1: 2024/05/25(土) 15:02:14.27
食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d107c1c26e6b0b2b3b08a6bf54af101ddc0a166
店側に再提供する義務はない
お客さんがソフトクリームを受け取ったあとに落としてしまった場合、店側に再提供の義務はありません。金銭を支払って商品を受け取った時点で、ソフトクリームの所有者はお客さんになると考えられるため、もしお客さんがソフトクリームを落としてしまい、再提供を要求してきても、無料提供する必要はありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d107c1c26e6b0b2b3b08a6bf54af101ddc0a166
店側に再提供する義務はない
お客さんがソフトクリームを受け取ったあとに落としてしまった場合、店側に再提供の義務はありません。金銭を支払って商品を受け取った時点で、ソフトクリームの所有者はお客さんになると考えられるため、もしお客さんがソフトクリームを落としてしまい、再提供を要求してきても、無料提供する必要はありません。
2: 2024/05/25(土) 15:03:07.61
半分くらい食べて落として交換してくれたら無限ループできるな
11: 2024/05/25(土) 15:05:28.07
>>2
かしこい
かしこい
3: 2024/05/25(土) 15:03:15.09
スモーカー大差なら5段になるのに
4: 2024/05/25(土) 15:03:23.15
理不尽なのはおまえや
5: 2024/05/25(土) 15:04:01.07
さっき僕が食らいつくしちゃいました
6: 2024/05/25(土) 15:04:32.35
それな
7: 2024/05/25(土) 15:04:43.39
落ちたの食えばいいよね
9: 2024/05/25(土) 15:05:06.65
これ半分脅迫だろ
10: 2024/05/25(土) 15:05:21.05
理不尽はお前定期
12: 2024/05/25(土) 15:06:09.66
いいから交換しろってばよ
13: 2024/05/25(土) 15:08:19.47
ガチで店が理不尽と思ってそうなのがポイント高い
15: 2024/05/25(土) 15:09:22.08
>>13
そら子供がやったことなのに!ってキレる子持ち様やから
そら子供がやったことなのに!ってキレる子持ち様やから
20: 2024/05/25(土) 15:10:37.33
>>15
ワイの親がまともで良かったわ
ワイの親がまともで良かったわ
14: 2024/05/25(土) 15:08:29.91
今のアイスって170円くらいするからな
昔はソフトクリームみたいな形のやつは100円で買えてたのに
昔はソフトクリームみたいな形のやつは100円で買えてたのに
19: 2024/05/25(土) 15:10:19.72
>>14
ドルベースで考えると昔の100円って19 0円相当くらいやしな
ドルベースで考えると昔の100円って19 0円相当くらいやしな
16: 2024/05/25(土) 15:09:35.81
店の損失は誰が補填すると思ってんだこのガイジ
17: 2024/05/25(土) 15:09:44.69
何言ってんだ
18: 2024/05/25(土) 15:09:46.88
どうやったらこういう思考になるんだろうな
無料で交換するわけないだろ
無料で交換するわけないだろ
22: 2024/05/25(土) 15:10:54.14
>>18
気弱そうなのはまんさんに押されて交換しそう
気弱そうなのはまんさんに押されて交換しそう
30: 2024/05/25(土) 15:14:05.94
>>22
ワイが店員なら交換しちゃいそうやわ
ワイが店員なら交換しちゃいそうやわ
21: 2024/05/25(土) 15:10:45.89
トルコでもあかんよな
25: 2024/05/25(土) 15:12:02.80
分かりやすく女を表してるいい例だな
26: 2024/05/25(土) 15:12:46.91
アイスが安い→普通にもう一回買え
アイスか高い→高いもん交換させるな
アイスか高い→高いもん交換させるな
27: 2024/05/25(土) 15:13:15.27
こういうのを要求するのがアホで浅ましいってのが理解できないのはヤバいな
28: 2024/05/25(土) 15:13:34.90
店のイメージのために店員が気を利かせて横領や背任のリスク負うべきだよな
29: 2024/05/25(土) 15:13:57.69
>>1
交換の義務はないとか当たり前なこと真面目に説明してるのじわじわくる
交換の義務はないとか当たり前なこと真面目に説明してるのじわじわくる
32: 2024/05/25(土) 15:14:52.34
お前のガキだけが落とすわけちゃうからな
33: 2024/05/25(土) 15:15:54.19
「子どものしたことなのに」が普通にまかり通ると思っとるキチママなんやろなぁ
34: 2024/05/25(土) 15:18:35.95
床「すまねえな食べちまったうまかったぜ」
35: 2024/05/25(土) 15:21:05.96
逆走ネキのお陰でアホチャリが謙虚になったからこれも晒してほしい
36: 2024/05/25(土) 15:23:34.25
こんなん交換してたら大赤字やん
37: 2024/05/25(土) 15:25:03.05
子供が轢かれたから交換してくれって言ったんだっけ
38: 2024/05/25(土) 15:27:17.01
女なんですけど?
40: 2024/05/25(土) 15:28:56.42
あたし女なんですけど?
しかも子持ちなんですけど?
しかも子持ちなんですけど?
43: 2024/05/25(土) 15:34:08.40
じゃあ子供が家で食事中机ひっくり返したらその都度全部同じもの作り直せよバカ親
44: 2024/05/25(土) 15:34:59.18
さっきミスドでドーナツ落とした親子おってどうするかと思ったら拾って普通に自分のトレー載せてた
50: 2024/05/25(土) 15:42:43.43
>>44
無敵で草
無敵で草
53: 2024/05/25(土) 15:44:02.20
>>44
普通の行動やん買うだけ買って捨てるわ
普通の行動やん買うだけ買って捨てるわ
46: 2024/05/25(土) 15:37:08.06
金銭の受け渡しとともに商品の受け渡しが済んでるんだから店側が交換する義理はないやろ
交換によく応じてくれるネットショッピング感覚なのかね
交換によく応じてくれるネットショッピング感覚なのかね
47: 2024/05/25(土) 15:40:12.62
自分がバイトとかならめんどくさいから交換したるわ
57: 2024/05/25(土) 15:47:51.22
>>47
店長「君さっき勝手に交換したよね?なんでそんなことしたの?取り敢えず給料から引いとくね」
店長「君さっき勝手に交換したよね?なんでそんなことしたの?取り敢えず給料から引いとくね」
59: 2024/05/25(土) 15:49:45.71
>>57
そんなんで、パートおばちゃんと大将がキッチンでモメだしたことあるわ
そんなんで、パートおばちゃんと大将がキッチンでモメだしたことあるわ
89: 2024/05/25(土) 16:27:33.06
>>59
一回やるときりがなくなるからな
一回やるときりがなくなるからな
48: 2024/05/25(土) 15:42:11.21
サービスで交換してれることが多いけど
あくまでサービスなんやから当たり前と思ったらイカンよな
あくまでサービスなんやから当たり前と思ったらイカンよな
49: 2024/05/25(土) 15:42:39.80
数年前ローソンで栄養ドリンク買って店前で落としたときは交換してくれたな
瓶がひび割れて中は破片だらけやったわ
瓶がひび割れて中は破片だらけやったわ
51: 2024/05/25(土) 15:43:05.48
ええで ってパターンを当然のように創作物とかで描写する影響か
52: 2024/05/25(土) 15:43:13.38
てかまず落としたソフトクリームは自分で掃除しろ
54: 2024/05/25(土) 15:45:19.16
大声で騒ぎ立ててゴネたら得をするって学習しちゃったからしゃーない
55: 2024/05/25(土) 15:45:51.02
子供のしたことですから...
で済まそうとする馬鹿親って昔から一定数いるよな
で済まそうとする馬鹿親って昔から一定数いるよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716616934/
コメント
コメント一覧 (14)
子供がはしゃいだり注意力散漫で落したのであれば店側に過失がないからなぁ
toushichannel
がしました
(о´∀`о)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
「取り消ししてくれ」(?)と騒ぎだした韓国人と同じ感性だよね。
toushichannel
がしました
むしろ母親が完全に理不尽。
toushichannel
がしました
日本語話せても話が通じない種族ってどっから湧いてくるんだろ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
どういうネタなら需要があるかちゃんと分かってんだな
自問自答の記事を延々上げ続けてのに至る所でまとめられてる
toushichannel
がしました
バイトにそんな裁量権なんてないから、実行したら窃盗横領や。
toushichannel
がしました
コメントする