1: 2024/05/01(水) 05:14:19.550
辞めてやったわ
なんだこのクソバイト
大体勤務表すら作らねーとか事務のババア無能すぎ

2: 2024/05/01(水) 05:15:26.098
何が貼ってあるの?

3: 2024/05/01(水) 05:16:23.270
>>2
全員まとめた勤務表が貼ってあるんだわ
会社の壁にな

4: 2024/05/01(水) 05:16:42.441
そして無職へ

6: 2024/05/01(水) 05:16:53.593
それで十分じゃね?

11: 2024/05/01(水) 05:18:49.377
>>6
いや普通従業員にコピーしたもの渡さねえか?

64: 2024/05/01(水) 05:47:06.320
>>11
そんなとこねえよカス

7: 2024/05/01(水) 05:16:57.221
作ってあるじゃん

13: 2024/05/01(水) 05:19:22.600
>>7
ひとりひとりにコピーでもなんでもして渡せよ
当たり前のことをやれよ

16: 2024/05/01(水) 05:21:12.902
>>13
今までいくつのバイトを経験して当たり前って言ってるの?
俺はバイト4つ経験したけど紙の勤務表なんて一度も貰ったことないが

23: 2024/05/01(水) 05:24:34.216
>>16
今回除いて3社とも全てもらってた

8: 2024/05/01(水) 05:17:09.105
勤務表作ってるじゃん

17: 2024/05/01(水) 05:21:40.792
>>8
勤務表のコピーしたもんくれよ
普通毎月渡してくれるもんだろ

9: 2024/05/01(水) 05:17:46.896
コピーして渡せと言ってもやらなかったし
まあよそのバイト一発で受かったし高校から遠かったからまあよはさ

10: 2024/05/01(水) 05:18:25.588
バイトなんてそんなもんだろ

14: 2024/05/01(水) 05:19:22.725
スマホの写真データより紙で欲しいってことか?

18: 2024/05/01(水) 05:22:42.627
>>14
くれよ
事務のババア普段なにやってんだよ
無能すぎ

26: 2024/05/01(水) 05:26:19.168
>>18
事務のババア以下の存在のバイトがなに言ってんのwww

30: 2024/05/01(水) 05:27:34.863
>>26
勤務表欲しいからコピーしてくれよ
事務のババア「そういうのやってないです」
俺「は?」
これだぞ

31: 2024/05/01(水) 05:29:46.170
>>30
そういうのやってないんなら仕方ないだろ。ひょっとして事務員は事務作業の全てを請け負えると思ってる?

34: 2024/05/01(水) 05:31:49.836
>>31
仕方ないじゃねーんだよ
多分このババア感情的になってわざと渡してくれねえだけだわ

15: 2024/05/01(水) 05:19:31.457
渡されたことなんか一度もないけど…
実際コピーなんかいらないし

19: 2024/05/01(水) 05:23:22.777
>>15
コピーして渡すだけだろ
事務がやれよ

20: 2024/05/01(水) 05:23:54.851
すまん、紙の勤務表欲しい理由を教えてくれ

25: 2024/05/01(水) 05:25:47.379
>>20
事務的なことやれよ
欲しいヤツだっているんだわ

29: 2024/05/01(水) 05:27:21.975
>>25
印刷するのもコストがかかるのはご存じない?紙で欲しい理由はちゃんと伝えたの?

32: 2024/05/01(水) 05:30:39.832
>>29
働いてるんだから渡せよ
いつでも確認できるよう車の中にいれときたいでと伝えたけどそういうのは(コピー)やってないですと言われたわ

事務をこなせよ

21: 2024/05/01(水) 05:23:58.889
うちんとこは壁に貼るように1枚と、パートアルバイトそれぞれに1枚ずつ印刷して渡してる

25: 2024/05/01(水) 05:25:47.379
>>21
それが普通だよな

24: 2024/05/01(水) 05:25:18.793
会社によるとしか

27: 2024/05/01(水) 05:26:24.945
まあ、くれって言うなら事務としてそれはやれよとは思うわ

28: 2024/05/01(水) 05:26:48.790
ペーパーレスの時代だぞ
データでくださいって言っとけ

32: 2024/05/01(水) 05:30:39.832
>>28
てか渡すの当たり前だろ
>>28
紙でくれよ

33: 2024/05/01(水) 05:30:48.116
紙で持つよりデータで持つ方がいいだろ
若いくせに無駄なアナログ派かよ

35: 2024/05/01(水) 05:33:29.729
>>33
じゃあお前給与明細とかほかっちゃうタイプなんだな
俺は勤務表は勤務表で明細は明細でクリアファイルに綺麗にまとめて管理したいタイプだから

40: 2024/05/01(水) 05:34:35.914
>>35
ほかっちゃう?
どこの田舎の方言だ?

45: 2024/05/01(水) 05:36:28.713
>>35
そんな個人的な理由で他人の仕事増やすなよ…
職場の人にお前の都合は関係ないぞ

36: 2024/05/01(水) 05:33:34.482
>>1は事務員さんの上司なの?仕事内容や契約内容の変更を指示できる立場なら怒るのも仕方ないわな

37: 2024/05/01(水) 05:33:56.021
欲しけりゃ自分から頼めよ無能

38: 2024/05/01(水) 05:34:04.097
もう辞めたんだからいいじゃん
ホントにそれが理由で辞めたんならお前の負けだからいいじゃん

39: 2024/05/01(水) 05:34:30.885
こういうやつがいるから効率化って進まないんだよな

41: 2024/05/01(水) 05:34:43.905
オマエのこだわりなんて会社は預かり知らんところ
なぜ自分でコピー頼むとかしないの?

48: 2024/05/01(水) 05:37:10.151
>>41
頼んだが
んーそういうのやってないです
デブババアメガネくいっ
まじできしょいわあの小デブ独身50代ババア

42: 2024/05/01(水) 05:35:12.878
紙資源の無駄遣い

43: 2024/05/01(水) 05:35:19.762
バイトw

44: 2024/05/01(水) 05:35:38.950
んーじゃあ勤務表は紙でくれないのに給与明細は紙でくれる理由はなに?
給与明細も目に見えるところに壁に貼り付けとけ
中途半端なんだわ
やるならとことんやれよバカ事務

47: 2024/05/01(水) 05:36:50.947
>>44
これに関しては法律勉強してとしか言えないわ

54: 2024/05/01(水) 05:38:22.835
>>47
シフトも何日か前にしっかり伝えないといけねえんだよ
そんなこともしらんのか
勉強してこい

56: 2024/05/01(水) 05:39:18.696
>>54
えっ伝えてるじゃん

63: 2024/05/01(水) 05:44:44.666
>>56
んー初日目
俺「次の勤務いつですか?」(念の為に)
事務のバカ「ここに勤務表貼り付けてあるだろ、見てわからんか?」
俺「バイト初日目だから右も左もわからんけど?あとお前一言も二言も余分だなそんな性格なおせよバカ」

バカおっさんの事務と二度と話さなくなったわ
そもそもおっさんの事務とか雇ってる時点でバカな会社だわ
おっさんがお茶出しとか反吐がでるわ

46: 2024/05/01(水) 05:36:48.978
オマエたぶん普通に就職しても仕事出来ないタイプなるよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714508059/