思ってた時期あるなぁ
俺もそう思ってた時期あるなぁ
8: 2024/06/07(金) 05:00:50.818
3000万くらい貯金はあるけど投資の方法がわからん
9: 2024/06/07(金) 05:01:41.784
>>8
ググればわかるでしょ
ググればわかるでしょ
10: 2024/06/07(金) 05:02:29.323
投資って最悪全部没収されるのに何が安泰か
12: 2024/06/07(金) 05:06:34.074
>>10
それ最悪地震で日本が滅ぶレベルの極論
それ最悪地震で日本が滅ぶレベルの極論
13: 2024/06/07(金) 05:07:18.597
遊ぶって何すんの?
14: 2024/06/07(金) 05:09:03.613
逆に将来極限まで生活費を削ればいいんじゃね
15: 2024/06/07(金) 05:09:21.929
>>14
困ったらナマポもあるしなあ
困ったらナマポもあるしなあ
18: 2024/06/07(金) 05:10:58.843
>>15
本気でナマポ老人とかいう社会のゴミでしかない存在がいいと思ってる?
本気でナマポ老人とかいう社会のゴミでしかない存在がいいと思ってる?
19: 2024/06/07(金) 05:11:22.433
>>18
背に腹はかえられなァい
背に腹はかえられなァい
16: 2024/06/07(金) 05:10:03.237
日本株は知らんけどダウはあれはバブルでしょ
ダウが弾けたら戦争じゃないかな?
ダウが弾けたら戦争じゃないかな?
17: 2024/06/07(金) 05:10:28.924
将来が不安なのは当然だけど
老後のアンケートだと若いうちに仕事やお金を気にせず遊べば良かったって意見が結構多いんだと
結局仕事やお金さえ充実してれば人生が豊かになるわけじゃないんだな
老後のアンケートだと若いうちに仕事やお金を気にせず遊べば良かったって意見が結構多いんだと
結局仕事やお金さえ充実してれば人生が豊かになるわけじゃないんだな
30: 2024/06/07(金) 05:31:24.613
>>17
お金貯めてもいきなり車に轢かれて人生終わるかもしれんしな
日本は地震もあるし
お金貯めてもいきなり車に轢かれて人生終わるかもしれんしな
日本は地震もあるし
20: 2024/06/07(金) 05:12:40.259
>>17
そうか?
今って高齢者が働かなきゃいけない時代
そういうニュースじゃ70代になっても年金だけじゃ暮らせない、働かなきゃいけない老人共が「若い頃お金貯めておけばよかった」って言ってるよ
YouTubeでいっぱい出てくる
そうか?
今って高齢者が働かなきゃいけない時代
そういうニュースじゃ70代になっても年金だけじゃ暮らせない、働かなきゃいけない老人共が「若い頃お金貯めておけばよかった」って言ってるよ
YouTubeでいっぱい出てくる
21: 2024/06/07(金) 05:18:31.428
>>20
まあそっちもこっちも少数派かもな
印象的だからでかく映るけど
大多数はごく普通に暮らしてそう
まあそっちもこっちも少数派かもな
印象的だからでかく映るけど
大多数はごく普通に暮らしてそう
22: 2024/06/07(金) 05:20:29.759
やりたきゃこんなスレたてずにやればいい
23: 2024/06/07(金) 05:21:01.186
>>22
なんでやってないと思った??
なんでやってないと思った??
25: 2024/06/07(金) 05:27:32.458
若くて感性が豊かな時に我慢するのはコスパが悪いと思うと思う派です。余剰分で投資なら…
27: 2024/06/07(金) 05:29:33.869
>>25
余剰分なんて存在しないことに早く気づくべき
余剰分なんて存在しないことに早く気づくべき
31: 2024/06/07(金) 05:33:23.419
>>27
どこまで削るか次第だね。娯楽費は削ってもいいけど食費とかを削るのは幸せの効率が悪いと思うの
どこまで削るか次第だね。娯楽費は削ってもいいけど食費とかを削るのは幸せの効率が悪いと思うの
33: 2024/06/07(金) 05:35:27.880
>>31
食費を削ると一言で言っても、外食しまくるか必要最低限かで変わってくるだろ
幸せの効率なんて主観で語られても困る
飯より資産形成に幸せを感じる奴だっているんだから
食費を削ると一言で言っても、外食しまくるか必要最低限かで変わってくるだろ
幸せの効率なんて主観で語られても困る
飯より資産形成に幸せを感じる奴だっているんだから
26: 2024/06/07(金) 05:27:43.698
健康が先にやられてそう
32: 2024/06/07(金) 05:34:07.283
若いうちにたくさん遊んで早死したい
34: 2024/06/07(金) 05:36:43.632
>>32
人生そう簡単に死ねない
最後のその時まで苦痛は続く
って癌の末期のブログとか見るとよく書いてある
人生そう簡単に死ねない
最後のその時まで苦痛は続く
って癌の末期のブログとか見るとよく書いてある
コメント
コメント一覧 (26)
失敗することも想定しないといけない
資産のほとんどを注ぎ込んで失敗したらやり直しきかないよ
大概の人は、そこに気づいてるから慎重なの
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
若い時は遊べ
その結果としてお金余って投資できてたんならええことや
toushichannel
が
しました
大金持って
でどうすんのよ!?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こっちが振り回されるだけだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんなものや退職金制度すらない貧困層が老後の備えとして
自衛のために若いうちから何とか捻出して積立しないといけないってことなんだよ
toushichannel
が
しました
無駄遣いがあるならその分節約すれば良い
ストレス貯めてまで節約して早死したら意味ないし
toushichannel
が
しました
毎月定額を先取りで投資 or 貯金して、残りを遊ぶ金を含めた生活費に充てるのがテッパンでしょ
toushichannel
が
しました
ジジイになっても品のない遊びしかできない
toushichannel
が
しました
投資は500万くらい貯金して余裕出来てからでも遅くない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
のんびりとした趣味は続けてるけど。
それに生活をハックして無駄を省いて投資して、ゲームのスコアみたいに総資産額を増やしていくのもまぁ楽しくもあるよ。
toushichannel
が
しました
若いうちは借金してでも遊べ。そして落ち着いた頃に真面目に仕事していると自然と結婚出来ている。俺がそうであるように
toushichannel
が
しました
若い頃の経験は1000億積んでも二度と経験できない
toushichannel
が
しました
最も交際費と気になったお店に行くお金は毎月プールしているけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする