1: 2024/05/26(日) 10:00:12.42
いかんのか?
2: 2024/05/26(日) 10:00:56.17
半額弁当買わないとか金持ちやな
3: 2024/05/26(日) 10:01:29.15
弁当に498も出せんなあ
4: 2024/05/26(日) 10:01:40.53
ライフハックやぞ
5: 2024/05/26(日) 10:01:46.69
あんな世間知らずのバカ連中なんか放っておけ
そのうち身の程を知って自分で買うようになる
第一給料安いくせに何をイキってるんだろうかねこいつら
そのうち身の程を知って自分で買うようになる
第一給料安いくせに何をイキってるんだろうかねこいつら
6: 2024/05/26(日) 10:02:09.57
むしろZはそういうくだらん見栄より実利を取って半額で買うけど
7: 2024/05/26(日) 10:02:33.74
はいソース無し
8: 2024/05/26(日) 10:02:44.66
ワイZ世代やけど半額で買うわ
中身一緒やし
中身一緒やし
9: 2024/05/26(日) 10:03:26.20
こういう事考える奴て世代関係無く一定数おるやろ
電気屋で値切るマッマを恥ずかしがる子みたいなもんで
電気屋で値切るマッマを恥ずかしがる子みたいなもんで
10: 2024/05/26(日) 10:03:32.48
お店としては半額でも勝ってくれないと廃棄するしかなくなるから助かるやろ
11: 2024/05/26(日) 10:04:11.52
ワイ生モノ以外は積極的に半額えらんでる
12: 2024/05/26(日) 10:04:54.10
30代ゆとりおじさんは非正規だらけだからしゃーない
43: 2024/05/26(日) 10:14:18.98
>>12
氷河期無職のお前が言ってもな
氷河期無職のお前が言ってもな
13: 2024/05/26(日) 10:04:56.40
いいお客さんで草
14: 2024/05/26(日) 10:05:02.06
値引き品を選ぶのはいいけど値引き品になるのを待ってるのは流石にアレや
15: 2024/05/26(日) 10:05:05.40
フードロスとか知らねーんだろうなあ
16: 2024/05/26(日) 10:05:24.29
実際恥ずかしいやろ
貧乏人がプライド取って痩せ我慢するのはもっと恥ずかしいけど
貧乏人がプライド取って痩せ我慢するのはもっと恥ずかしいけど
17: 2024/05/26(日) 10:05:45.54
値引きしてって頼んでるやつはほんまアレや
18: 2024/05/26(日) 10:05:58.54
でもZ世代セブンイレブン行かないじゃん
買ってやれよ
買ってやれよ
19: 2024/05/26(日) 10:05:58.60
半額シールついたのって時間経ってるだけあって不味いは不味いよな
21: 2024/05/26(日) 10:08:15.54
iPhoneじゃないと恥ずかしいんやろなぁ
22: 2024/05/26(日) 10:09:25.75
まあ若い頃はそういうもんやろ
23: 2024/05/26(日) 10:09:53.25
貧乏な社会が悪いけど中年以上が大群でシール張り待ってる姿は来るものがあるのは分かる
34: 2024/05/26(日) 10:12:51.16
>>23
若い奴はそもそも半額弁当すら買えないんじゃないか?
若い奴はそもそも半額弁当すら買えないんじゃないか?
51: 2024/05/26(日) 10:16:54.11
>>34
なるほどだから半額弁当には中年以上しか群がらないのか
なるほどだから半額弁当には中年以上しか群がらないのか
24: 2024/05/26(日) 10:09:59.56
Zさんめっちゃ貧乏やから喜んで買うやろ
32: 2024/05/26(日) 10:12:43.98
>>24
これ、実際外聞を気にせず実利を重視する世代や
これ、実際外聞を気にせず実利を重視する世代や
25: 2024/05/26(日) 10:10:03.40
そんな見栄いらんねん
26: 2024/05/26(日) 10:10:17.02
???「いいだろう。」
Z「うわぁ…」
こんな感じか?
Z「うわぁ…」
こんな感じか?
27: 2024/05/26(日) 10:11:49.06
若いならまだしもおっさんが半額に群がってるの見ると悲しくなる
シール貼ってる店員のすぐ脇で待機してるおっさんとか
そういうのって他人の目を気にしないからだいたいブサイクでハゲてる
シール貼ってる店員のすぐ脇で待機してるおっさんとか
そういうのって他人の目を気にしないからだいたいブサイクでハゲてる
30: 2024/05/26(日) 10:12:09.36
>>27
まさにお前の事じゃん
まさにお前の事じゃん
31: 2024/05/26(日) 10:12:35.45
>>30
悔しかったんか?
悔しかったんか?
35: 2024/05/26(日) 10:13:05.33
>>31
効いとるやん
効いとるやん
28: 2024/05/26(日) 10:11:55.62
50%引きなってる変色し始めて死体みたいな色になった牛豚合挽肉を買うワイ、余裕
29: 2024/05/26(日) 10:12:00.91
でもZ世代は頭が悪いから自炊もできないんでしょ?
ウーバーイーツには半額シールを貼ってもらえないもんねwwwwwwwwwww
ウーバーイーツには半額シールを貼ってもらえないもんねwwwwwwwwwww
40: 2024/05/26(日) 10:13:47.77
>>29
Z世代マジやばいUber頼みまくる
よくあんなのに高い金出せるわ
Z世代マジやばいUber頼みまくる
よくあんなのに高い金出せるわ
37: 2024/05/26(日) 10:13:26.10
Zは半額買うし後ろからとるぞ
38: 2024/05/26(日) 10:13:33.93
シール待ちはしない
これがワイのプライド
というかスーパー寄る時間がほぼ固定だから無理
そのときに並んでいる商品の中に割引モノがあればそれが運命の出会い
これがワイのプライド
というかスーパー寄る時間がほぼ固定だから無理
そのときに並んでいる商品の中に割引モノがあればそれが運命の出会い
42: 2024/05/26(日) 10:14:00.66
Z世代はパパ活やりまくったり奨学金踏み倒そうとしててりしてましたけどね
48: 2024/05/26(日) 10:15:32.40
逆逆!
おっさんほどそういう思考で、若くなるほど学校の家庭科できっちりとした金の使い方を刷り込まれるからそういうのを気にしなくなる
90年代中ごろに小中高で男女ともに家庭科必修になった影響がじわじわ効いてる
おっさんほどそういう思考で、若くなるほど学校の家庭科できっちりとした金の使い方を刷り込まれるからそういうのを気にしなくなる
90年代中ごろに小中高で男女ともに家庭科必修になった影響がじわじわ効いてる
50: 2024/05/26(日) 10:16:40.22
>>48
今のオッサンは皆自炊くらいしてるだろ
今のオッサンは皆自炊くらいしてるだろ
52: 2024/05/26(日) 10:17:59.45
スーパー行ってみろ
お勤め品以外めちゃくちゃ高いぞ
半額弁当買ってほうが確実に節約できる
お勤め品以外めちゃくちゃ高いぞ
半額弁当買ってほうが確実に節約できる
57: 2024/05/26(日) 10:18:52.22
半額になる時間にスーパーに行くのはタイパ悪いからな
58: 2024/05/26(日) 10:19:28.16
主婦とかに混ざって独身っぽいくだびれたおっさんが半額弁当狙ってるとわろてまう
65: 2024/05/26(日) 10:20:43.86
>>58
同族嫌悪すんなよ
同族嫌悪すんなよ
70: 2024/05/26(日) 10:22:46.37
>>58
半額弁当並ぶような時間て主婦あんまおらんやろ
半額弁当並ぶような時間て主婦あんまおらんやろ
59: 2024/05/26(日) 10:19:34.11
資産5億くらいあるけど値引きシールついた総菜買ってるわ
61: 2024/05/26(日) 10:19:50.73
半額シール貼る前の商品を一生キープして店員きたらこそっと戻して貼らせてる馬鹿は恥ずかしくないのかとは思う
63: 2024/05/26(日) 10:20:11.01
あったら買うけど狙いはせんな別に
安くなるの待ってるとかそっちのが無駄やし
安くなるの待ってるとかそっちのが無駄やし
64: 2024/05/26(日) 10:20:19.13
すまんのうすまんのう半額シール貼ったら即買う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716685212/
コメント
コメント一覧 (60)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
競争率高いだろ
無知って怖い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
より直近のやつの方が味が落ちてないので値引きよりも優先する
toushichannel
が
しました
一人でも恥ずかしいと思う奴が増えれば
俺が買えるチャンスが増える
だから、半額シール恥ずかしいを広めたい
toushichannel
が
しました
と言うか、豚丼か親子丼でも作るかーって気分の時に牛ステーキ半額とか見かけると、ついついステーキ丼かステーキ+焼き飯にメニュー変更とか割と良くある
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
放っといてくれ
toushichannel
が
しました
見栄を張るのは頭悪い奴だけ。俺の方が上だと思っているのだろう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただ、それよりも大事な君たちの学費や住んでる家のローンなんかのために耐え忍んでるんだよ
toushichannel
が
しました
俺も躊躇わず普通価格の弁当買えるような男になりたかった
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
誰もお前の買うものなんか興味ない、自意識過剰も大概にせえよ
toushichannel
が
しました
仕方なくパンかって行く回数が増えましたね。
スーパーで外国人が増えたな~と感じ出した頃からです。
ま~廃棄になるよりましだしスーパーは嬉しいでしょうけどね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
半額シールが貼られるまで店内で待つ=恥ずかしい
こんな感じ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
うますぎて感動したぞ。
何も恥ずかしいことなんてないよ。
toushichannel
が
しました
ゆとり世代おばちゃんの半額弁当狙うかは知らん
toushichannel
が
しました
そんな考え持ってるようじゃ、大半が落ちぶれるだけ存在になるわw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
割り引かれてなければ定価で買うけど、買いたい時に割引の物があるのに恥ずかしいとか意味わからん
toushichannel
が
しました
一人暮らしなんだろ
toushichannel
が
しました
『ほぼ同じサービスをどれだけ安価で達成するか?』
というのは、命題だと思っている。
特に衣・食・住・通信・雑貨・保険・光熱・移動
などは、工夫次第で半値にはなる。
生涯2億稼いで全部使う訳だが、半分しか使わなければ
当然、運用せずとも定年時に1億の資産になる訳だし。
富裕層なんて普通の生活水準を維持しながら誰でも達成できる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ゴミのような見栄なんて負債でしかない。
toushichannel
が
しました
昼に定価で買って夜食べるのも、夕方に半額で買って夜食べるのも同じやぞ
それなら安い方がいい
それにワイが仕事終わってスーパー行ったら、割り引くシール貼ってない弁当なんて一つもないんやけど・・・
toushichannel
が
しました
スーパーが開いている時間は仕事中だろ
土日に一週間分の弁当をまとめ買いするのか?
toushichannel
が
しました
普通の家に住んで普通の車に乗ってるので金が減らない。
toushichannel
が
しました
コメントする