1: 2024/05/15(水) 13:29:35.305
家の近くのすき家にスマホだけ持っていったらエラー出て払えなくてベトナム人に警察呼ばれたんだが??
2: 2024/05/15(水) 13:30:00.143
あのグエン絶対ゆるさん
3: 2024/05/15(水) 13:30:21.589
マジなら訴えていいレベル
4: 2024/05/15(水) 13:30:46.440
身分証もないから警察がマンションまでついてきた
5: 2024/05/15(水) 13:30:56.952
エラーの原因は分かったんか?
6: 2024/05/15(水) 13:32:14.946
傷害中でもオフライン支払いで使えたけど
7: 2024/05/15(水) 13:32:26.866
ヤフーにクレーム入れとけ
8: 2024/05/15(水) 13:32:33.249
免許置いて金取りに家まで戻って払いに戻るのはダメ?
13: 2024/05/15(水) 13:33:24.572
>>8
ちょっとグエンには渡せんわ
ちょっとグエンには渡せんわ
10: 2024/05/15(水) 13:32:56.608
店長がグエンなの?
11: 2024/05/15(水) 13:33:09.401
それは100%お前が悪いじゃん
グエンも変な客の相手しなくちゃならないとか大変だな
言い訳が酷い
グエンも変な客の相手しなくちゃならないとか大変だな
言い訳が酷い
12: 2024/05/15(水) 13:33:24.073
他のペイ使えよ
15: 2024/05/15(水) 13:33:59.421
てかApple Payいれとけよクレカで落ちるぞ
16: 2024/05/15(水) 13:34:31.618
エラーならお前は悪くないな
17: 2024/05/15(水) 13:35:01.032
というか今思ったけどすき家って先払いじゃなかった?
25: 2024/05/15(水) 13:43:37.420
>>17
タブレットで注文して食い終わったらレジで会計でしょ
タブレットで注文して食い終わったらレジで会計でしょ
18: 2024/05/15(水) 13:35:38.859
だから現金にしとけと
19: 2024/05/15(水) 13:35:43.147
先払いは松屋だ
20: 2024/05/15(水) 13:35:46.134
現金持っていかないやつはあほ
21: 2024/05/15(水) 13:38:50.030
脳みその少ない人間は
想定外が多すぎる
想定外が多すぎる
22: 2024/05/15(水) 13:38:55.452
一つの決済手段を信用するな
最低2つは持っておこう
俺はIDとPayPayとSuicaの三等流
最低2つは持っておこう
俺はIDとPayPayとSuicaの三等流
27: 2024/05/15(水) 13:51:50.562
>>22三流人生のお前にピッタリだな
23: 2024/05/15(水) 13:39:49.707
現金だけでいいよ
確実
確実
24: 2024/05/15(水) 13:40:39.730
suicaはねえのかよ
26: 2024/05/15(水) 13:45:10.998
モバイルオーダーできた頃はすき家も先払いできたが店内はモバイルオーダー使えなくなったからな
29: 2024/05/15(水) 13:55:41.348
ベトナム語で電話したのかな
30: 2024/05/15(水) 13:57:57.472
楽天Payにしないから
31: 2024/05/15(水) 14:03:14.751
つまり今、PayPayのせいで日本の至るところで警察にお世話になってる人達が居るってこと?
今後もこういうトラブル有るだろうしキャッシュレス化も考えもんだな
今後もこういうトラブル有るだろうしキャッシュレス化も考えもんだな
9: 2024/05/15(水) 13:32:43.922
二万くらいは財布いれとけ
コメント
コメント一覧 (81)
toushichannel
が
しました
支払い方法を複数持たなかったのが敗因。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
現金もそうだが選択肢はいろいろ持っておいた方がイイ。
toushichannel
が
しました
ポイ活()に必死な底辺が社会に迷惑かけてて無様だわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
嘘だったら最悪、すき家のゼンショーに訴えられてもおかしくない内容だけど1さんはそこを理解しているんですよね。全国チェーンを展開している飲食店だけど、paypayを使えない店舗があった。ということですよね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
以上、俺のスマホを彩る奴らだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
てか手ぶら民ならクレカと多少の小銭をズボンのポケットに入れときゃスマホより嵩張らないし日常では不足なくこなせる
toushichannel
が
しました
ほんと下級って頭悪いな
toushichannel
が
しました
普通に不安じゃないのかね。
Edy位いれとけばいい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ローソンやファミマだったら詰んでた
toushichannel
が
しました
結局現金いらないとか極論言ってるやつは、運よく不測の事態にあってないだけなのよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
通信依存の電子決済手段しか持たない時点で社会責任を果たしてない。
現金1万円くらい財布でもスマホケースでも鍵束でも入れておかないやつが悪い。
自業自得でグエンを恨むのは筋違い。
toushichannel
が
しました
au Pay入れてて良かったわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
携帯払いだけでこれだけ入れてる。充分だよな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そのことをネットで愚痴るとか当人が見下してるベトナム人より人間として下
toushichannel
が
しました
一番無難な現金は1万程度持ち歩いてる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
店側の立場で言わせて貰うとスマホ決済全般迷惑以外なにものでも無い!
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コンビニでお金おろして3分後に支払ったが
toushichannel
が
しました
ちなみにシステム自体の障害だったんでオフラインも機能しなかったからな?
大体の人は現金に切り替えたり、d払いにしたりでなんとか難を逃れてたけど
ぼっちで携帯だけって人だと詰んでたな。ちな店の人
toushichannel
が
しました
コメントする