1: 2024/05/23(木) 12:16:26.93
no title


あきまへんて

2: 2024/05/23(木) 12:16:33.90

3: 2024/05/23(木) 12:16:46.54
もう終わりだよ

4: 2024/05/23(木) 12:17:19.74
no title

年初来マイナス40%のクソ株に戻った

5: 2024/05/23(木) 12:17:59.26
割とマジで何でえにからより下がってるん?同接とかスパチャ額とか海外展開とか諸々ホロライブのが上じゃん

6: 2024/05/23(木) 12:18:23.65
>>5
頂き

9: 2024/05/23(木) 12:19:29.50
>>5
売上は余裕でエニカラの方が上だけど

10: 2024/05/23(木) 12:19:57.27
>>5
経営手腕の差やね

12: 2024/05/23(木) 12:20:15.09
>>5
えにからは大暴落後やねん
カバーはえにからみたいな大暴落してないからジワジワ来てる

30: 2024/05/23(木) 12:29:58.71
>>5
弱男趣味の限界じゃね?
女目当てで弱男が集まることはあっても弱男目当てで女が集まることはない

7: 2024/05/23(木) 12:19:06.34
今日は下落特にエグいな
物価高で1番に切られるのは当然ではある

8: 2024/05/23(木) 12:19:21.19
カバーは全期間だとまだ+23%
えにからは全期間で-31%
まだ下がる余地はある

11: 2024/05/23(木) 12:20:06.84
>>8
まだまだPER割高だし
プライム移行したいならもっと下げないとな!

13: 2024/05/23(木) 12:20:34.54
800円ぐらいになぅたら買おうかな

14: 2024/05/23(木) 12:21:09.04
vtuber事務所って上がり目なくないか?

16: 2024/05/23(木) 12:22:15.75
>>14
正直男女ともに強いえにからの株価がゴミクズになった時点で手を出したらあかん業界やわ

35: 2024/05/23(木) 12:31:53.31
>>14
カバーはVtuberマネジメントは副業やし…

15: 2024/05/23(木) 12:21:57.68
弱男って意外と少ないよな
同接100000行かんし

17: 2024/05/23(木) 12:22:52.18
エニカラはもう成長は無いと見られて切られた後で、適正が2200前後って見られてる
カバーは今成長止まったか…?って見定めのラインに入っててどんどん売られてる
たぶん1300くらいまでは下がる

18: 2024/05/23(木) 12:23:45.90
最初期に買って未だに持ってるホルダー以外全員含み損の糞株wwwww

22: 2024/05/23(木) 12:26:44.95
>>18
言うて2022年にサロメブースト&海外のヒットかけたにじさんじですらえげつない大暴落したあとにカバーが上場したんやで
その時点でV業界の株はあかんって気づかなかったやつが悪いわ

19: 2024/05/23(木) 12:24:32.03
ぶいすぽとはどうなん?
えらい新人増やしていってるけど

28: 2024/05/23(木) 12:29:33.30
>>19
カバー以下やろ
新人出してるからとか関係ない

20: 2024/05/23(木) 12:24:52.38
カバーはひとつの中国を支持してるって公に表明したのがクソ

21: 2024/05/23(木) 12:26:01.99
10年後存在してるか分からん業界だもん

23: 2024/05/23(木) 12:27:04.01
弱男やがただの動く絵には興味ない
ゲームも下手だから見ててイライラするし

24: 2024/05/23(木) 12:27:30.40
早く事業たためばいいのに

25: 2024/05/23(木) 12:27:34.08
株価って低かったらなんかあかんの

26: 2024/05/23(木) 12:28:36.32
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/17/news170.html
「カバー」急騰、株価が大幅高に「ファンなら予想できた」胸を張るトレーダー

31: 2024/05/23(木) 12:30:36.99
>>26
バカみたいな株価だな

27: 2024/05/23(木) 12:28:55.42
優待でグッズつけろ😡

29: 2024/05/23(木) 12:29:52.19
業界トップなんやからもっと多角的に動けないもんか
箱内でゲームしてるだけじゃそら伸びしろないって思わるやんけ

32: 2024/05/23(木) 12:31:06.73
そもそもvtuber全体に閉塞感漂ってる
ぶち破る何かがないと

37: 2024/05/23(木) 12:32:24.07
>>32
長期的成長のためにはおもろい中身を事務所が発掘していくシステムがないとアカンのがきついわ
もう生主の文化とか終わっとるし

34: 2024/05/23(木) 12:31:45.84
ホロライブにしても今のメンバーが登録者数も人気もピークで
新規加入者が入れ替わりのように人気出るのは無理

36: 2024/05/23(木) 12:32:21.00
成長余地が無いから別に必要ないのにアメリカに拠点を作りました!って言い出すし
名前だけでかいオワコン企業コラボしまくって成長してるアピールしまくってる

38: 2024/05/23(木) 12:33:14.73
空売り機関って糞に目を付けられたらな

33: 2024/05/23(木) 12:31:15.93
逃げ場だったな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716434186/