1: 2024/05/18(土) 23:39:10.779
こういうおっさんって、

Lineは個人情報が~
マイナンバーカード作るやつは~
東京は車がいらない~
結婚はコスパが~
東京は娯楽と刺激が多い~
NISAは神制度~

とかブツブツいってる年収360万くらいの底辺率高いよね

2: 2024/05/18(土) 23:39:58.492
マイナンバーカードで支払ってるわ

3: 2024/05/18(土) 23:40:21.509
NISAはやってるのか

4: 2024/05/18(土) 23:40:25.104
コンビニ店員が何言ったところでな

5: 2024/05/18(土) 23:40:55.549
でもコンビニオーナーとしては現金のほうが手数料少なくて助かってます

14: 2024/05/18(土) 23:42:15.371
>>5
小銭用意する両替手数料とかPayPayやクレカの比じゃないレベルで割高だけどね
頭悪いのバレルから喋らないほうがいいよ君

28: 2024/05/18(土) 23:45:51.838
>>14
コンビニオーナーレベルなんて個人事業主みたいなもんだし両替どころか小銭なんか預け入れて終わるだろ

29: 2024/05/18(土) 23:47:07.215
>>28
お釣り用の小銭どうやって用意してると思ってんの?

37: 2024/05/18(土) 23:50:41.046
>>29
だから現金の方が助かるって話だが頭大丈夫か?

6: 2024/05/18(土) 23:40:58.327
自分がタッチ払いにしてから現金でダラダラ精算する奴にイライラするようになった

7: 2024/05/18(土) 23:41:01.476
え、電車媒体に金全部突っ込んでんの?

12: 2024/05/18(土) 23:41:43.265
>>7
電車媒体 笑笑笑笑

9: 2024/05/18(土) 23:41:15.474
ワクチンにも反対してそう

10: 2024/05/18(土) 23:41:19.201
電子媒体の間違い

11: 2024/05/18(土) 23:41:32.182
NISAはなんでやってるんだこいつ?

17: 2024/05/18(土) 23:43:15.046
両替だよ

18: 2024/05/18(土) 23:43:37.162
一人暮らしの発想

19: 2024/05/18(土) 23:43:42.158
別にいいじゃん
バーコードは電波悪いと使えんし

20: 2024/05/18(土) 23:44:18.247
洗車のための小銭作る時は現金で払うよ!

24: 2024/05/18(土) 23:45:03.951
こう言うゴミを生まないために「お客様は神様と思え」って言うんや
今の若者は謙虚さが無いしどうしようもないな

30: 2024/05/18(土) 23:47:08.860
いまだに仮払いを現金で寄越す会社に言ってくれ

34: 2024/05/18(土) 23:49:11.715
コンビニバイトがなんか言ってら

38: 2024/05/18(土) 23:51:08.535
>>34
コンビニバイトも5年もしたら大手企業社員だが
お前は死ぬまでその底辺暮らしなんだよなあ

40: 2024/05/18(土) 23:52:25.156
>>38
コンビニが直轄だと思ってるお前はだからコンビニバイトなんだよって言うね

36: 2024/05/18(土) 23:50:32.010
スーツ着たサラリーマンとかでも現金払いしてたりするよな
文系?

39: 2024/05/18(土) 23:51:55.300
>>36
スーツ着る仕事が特別だと思ってそうwww

50: 2024/05/18(土) 23:58:18.579
>>39
思ってないよ
ちなみに俺は私服勤務だよ

42: 2024/05/18(土) 23:52:38.789
むしろクレカ払いにしたいのに現金だけの公金支払いにしてるの喪前らだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45: 2024/05/18(土) 23:53:44.402
うむ愛想は大事やで

46: 2024/05/18(土) 23:53:59.035
スマホ持ち歩かないからな

48: 2024/05/18(土) 23:54:17.586
電車メディアに金かけるって意味だと思った…

51: 2024/05/18(土) 23:59:33.343
実際何割くらいが現金なの?

52: 2024/05/19(日) 00:01:35.238
>>51
電車乗るとき切符毎回買う人と同じくらいの比率

53: 2024/05/19(日) 00:01:48.907
>>51
東京でも8割強が現金らしいよ

54: 2024/05/19(日) 00:05:04.143
現金の方が早いし

55: 2024/05/19(日) 00:05:36.863
電車媒体ってなに?Suica?PASMO?ICOCA?nanaco?

56: 2024/05/19(日) 00:06:47.121
>>55
広告業界なら普通に使う言葉
電車内のデジタルサイネージや釣り広告、あとラッピング広告とかの電車関係の広告枠の総称

57: 2024/05/19(日) 00:15:00.395
すみません
人手不足で>>1のような子しかなかなかアルバイトが集まりません
みなさん気にせず現金払いでお願いします

59: 2024/05/19(日) 00:17:24.054
>>57
来てもいいけど現金客はセルフレジしか使うなよ
邪魔だから
わかったな?

47: 2024/05/18(土) 23:54:10.398
現金はほとんど使わなくなったな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716043150/