1: 2024/05/23(木) 12:13:34.61 ID:??? T
6月から、1年間限定の定額減税が始まる。1人あたり所得税3万円、住民税1万円の年間計4万円。給与所得者は扶養家族のぶんも含め、6月以降に支給される給与やボーナスに反映される。
「増税メガネ」と揶揄された岸田文雄首相の “面目一新” といったところだが、所得税の減税額を給与明細に記載するよう企業に義務づけたことから、XなどSNSを中心に大きな反発が広がっている。
政府は3月に関連法令を見直しており、6月1日に施行される関係省令改正で義務化される。
5月22日、岸田首相は、参院予算委員会で、給与明細に減税額を明記する意義についてこう説明した。
「減税の金額は、所得税については、給与やボーナスの明細において明記することを本年3月に定めている。住民税については、来月の天引き額がゼロになるという形で、来月の給与明細で確認することができる。
これらが支給額に上乗せされることとなるため、このぶん手取りが増えるというかたちで、来月から国民のみなさまが減税の効果を実感できると考えている」
21日、立憲民主党の岡田克也幹事長は記者会見で、記載の明記が企業の大きな負担となることを踏まえ、「選挙運動だと言われても仕方ない。あまりにも節操がない」と批判。同日、国民民主党の玉木雄一郎代表も「政策アピールのために余計な負担を増やすことは絶対にやめたほうがいい」と指摘した。
1人あたり月3000円あまりの減税を、わざわざ政府が給与明細に明記させることに、「X」では憤慨する声が多くあがっている。
《減税アピうっっっざい 押し付けがましい 大した額減税したわけでもねぇのにドヤるな無能政治家》
《一回限りの低額減税なのに恩着せがましい 増税しても明記義務化続けろよ》
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26456836/
「増税メガネ」と揶揄された岸田文雄首相の “面目一新” といったところだが、所得税の減税額を給与明細に記載するよう企業に義務づけたことから、XなどSNSを中心に大きな反発が広がっている。
政府は3月に関連法令を見直しており、6月1日に施行される関係省令改正で義務化される。
5月22日、岸田首相は、参院予算委員会で、給与明細に減税額を明記する意義についてこう説明した。
「減税の金額は、所得税については、給与やボーナスの明細において明記することを本年3月に定めている。住民税については、来月の天引き額がゼロになるという形で、来月の給与明細で確認することができる。
これらが支給額に上乗せされることとなるため、このぶん手取りが増えるというかたちで、来月から国民のみなさまが減税の効果を実感できると考えている」
21日、立憲民主党の岡田克也幹事長は記者会見で、記載の明記が企業の大きな負担となることを踏まえ、「選挙運動だと言われても仕方ない。あまりにも節操がない」と批判。同日、国民民主党の玉木雄一郎代表も「政策アピールのために余計な負担を増やすことは絶対にやめたほうがいい」と指摘した。
1人あたり月3000円あまりの減税を、わざわざ政府が給与明細に明記させることに、「X」では憤慨する声が多くあがっている。
《減税アピうっっっざい 押し付けがましい 大した額減税したわけでもねぇのにドヤるな無能政治家》
《一回限りの低額減税なのに恩着せがましい 増税しても明記義務化続けろよ》
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26456836/
3: 2024/05/23(木) 12:15:03.08
じゃあ減税辞退すれば?
42: 2024/05/23(木) 12:38:38.94
>>3
ホンマにこれ思うわ。
文句言うだけ言っといて、きっちり減税は受けるというダブルスタンダード
ホンマにこれ思うわ。
文句言うだけ言っといて、きっちり減税は受けるというダブルスタンダード
49: 2024/05/23(木) 12:40:17.22
>>42
給与明細に記載を義務付けするかやん
あれ中小企業はめっちゃめんどくさいとだと思うぞ
給与明細に記載を義務付けするかやん
あれ中小企業はめっちゃめんどくさいとだと思うぞ
5: 2024/05/23(木) 12:15:41.98
ウザいだろ
黙ってやれよ
黙ってやれよ
7: 2024/05/23(木) 12:18:56.20
今更岸田が何やったところで支持率大幅回復することはないんだから責任取ってとっととやめれば良いのに
8: 2024/05/23(木) 12:19:06.87
15: 2024/05/23(木) 12:22:20.07
>>8
決めたのは民主党だからな
決めたのは民主党だからな
21: 2024/05/23(木) 12:25:14.17
>>15
民主党含めた3党合意で決めたのは景気条項付きな
コロナ直前に景気条項撤廃して上げたのは最悪のタイミング、さすが安倍ちゃん
民主党含めた3党合意で決めたのは景気条項付きな
コロナ直前に景気条項撤廃して上げたのは最悪のタイミング、さすが安倍ちゃん
9: 2024/05/23(木) 12:19:12.08
いらないなら俺にくれ
10: 2024/05/23(木) 12:19:20.23
それなら増税分も明記させろよw
労働保険や社会保険の増額分もきっちり岸田政権でこれだけ上がったって書いてくれw
労働保険や社会保険の増額分もきっちり岸田政権でこれだけ上がったって書いてくれw
11: 2024/05/23(木) 12:20:36.39
歴代総理大臣で、
一番国民から、嫌われていそう
一番国民から、嫌われていそう
12: 2024/05/23(木) 12:20:47.89
ほんとうの低額減税
岸田せこい
岸田せこい
13: 2024/05/23(木) 12:21:03.18
トリガー条項発動させろ消費税減税しろ
14: 2024/05/23(木) 12:21:44.18
いやケチくせーな
まさかこれで終わりじゃねーよな?
こんなんじゃ支持率上がらねーぞ
まさかこれで終わりじゃねーよな?
こんなんじゃ支持率上がらねーぞ
16: 2024/05/23(木) 12:22:20.34
一括4万円バラマキじゃあかんのか?
わざわざ複雑な仕組みにして全国の自治体、給与関係者に余計な仕事を増やしてる
わざわざ複雑な仕組みにして全国の自治体、給与関係者に余計な仕事を増やしてる
17: 2024/05/23(木) 12:23:12.41
庶民共は素直に感謝せよ
18: 2024/05/23(木) 12:23:40.81
7月からの電気代値上げにより相殺又はマイナスだな
19: 2024/05/23(木) 12:23:56.57
諸悪の根源
減税詐欺師集団の長
減税詐欺師集団の長
20: 2024/05/23(木) 12:24:50.69
もう本当に自民はダメだな
古い政党は全部ダメ
古い政党は全部ダメ
22: 2024/05/23(木) 12:26:46.96
たった月数千円如きの減税で何が変わるんだよ。恩着せがましいメガネやな。
その目減り分を上回る増税する癖にさあ。
その目減り分を上回る増税する癖にさあ。
52: 2024/05/23(木) 12:40:55.50
>>22
保険料をたった数百円上げるだけでギャアギャア騒ぐのに?
保険料をたった数百円上げるだけでギャアギャア騒ぐのに?
24: 2024/05/23(木) 12:27:10.63
岸田は自分から「減税の恩恵を感じていただくため」と言ってるからな
勘違いな恩着せメガネは嫌われて当たり前
勘違いな恩着せメガネは嫌われて当たり前
25: 2024/05/23(木) 12:28:18.32
??「減税をアピールされると困る」
26: 2024/05/23(木) 12:28:18.68
電気ガス請求明細書にも
「政府の支援で」ガスは…電気は…値引きされています
実に恩着せがましい表記表現で、不愉快に感じたよ
「政府の支援で」ガスは…電気は…値引きされています
実に恩着せがましい表記表現で、不愉快に感じたよ
27: 2024/05/23(木) 12:28:20.23
何なら増税額も記載しろ
28: 2024/05/23(木) 12:28:41.84
確かに糞だけど減税頑張ったから1票だけくれてやるわ
岸田は感謝しろよ
岸田は感謝しろよ
33: 2024/05/23(木) 12:31:43.44
>>28
その一票は俺のマイナス一票で相殺してやる
その一票は俺のマイナス一票で相殺してやる
35: 2024/05/23(木) 12:34:15.54
>>33
じゃあ俺も
これでマイナスだな
じゃあ俺も
これでマイナスだな
34: 2024/05/23(木) 12:33:21.86
>>28
頑張った?消費税廃止したら票考えてやるわ
頑張った?消費税廃止したら票考えてやるわ
29: 2024/05/23(木) 12:29:01.68
勘違いな恩着せメガネ
30: 2024/05/23(木) 12:29:44.34
毎月4万減税返金するなら許す
36: 2024/05/23(木) 12:35:01.66
せっかく減税しても嫌われるという
何やってんだかw
何やってんだかw
37: 2024/05/23(木) 12:35:38.54
🤓うぜーな、そんなん言うなら減税やめたるわボケ
38: 2024/05/23(木) 12:36:07.11
ホントドケチだよな。
55: 2024/05/23(木) 12:42:29.36
>>38
全員が4万円減税すると思う?
しないよ
全員が4万円減税すると思う?
しないよ
39: 2024/05/23(木) 12:37:33.70
菅総理は携帯電話の代金をめっちゃ下げてくれたから感謝してる(楽天は梯子外された形だけど)
もう少し総理大臣やって今度は自宅の光回線料金を下げて欲しかった
河野さんにはマイナンバーカードに保険証だけでなく各種ポイントカードと診察券、免許証を一本化する施策取ってほしい
財布がスッキリして管理が楽になる
もう少し総理大臣やって今度は自宅の光回線料金を下げて欲しかった
河野さんにはマイナンバーカードに保険証だけでなく各種ポイントカードと診察券、免許証を一本化する施策取ってほしい
財布がスッキリして管理が楽になる
79: 2024/05/23(木) 12:55:25.37
>>39
自民党「国民騙すのチョロくて草」
自民党「国民騙すのチョロくて草」
40: 2024/05/23(木) 12:37:51.67
増税すれば文句を言うし。
減税しても文句を言うし。
減税しても文句を言うし。
41: 2024/05/23(木) 12:38:18.80
だから言っただろ減税した所で文句を言うんだから増税しろと
43: 2024/05/23(木) 12:38:48.20
消費税は便乗増税済
44: 2024/05/23(木) 12:39:05.89
毎月の米代が浮くわw
45: 2024/05/23(木) 12:39:07.56
フミオ<税金は~♪歩いてこない♪だ~から課税で奪うんだ~~♪一年で一割♪三年で三割♪一割減税して二わり増税するっ♪
46: 2024/05/23(木) 12:39:48.26
自分で「恩恵を感じてね」と言ってたからなこの野郎
47: 2024/05/23(木) 12:39:51.96
アピール眼鏡
48: 2024/05/23(木) 12:40:06.78
焼石に水だろこんなの
1人一律10万配れば良かったのに
1人一律10万配れば良かったのに
50: 2024/05/23(木) 12:40:32.81
税金の使い道をふるさと納税みたいに各個人に決めさせてほしい
そして何かください岸田総理のマスコット人魚とか
そして何かください岸田総理のマスコット人魚とか
51: 2024/05/23(木) 12:40:35.36
四万円の給付金でよかったのに、減税にこだわったんだろうな。
53: 2024/05/23(木) 12:41:19.23
減税アピールでイメージ回復を狙っとるんやろうけど
こいつら自民党議員は裏金や中抜きで何億も税金を
懐に入れとるからな
こいつら自民党議員は裏金や中抜きで何億も税金を
懐に入れとるからな
54: 2024/05/23(木) 12:42:28.65
仕事やらない奴ほど仕事やってます頼られてます褒めて偉いでしょアピ凄いもんねわかるよ
コメント
コメント一覧 (33)
toushichannel
が
しました
自民が酷過ぎてこのままだと本当に立民が政権取ってしまいそう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
制度変更して恒久的に減税されるわけじゃない。一回4万円ポッキリで終わりだろ?
最初から取らないか、後で配るかの違いだけ。
給付の方法とタイミングの違いだけで実質的定額給付金。
しかもコロナの時より少ない。
これを減税だと思ってるならヤベェ。
toushichannel
が
しました
経理の負担は知らん
toushichannel
が
しました
その結果で感謝できる内容なら感謝するからよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
住民税とか酷いやろ
ガソリンとかの補助金打ち切りといいマジで勘弁な
金融課税の話もあるし増税メガネが首相なら次の選挙は負けるやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
記載されて無いなら減税分を少し自分の懐に入れても気づかない奴が大半だろ
toushichannel
が
しました
所得税は直近で◯◯年◯月に◯%へ変更したとか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マイナンバー全然有効活用しとらんやんけ
toushichannel
が
しました
いちいち国のアピールの為に企業の手間を増やすなってだけで。
黙ってやりゃ良いんだよ。
まるで減税を叩いてるみたいな印象操作やめて欲しい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
経理に恨みでもあるのか?
裏金をきっちり申告して納税させたほうが、支持率上がるよw
toushichannel
が
しました
コイツの減税自慢のためになんで給与明細いじらにゃいけんのや
減税自慢するなら逆に「社会保険料何円増えました」ってステルス増税分も記載しろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
デモも起きないから岸田的にはきっと経済に高度に絡んでるとか妄想してるんだろう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする