1: 2024/05/21(火) 13:00:21.37
2: 2024/05/21(火) 13:01:06.44
若気の至り
3: 2024/05/21(火) 13:01:15.93
ワイのば先にもいるけど普通に触れない
4: 2024/05/21(火) 13:02:20.88
まあワイも大学生の時は
そう思ってたからしゃあない
そう思ってたからしゃあない
5: 2024/05/21(火) 13:02:32.19
まあフルタイムで入ってれば月20万くらいは稼げるし実家太い勢でなければ普通に生活手段なんやろ
6: 2024/05/21(火) 13:04:34.67
大学生の文章じゃない
7: 2024/05/21(火) 13:04:44.97
ヤフコメで質問する大学生か
8: 2024/05/21(火) 13:06:04.19
BSの概念を知らないとこうなる
なんGとかにもかなりいるけど正社員でローン組んだ貧乏人を立派だと思ってるんやろうね
なんGとかにもかなりいるけど正社員でローン組んだ貧乏人を立派だと思ってるんやろうね
9: 2024/05/21(火) 13:07:01.07
日本が資本主義と言われないのは労働=美徳だと本気で思ってるから
老後も働くとか諸外国からしたらクレイジーやで
老後も働くとか諸外国からしたらクレイジーやで
10: 2024/05/21(火) 13:07:35.90
ワイも学系の時はこんな風に思ったろうよ でも吐きそうな緊張の中で毎日仕事して消耗していくことの辛さと比べたら世間体だの将来だの最早どうでもいいと今は思うわ
11: 2024/05/21(火) 13:07:49.82
売れないバンドや役者や芸人なんかは年いってもバイトしてるな
就職って発想がそもそもない人もおる
就職って発想がそもそもない人もおる
12: 2024/05/21(火) 13:08:06.59
ワイの会社も期間雇用導入してるからそういう奴いるけどそんなん言ったらオシマイだしそこは誰も触れんな
まあ40,50代で正社員目指すのはどうせ無理だとも思うけど2,30代で期間雇用やってる奴らはもったいねえなと思うわ
まあそれも誰も面と向かっては言わんけど
まあ40,50代で正社員目指すのはどうせ無理だとも思うけど2,30代で期間雇用やってる奴らはもったいねえなと思うわ
まあそれも誰も面と向かっては言わんけど
14: 2024/05/21(火) 13:11:52.20
本当はこいつが40代フリーターやろ
15: 2024/05/21(火) 13:12:17.35
発達障害入ってると長期で働けんのや
16: 2024/05/21(火) 13:12:40.08
元引きこもりとかなんかあんだろ
17: 2024/05/21(火) 13:13:03.61
引くのはそれはそうやけど働いてるだけマシとも言える
18: 2024/05/21(火) 13:14:04.56
>>17
これ
これ
19: 2024/05/21(火) 13:14:57.85
未来のお前自身かもしれんぞ
20: 2024/05/21(火) 13:15:00.24
無職には何でもいいから働けとかいうくせに
働いたらバカにされるとかさあ
働いたらバカにされるとかさあ
21: 2024/05/21(火) 13:15:01.41
実家暮らしなら余裕
22: 2024/05/21(火) 13:15:11.69
こんな世間知らずのガキがこうやって大々的に自分の感想を世間に発表しちゃうんだからこの国のお先がいかに真っ暗か物語ってるわな
人それぞれ事情があるしジミンのせいでそういう時代じゃなかったってこと
コロナ世代のキッズどもも将来気付けるといいな
人それぞれ事情があるしジミンのせいでそういう時代じゃなかったってこと
コロナ世代のキッズどもも将来気付けるといいな
23: 2024/05/21(火) 13:16:02.17
人を見下す方が恥ずかしいし情けないよ
24: 2024/05/21(火) 13:16:15.68
こういう時にお前らってレスする奴めっちゃおるけど
俺らって言わない辺りチンケなプライドを持ってて可哀想って思うよね
俺らって言わない辺りチンケなプライドを持ってて可哀想って思うよね
25: 2024/05/21(火) 13:16:56.60
正直学生の頃は働くことの実体を知らんから社畜信仰あるよな
26: 2024/05/21(火) 13:17:24.74
尊敬されるかどうかが価値基準って
27: 2024/05/21(火) 13:18:02.35
飲食のバイトおじさんはガチ底辺感えぐい
コミュニケーションできるなら就職しろや…
コミュニケーションできるなら就職しろや…
28: 2024/05/21(火) 13:18:03.19
俺は20半ばまでフリーターやってたけどこのままじゃいけないと思って難関資格取りまくって今ではフリーランスで年収億目指してるしかわいい嫁もらって幸せな過程築けてるがそれでもフリーターの方々をこうやって見下そうなんて気持ち微塵もないぞ
こらが社会で揉まれて大人になるってことや
この大学生も早く大人になりな
こらが社会で揉まれて大人になるってことや
この大学生も早く大人になりな
30: 2024/05/21(火) 13:21:57.77
>>28
はえ~、立派やなあ
どんな難関資格取ったの?取りまくったってことは1つや2つやないんやろ?
にしても、こんなアホでも取れるんならワイなら1か月位勉強すれば余裕で取れそうやな
はえ~、立派やなあ
どんな難関資格取ったの?取りまくったってことは1つや2つやないんやろ?
にしても、こんなアホでも取れるんならワイなら1か月位勉強すれば余裕で取れそうやな
31: 2024/05/21(火) 13:24:37.76
難関資格をナメるなヴォケ
特定されるの嫌だからさすがに晒さねえわ
まあ君らが知ってるであろう資格の一級をいくつかってことだけ
特定されるの嫌だからさすがに晒さねえわ
まあ君らが知ってるであろう資格の一級をいくつかってことだけ
32: 2024/05/21(火) 13:24:44.04
今飲食店って人手不足でランチやれへんとかあるらしいし
多少あかんオッサンでも店からすれば有り難いかもしれん
多少あかんオッサンでも店からすれば有り難いかもしれん
33: 2024/05/21(火) 13:25:12.57
富裕層でなくても1人で生きていくのに足りる相続がある層って結構おるんよな
上昇志向なくて平々凡々でいい人は割り切って最低限のバイト人生おくるのもおる
上昇志向なくて平々凡々でいい人は割り切って最低限のバイト人生おくるのもおる
34: 2024/05/21(火) 13:26:14.86
こういうやつがいるからワイはずっとバイトすら出来ずに引きこもってる
人から馬鹿にされたくない
ちな22歳ガチニート
人から馬鹿にされたくない
ちな22歳ガチニート
36: 2024/05/21(火) 13:27:37.33
>>34
22歳なんてガチでどうとでもなるで
若さは最強の武器や
22歳なんてガチでどうとでもなるで
若さは最強の武器や
37: 2024/05/21(火) 13:27:38.84
>>34
なんGで馬鹿にされるのはええんか?
なんGで馬鹿にされるのはええんか?
39: 2024/05/21(火) 13:31:47.78
>>37
なんGならこっちも馬鹿にしてるから良い
リアルでそんなふうに思われてると思ったら殺してまうかもしれん
なんGならこっちも馬鹿にしてるから良い
リアルでそんなふうに思われてると思ったら殺してまうかもしれん
41: 2024/05/21(火) 13:34:10.19
>>39
心配せんでも近所や親戚からバカにされてるぞ
心配せんでも近所や親戚からバカにされてるぞ
40: 2024/05/21(火) 13:34:02.82
>>34
存在を消してしまえば周囲から馬鹿にされることもないしな
存在を消してしまえば周囲から馬鹿にされることもないしな
60: 2024/05/21(火) 14:01:42.50
>>34
プライドだけ高くて生きるの辛そう
プライドだけ高くて生きるの辛そう
62: 2024/05/21(火) 14:04:40.28
>>60
プライド高いから人から馬鹿にされたくなくて引きこもってるんやが
プライド高いから人から馬鹿にされたくなくて引きこもってるんやが
63: 2024/05/21(火) 14:05:39.40
>>62
引きこもってもバカにされてるからそんなプライド捨てちまえよ
引きこもってもバカにされてるからそんなプライド捨てちまえよ
64: 2024/05/21(火) 14:06:47.46
>>63
いや引きこもってたら少なくとも親以外からはばかにされないよね?
いや引きこもってたら少なくとも親以外からはばかにされないよね?
68: 2024/05/21(火) 14:14:02.87
>>64
親戚やご近所さんから馬鹿にされる
親戚やご近所さんから馬鹿にされる
35: 2024/05/21(火) 13:26:20.58
君らは兵隊さんになるんやで
38: 2024/05/21(火) 13:30:19.21
資格持ってるってだけで特定される資格ってなんだろう
42: 2024/05/21(火) 13:35:23.46
正社員でもヌルい仕事あるやろ
受験や就活などターニングポイントで踏ん張ればバイト暮らしとかならんわ
病気とかやむ無しの場合除く
受験や就活などターニングポイントで踏ん張ればバイト暮らしとかならんわ
病気とかやむ無しの場合除く
43: 2024/05/21(火) 13:38:07.76
若いときは共感性が低いからしゃーない
経験を積んで色々理解していくもんや
経験を積んで色々理解していくもんや
44: 2024/05/21(火) 13:40:01.86
社会に必要なポジで働いている時点で尊敬に値する
45: 2024/05/21(火) 13:40:05.63
社会に必要なポジで働いている時点で尊敬に値する
46: 2024/05/21(火) 13:41:28.31
21年てコロナ禍の失業多かった時期ちゃうんか
47: 2024/05/21(火) 13:42:26.25
ワイ35歳職歴バイト歴なしやからバイトでも働いてるやつ偉いと思うで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716264021/
コメント
コメント一覧 (61)
toushichannel
が
しました
派遣とかフリーターが新しい仕事スタイルみたいに国ごと推してた時代もありましたね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ブラック会社で打ち砕かれて社員なんてやりたく無いのでは
toushichannel
が
しました
まぁ、投稿者の20年後や
toushichannel
が
しました
どこかで人生の選択を間違えて歳食ってそうなっちゃう人も居るんじゃないか
toushichannel
が
しました
しかも揃いも揃って親子ほど歳が離れてるはずの高校生や大学生の女子バイトに鼻の下伸ばして欲情しててキモかったし、当事者からも相談されたからオーナーや他の学生バイトにも相談してそいつと女の子のシフトが極力被らないように色々苦労した
さらになろう作家だった事も知って陰で他の学生バイトと爆笑した記憶がある
toushichannel
が
しました
別に何の違和感もない
今どき正社員信仰に縛られて、雇用の流動性とか考えない若い人の方が少ないのでは?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
正社員、非正規社員、派遣社員、アルバイトって所詮は雇用形態の違いでしかない
というか、今どき終身雇用でもなく退職金もあてにできない正社員なんて責任ばっかでかくて旨みないだろ
正社員に固執してる奴なんて世間体気にするようなのだけや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分と何の関係があんねん。
toushichannel
が
しました
俺のバイトも、俺の前の正社員の仕事もそう
200万台のもある
時給換算だとバイトやパートが一番高くなるのが地方なんだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「早期リタイアしているので、金はあるんですよ」
とか公言したら、事件待ったなしだもんなぁ・・・
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いい歳したとっちゃん坊やが昼間からフラフラしてるんです!気持ち悪いので逮捕してください!
toushichannel
が
しました
就職したくないなら無理にせんでもええけど起業するとかさあ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
実はバリスタFIRE民か、副業で個人事業やってて正社員なみの収入があるか、どれかだな
バリスタFIRE民の場合、こういう大学生めんどくさいだろうね
本当のこと言ったら嫉妬されるし、言わなかったら馬鹿にされるし、ただただ面倒
toushichannel
が
しました
若い人がなんでバイトやってんすか?とか聞いても
バカにされてるとしか受け取られんし危ないから
黙ってた方が良いな
toushichannel
が
しました
コミュ力に問題が無ければワケありだろうし
コミュ力に問題がありそうなら可哀相だから触れてやるな
toushichannel
が
しました
責任はコリゴリや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする