1: 2024/06/03(月) 22:35:21.58
ヤバイ

3: 2024/06/03(月) 22:36:38.44
表現の自由を守る人達がVISAやマスターガンダムにNGを叩きつけたしな

6: 2024/06/03(月) 22:37:21.68
>>3
なんでや東方不敗関係ないやろ

4: 2024/06/03(月) 22:36:41.10
例の使えなくなったサイトで普段から使わないから何とも

7: 2024/06/03(月) 22:37:28.52
ここに来てガラパゴスカードが役に立つとは

8: 2024/06/03(月) 22:38:33.34
JCBいらない派だったけどよく考えたら海外旅行行かないからこれがメインカードになりそうや

9: 2024/06/03(月) 22:38:41.94
なんとなくJCB作っててよかった

10: 2024/06/03(月) 22:39:03.93
海外のキモヲタもJCBのカード作ってるのかな?
割れ見てるから無関係?

11: 2024/06/03(月) 22:39:10.09
頼むから外圧に負けるなよ

12: 2024/06/03(月) 22:40:06.08
JCBもそのうち規制かかる可能性あるの?
無いなら作ろうかな

13: 2024/06/03(月) 22:41:09.82
とはいえ国内ですらJCB使えない所あるからな…

21: 2024/06/03(月) 22:43:46.65
>>13
世界的に見ればvisa5割jcb1%
日本人だったとしても逆に何で持ってるのか聞きたいレベルのシェアしかないんよな

59: 2024/06/03(月) 22:59:02.64
>>13
日本国内ではJCBが採用店舗1位やで

14: 2024/06/03(月) 22:41:25.20
JCB作るなら楽天でいいの?

15: 2024/06/03(月) 22:41:52.36
普通複数枚持つやろ

18: 2024/06/03(月) 22:42:44.20
amexが一番ええわ

19: 2024/06/03(月) 22:43:40.43
ワイ楽天カードだけはJCBやったわ

22: 2024/06/03(月) 22:44:02.29
ちいかわのJCBほしい

23: 2024/06/03(月) 22:44:27.19
ビザとマスターしか使えんところあるからなんとも

24: 2024/06/03(月) 22:44:28.57
まあ昔からJCBがいちばん取得時の審査甘いから自信ないやつは狙い目やったよ

26: 2024/06/03(月) 22:45:51.66
JCB昔つかって対応くっそだったからVISAにしたままだわ

27: 2024/06/03(月) 22:45:56.95
JCBで困ることってあんまりないけど

30: 2024/06/03(月) 22:46:40.48
メインでJCB使ってるけど使えない所もあるからサブでVISA持ちたいわ
オリーブかナンバーレスが最強なんか?

31: 2024/06/03(月) 22:46:50.15
今日急いで申し込んだJCB W来たんやけどもしかして他のカードの方が良かったりする?

50: 2024/06/03(月) 22:55:13.52
>>31
JCBは二流のカードやぞ
日本でしか使えんし使えないとこが結構ある

64: 2024/06/03(月) 23:01:31.81
>>50
jcbなら別にどれでも大差無いってことか

32: 2024/06/03(月) 22:47:09.09
DLSITEで支払いもcienも出来なくなって一気に糞化したな

33: 2024/06/03(月) 22:47:10.46
JCB作るならどこがいい?もち年会費無料のやつね

34: 2024/06/03(月) 22:47:17.89
普通JCBとマスターカード一枚ずつ作るよね

36: 2024/06/03(月) 22:48:22.61
>>34
軽自動車のってるやつはデビットカードで十分やろ

37: 2024/06/03(月) 22:48:46.56
欧米系で無い日本独自で成功したシステムとしてプーチン名指しで絶賛してロシアでパクるくらいのカードやぞ

39: 2024/06/03(月) 22:49:23.24
MasterCardはAmazon用だよね普通

41: 2024/06/03(月) 22:50:11.86
つーかクレカ複数持ってない奴なんておるの?
奇跡じゃない?

42: 2024/06/03(月) 22:50:16.66
ビザマスターで無条件で国外に金が流れてる😭

43: 2024/06/03(月) 22:50:19.66
まあみんな複数枚持ってるやろうけど

47: 2024/06/03(月) 22:53:49.66
次はイスラエル批判した所が使用停止になるぞ!

48: 2024/06/03(月) 22:54:37.58
JCBて審査厳しいんやろ
10年無傷のクレヒスあるけど零細個人事業主やし

53: 2024/06/03(月) 22:56:13.71
>>48
そうなん?昔はいちばん審査ゆるい言われてた気がする

49: 2024/06/03(月) 22:54:40.61
etcカード作るのにクレジットカードも作ったけど審査してるのってレベルで作れるんだな怖くなる

51: 2024/06/03(月) 22:55:25.98
JCBが規制しないのは表現の自由を守るためやなくて単に日本企業特有の腰の重さやろとは思うわ
例としてウクライナ侵攻後のロシア国内での使用禁止もちょっと遅かった
まあそれでも頑張ってほしいとは思うが

56: 2024/06/03(月) 22:56:28.03
Steamで使えなくなるんか?
めっちゃ困るんやが

58: 2024/06/03(月) 22:57:41.81
やっぱJCBが最強やな

60: 2024/06/03(月) 22:59:17.02
シンガポールに旅行に行ってマリーナベイサンズに入るためのチケットを買おうとしたらVISA、マスターは繋がらなかったけどアメックスは1発でチケット買えたからアメックスが最高

62: 2024/06/03(月) 23:01:02.49
クレカ持ってる自慢か?
もっと人の気持ち考えなさいや

65: 2024/06/03(月) 23:01:37.13
JAL JCBゴールドもってるけど香港のYMCAソールズベリーが毎回ハーバービューにアップグレードしてくれるわ

66: 2024/06/03(月) 23:02:00.40
居酒屋でも使えるとこ多いし愛用しとるで

67: 2024/06/03(月) 23:02:27.99
スーパーホワイトだからどこのカードも作れなかったけど
JCBのメルカードだけ通ったから使っている
ポルノに金を出す気はないけどな

68: 2024/06/03(月) 23:02:30.90
日本国内ならJCBで困ることまあなくない?

73: 2024/06/03(月) 23:05:11.00
>>68
会社としてある程度の規模のある店なら使えないなんて事ないだろうけどな
コロナ辺りからカード決済対応しだしたような個人経営的な所だとVISAとMasterしか対応してないとか結構ある

61: 2024/06/03(月) 23:00:10.03
まさかこんなことになるとはな
10年前の俺が未来人から聞いたら信じないと思う
JCBって…感じであしらってそう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717421721/