1: 2024/05/10(金) 09:37:18.023
市場を壊す行為が正常なのか

2: 2024/05/10(金) 09:38:27.752
経済学的な理由でちゃんとだめって言ってるやつ見た事ない

3: 2024/05/10(金) 09:39:16.169
卸とかと転売ヤーを比較するのは無理がある
そもそもわざわざ転売ヤーから買うほうが悪い

4: 2024/05/10(金) 09:39:29.291
問題あるから騒がれてるんとちゃいます

5: 2024/05/10(金) 09:43:06.325
独占禁止法な
知らんけど

6: 2024/05/10(金) 09:43:56.727
例えばゲーム機を例にすると

転売ヤーが買い占める→売り上げ上がる→誰も買わない→ゲーム機を買わない→ソフトが売れない

こうなっても経済学では正常な事なのか?
教えて自称頭のいい人

8: 2024/05/10(金) 09:46:10.875
>>6
矢印おかしくね?

18: 2024/05/10(金) 09:57:42.101
>>6
転売ヤー買占め→
メーカーはハード普及してると勘違い→
ソフト出すが誰もハード未普及で売れない→
メーカーの日本軽視化

こうなってる

7: 2024/05/10(金) 09:44:58.237
そのお前らってドゴからでてきた

9: 2024/05/10(金) 09:46:49.315
>>7
こういう話題になると必ず数名は言い出すけど
本当に経済的に正しいのだろうか?

10: 2024/05/10(金) 09:48:03.306
ダムの水を突然せき止めて「欲しかったら金を出せ」とマッドマックスみたいな事をやるのが正しいのだろうか

11: 2024/05/10(金) 09:49:24.437
つり上がった値段が販売元に還元されねえのは大問題だろ

13: 2024/05/10(金) 09:50:54.443
>>11
けど経済学的には正しいらしいぜ?経済学って難しいな

14: 2024/05/10(金) 09:52:40.584
>>11
転売の話で無視されがちなのは転売する側もリスク抱えてることだよな
あいつらも価値が暴落するとかいろんなリスク抱えてるから還元とか意味わかんねえだろ

12: 2024/05/10(金) 09:49:37.859
お前らくん、天使であり悪魔みたいなポジ

15: 2024/05/10(金) 09:52:53.746
でも資本主義ってこういうことだし…

17: 2024/05/10(金) 09:56:40.514
資本主義は需要あるところに金が行くのが当然だという考えであって
その需要自体を操作する行為は資本主義の原則に違反してる反逆行為

19: 2024/05/10(金) 09:58:43.542
トレンドとかも需要を勝手に操作してるだけだぞ
不必要なんだよ
ブランドとかなんだとかの超高額なだけの中身すっからかんのやつは

20: 2024/05/10(金) 10:00:27.897
生活必需品は法規制が必要だけどディズニーのなんたらポケモンのなんたらみたいなのは無理でしょ
転売されたくないなら販売元が頑張るしかないけどそこまで気にしてなさそう

21: 2024/05/10(金) 10:02:20.119
マッチポンプ
 隠れて自分で火事を起こしたのに自分で消化して社会から賞賛を得る行為

転売とは若干違うけど需要の操作という意味ではマッチポンプしてるし
それを言うなら広告や営業も需要の操作に当たるだろとなってくるけど
過剰な広告や押し売り行為が良くないだけで、転売は規制が無くとも皆んなで潰す

23: 2024/05/10(金) 10:07:41.797
共産主義ならば市場価格は政府が取り決めるから転売ヤーは現れないし
共産できない対象には何の保障も出さないのが鉄則だから弱者も淘汰される

24: 2024/05/10(金) 10:08:30.693
俺バカだから分かんねえんだけど
箱に「購入より○○期間内での転売行為を禁ずる」って明記したらダメなの?

28: 2024/05/10(金) 10:14:23.253
>>24
法で禁止されてるもんでもないんだから書いてても守らないだけだろ

25: 2024/05/10(金) 10:09:46.860
転売ヤーの転売行為はただ単に需要を操作して自分だけ儲ける行為である
と同時にその行為が社会の矛盾点を皮肉った行為であるかもしれないし
そもそも転売行為に及ぶ者は貧困層であって負け犬の足掻きや訴えでもある

26: 2024/05/10(金) 10:12:31.606
大衆
「資本主義の原則に基づいて転売を禁止すべき。希望小売価格で買いたい」
「でも社会保障も資本主義の原則に違反してるけどこれは放置しとこう」

↑弱者のご都合が垣間見れるよなぁ

27: 2024/05/10(金) 10:14:19.997
共産主義なら広告や宣伝も決められた場所でのみ表現の規定に基づいて
購買意欲を煽らずに商品情報のみを提示するだけになったりするだろう

あくまで本来の共産主義ならばね

29: 2024/05/10(金) 10:20:01.199
結局ここにいるやつら全員僕が考えた最強経済学で壁打ちしてて草
転売擁護とやってる事変わんねえw
論文でもなんでも持ってくりゃ1発なのに

30: 2024/05/10(金) 10:21:46.118
非生産なのに広告代理業が儲かる、商社が儲かる、営業マンが大きく稼ぐ
こういうのは確かに気に食わないし転売ヤーだけ責めるのはオカシイ話し

不完全性定理?ゲーデルだっけ?人間は己の無矛盾性を証明できない
社会にはまだまだ理不尽や矛盾は多くあるし、勝てば官軍負ければ賊軍で
経済社会の勝ち組の都合や大多数の弱者意見による人権思想からの意見で

貧困層の転売ヤーだけが責められたり、資本主義なのに社会保障があったりしてる

31: 2024/05/10(金) 10:28:12.339
ボッタクリ店にも転売ヤーにも具体的な法規制がないのは問題だけど
大企業の横暴にも人権ヤーの福祉要求にも具体的な法規制がないし

人間自体がご都合的に嘘もつくしイメージを植えつけ需要を操作したがる
つまり人間はクズなんだよ。ただ勝ち組のクズと負け組のクズがいるだけ

32: 2024/05/10(金) 10:29:39.735
クズが素直に殺されて喰われてくれるのは、厳しい自然環境だけ

33: 2024/05/10(金) 10:32:53.160
>>32
結局の所転売行為は経済を回せてるの?

34: 2024/05/10(金) 10:36:52.837
そもそも経済を回すことに何の意味があるの?
そもそも市場規模や消費を拡大させることに何の意味があるの?

35: 2024/05/10(金) 10:38:18.048
ヒント 市場の健全性

36: 2024/05/10(金) 10:38:21.730
経済が回るかどうかは時の運でしかなく意図的に回そうとするのも
需要の操作でしかないし、市場や消費の拡大は環境破壊でしかない

37: 2024/05/10(金) 10:40:41.183
そもそも市場はそれ自体が健全ではない。本来ならば市場など要らない
山も野も海も川も誰の物でもなく誰の作でもなく産物は自由に取ってよい
そこに所有権意識を設けた人間のご都合から市場というものが生じただけ

39: 2024/05/10(金) 10:42:33.590
>>37
危ない思想持ってそう

38: 2024/05/10(金) 10:41:39.721
てか回ってるかどうかなら転売かあってもメルカリやらなんやらで回ってるだろ
ほんと自分に関係するもの以外に目が回らないやつ多いよな

40: 2024/05/10(金) 10:44:05.578
買い占めとは違うはずだけどね

41: 2024/05/10(金) 10:45:48.537
自由経済は共産主義を破壊してるし
社会福祉は資本主義を破壊してるし
転売ヤーは市場を破壊してるし
市場は自然環境を破壊してる

貨幣経済そのものが悪
所有権意識の暴走

42: 2024/05/10(金) 10:46:57.682
>>41
ポルポト好きそう

43: 2024/05/10(金) 10:49:10.773
危ない思想はじつは健全
安全な思想はじつは悪なんだよ

安心と安全と安定を求めるが故に所有権意識の暴走が始まったわけで
それが全くない危険なものが調和バランスが取れた自然環境なわけだし
そういう意味での反社会思想は本当の意味では人心に良い自然な暮らしだ

44: 2024/05/10(金) 10:49:17.582
転売でも売れるなら適正価格では無いんだよ。
正規の価格を転売での価格に釣り上げても売れるって事だから。

45: 2024/05/10(金) 10:50:00.612
ポルポトの思想は共産主義ではないのか?よく知らなくてすまんが

47: 2024/05/10(金) 10:51:46.018
某5の国内向けソフトが不振だったのって本体が輸出されてたからであって輸出先ではソフトが売れてるから全体では帳尻合ってるよ

48: 2024/05/10(金) 10:52:33.115
希望小売価格で商品を購買したい
ボッタクリ店は潰れて欲しい
社会保障はあった方がいい
市場もあった方がいい
貨幣もあった方がいい

↑大衆のご都合だよな

46: 2024/05/10(金) 10:50:24.753
問題あるから迷惑ってより迷惑だから問題

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715301438/