1: 2024/04/21(日) 00:26:04.27
辛かった
2: 2024/04/21(日) 00:26:45.73
事実は真逆の進行なんやろなぁ
6: 2024/04/21(日) 00:28:24.58
>>2
まあ仕事やめたりしてこの方向で落ちていく可能性もある
まあ仕事やめたりしてこの方向で落ちていく可能性もある
3: 2024/04/21(日) 00:27:03.11
そんなに上手くいくもんかね
5: 2024/04/21(日) 00:28:04.99
>>3
正直運だけで生きてる感は否めない
正直運だけで生きてる感は否めない
7: 2024/04/21(日) 00:28:41.24
>>5
くわしく
くわしく
4: 2024/04/21(日) 00:27:40.30
正確には
就活ミスる
そのまま卒業してニート
零細企業でバイトする
そこの契約社員になる
そこの正社員になる
正社員で中小に転職
さらに転職して上場企業に入る
就活ミスる
そのまま卒業してニート
零細企業でバイトする
そこの契約社員になる
そこの正社員になる
正社員で中小に転職
さらに転職して上場企業に入る
56: 2024/04/21(日) 01:12:17.38
>>4
いいね
氷河期の俺と似たようなもんだよ
いいね
氷河期の俺と似たようなもんだよ
61: 2024/04/21(日) 01:13:39.48
>>56
無職時代は本当顔色悪くて死んでた
無職時代は本当顔色悪くて死んでた
8: 2024/04/21(日) 00:28:45.65
ビルメンかなんか?
9: 2024/04/21(日) 00:29:21.43
>>8
最終はメーカーやね
最終はメーカーやね
16: 2024/04/21(日) 00:30:35.11
>>9
最終はってじゃあビルメンやってたんか?
最終はってじゃあビルメンやってたんか?
18: 2024/04/21(日) 00:31:03.95
>>16
いや、ビル面はやってないっすねえ
いや、ビル面はやってないっすねえ
10: 2024/04/21(日) 00:29:24.35
どうせ学歴とか高いんだろ
15: 2024/04/21(日) 00:30:29.47
>>10
大学すら出てないゴミやで
大学すら出てないゴミやで
11: 2024/04/21(日) 00:29:29.58
ワイかな
13: 2024/04/21(日) 00:30:00.11
現業か?
17: 2024/04/21(日) 00:30:41.88
>>13
今も現職で働いてる
今も現職で働いてる
21: 2024/04/21(日) 00:35:42.91
>>17
現業か聞いてるんやが、技能職か総合職か
現業か聞いてるんやが、技能職か総合職か
23: 2024/04/21(日) 00:36:27.40
>>21
総合職やな
総合職やな
25: 2024/04/21(日) 00:38:18.69
>>23
年収は?
年収は?
27: 2024/04/21(日) 00:41:47.03
>>25
450
昇格したから総合職でも身分は最低くらい
450
昇格したから総合職でも身分は最低くらい
29: 2024/04/21(日) 00:42:44.14
>>27
メーカー総合職30代やろ?そんな年収あり得るんか?
メーカー総合職30代やろ?そんな年収あり得るんか?
32: 2024/04/21(日) 00:45:33.48
>>29
一般職の一つ上だからな
もう1個上げたらだいぶ変わるけど試験が必要
一般職の一つ上だからな
もう1個上げたらだいぶ変わるけど試験が必要
33: 2024/04/21(日) 00:47:00.96
>>32
上場ってひょっとして東証やないんか?
上場ってひょっとして東証やないんか?
35: 2024/04/21(日) 00:50:18.68
>>33
今は東証って言わなくないか?
今は東証って言わなくないか?
37: 2024/04/21(日) 00:51:29.34
>>35
はぁ?お前絶対上場企業ちゃうやろw
はぁ?お前絶対上場企業ちゃうやろw
39: 2024/04/21(日) 00:56:18.19
>>37
確認したけど普通に上場してるわ
すまんな
確認したけど普通に上場してるわ
すまんな
40: 2024/04/21(日) 00:56:44.97
>>39
プライムか?
プライムか?
43: 2024/04/21(日) 00:58:41.02
>>40
プライムやな
プライムやな
44: 2024/04/21(日) 00:59:42.94
>>43
そんな低い年収あり得るんやな、残業とかはないんか?
そんな低い年収あり得るんやな、残業とかはないんか?
46: 2024/04/21(日) 01:02:01.50
>>44
残業0に近い
残業の上乗せがほぼ無いから収入も伸びにくい
残業0に近い
残業の上乗せがほぼ無いから収入も伸びにくい
47: 2024/04/21(日) 01:02:42.00
>>46
それならまぁって感じやな、でも結婚とかは諦める感じやなぁ
それならまぁって感じやな、でも結婚とかは諦める感じやなぁ
48: 2024/04/21(日) 01:03:32.06
>>47
もっと昇進試験受けて上あがらんとな
残業少ない会社だからそこはキツい
もっと昇進試験受けて上あがらんとな
残業少ない会社だからそこはキツい
49: 2024/04/21(日) 01:04:24.13
>>48
せやけどもう30代やろ?完全にルート分かれてるやろ
せやけどもう30代やろ?完全にルート分かれてるやろ
50: 2024/04/21(日) 01:07:01.60
>>49
まあ、余地はまだまだある
結構細かく分けられてるんだよ
部長とかのクラスは正直無理だと思うけど
まあ、余地はまだまだある
結構細かく分けられてるんだよ
部長とかのクラスは正直無理だと思うけど
51: 2024/04/21(日) 01:08:03.85
>>50
ほな頑張りや
ほな頑張りや
53: 2024/04/21(日) 01:09:01.00
>>51
thanks
thanks
55: 2024/04/21(日) 01:10:31.87
>>53
成り上がったとか満足してる場合じゃなくてだいぶピンチやぞお前
成り上がったとか満足してる場合じゃなくてだいぶピンチやぞお前
58: 2024/04/21(日) 01:13:00.56
>>55
正直ピンチ要素を感じたことは1ミリもない
のんびりしてる性分だし
やれる範囲で頑張るわ
正直ピンチ要素を感じたことは1ミリもない
のんびりしてる性分だし
やれる範囲で頑張るわ
19: 2024/04/21(日) 00:32:44.12
待遇はぼちぼちやけど仕事は楽しくない
20: 2024/04/21(日) 00:35:02.14
ワイが言いたいのは最初からホワイト!正社員!ってごねごねせずまずは働けということやな
22: 2024/04/21(日) 00:35:49.39
とりあえずバイトでもして金を稼いでるだけで生きる気力が湧いてくるし
人と喋ったりしてると顔付きも良くなってくるねん
精神的にも安定してくるし
人と喋ったりしてると顔付きも良くなってくるねん
精神的にも安定してくるし
24: 2024/04/21(日) 00:38:01.41
今いくつなんやそれ
26: 2024/04/21(日) 00:39:35.65
>>24
30代
30代
28: 2024/04/21(日) 00:42:28.66
その職歴で上場企業転職しても辛くないのか?
三流大学出から某有名商社に転職した人いて学歴ショボいからバカにされまくってその挙句に詐欺で捕まって懲役行ったわ
今何してるかわからんけど
三流大学出から某有名商社に転職した人いて学歴ショボいからバカにされまくってその挙句に詐欺で捕まって懲役行ったわ
今何してるかわからんけど
30: 2024/04/21(日) 00:44:25.65
>>28
商社は知らんけどメーカーは安定志向の人多いから穏やかで優しい人多いよ
堅実な商材のメーカーの人は大体おっとりしてる
あった範囲での話だけど
商社は知らんけどメーカーは安定志向の人多いから穏やかで優しい人多いよ
堅実な商材のメーカーの人は大体おっとりしてる
あった範囲での話だけど
31: 2024/04/21(日) 00:44:28.61
上場の総合職ならもっともらえんか?
地方の支社勤務とか子会社?
地方の支社勤務とか子会社?
34: 2024/04/21(日) 00:47:03.95
正直学歴無いから転職時の条件は良くなかった
上場にしては
上場にしては
36: 2024/04/21(日) 00:50:37.39
転職ってもきっかけはスカウトだったの?
転職サイトとか?
転職サイトとか?
38: 2024/04/21(日) 00:52:43.00
>>36
サイトから
サイトから
41: 2024/04/21(日) 00:56:48.25
なんで学歴もなきゃ職歴もメーカー専門じゃないのに転職サイトで採用してもらえたんだ?
45: 2024/04/21(日) 01:01:14.82
>>41
募集してた仕事内容と職歴が合致はしてたな
あと待遇自体そんな高くなかったから待遇も低いけど条件も低めって求人
募集してた仕事内容と職歴が合致はしてたな
あと待遇自体そんな高くなかったから待遇も低いけど条件も低めって求人
42: 2024/04/21(日) 00:58:31.69
やるやん
52: 2024/04/21(日) 01:08:27.20
大きな会社なんやから資格手当入るやろ
電験とかとって月の収入ふやさな
電験とかとって月の収入ふやさな
54: 2024/04/21(日) 01:09:30.73
>>52
色々勉強しないとな
したくねぇ
色々勉強しないとな
したくねぇ
57: 2024/04/21(日) 01:12:35.97
ワイの場合
1年ニート→5年バイト→コロナでクビ→1年ニート→3年バイト←今ここ
1年ニート→5年バイト→コロナでクビ→1年ニート→3年バイト←今ここ
64: 2024/04/21(日) 01:16:37.65
ようやったやん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713626764/
コメント
コメント一覧 (14)
勝手に合併を繰り返しもうすぐ4万人くらいの会社になる
toushichannel
がしました
まぁ孤独感はネットで解消できるわな
いいことかもしれん
toushichannel
がしました
もう年だからここで終わりや・・・
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
東証1部とプライムでしか働いたことないけど、どこのプライムでもある程度上行けばそれなりの待遇はある。逆にクッソ有名なところ以外は一般職じゃ中小とそんな変わらん気がする
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
大学卒業→1年目4月に会社倒産→ニート→派遣社員→正社員→会社が上場みたいな流れや。
立憲は許さん。
toushichannel
がしました
一部上場企業の下請けだった企業に勤めていた先輩とワイ
仕事が出来過ぎて嫉妬から会社を追われた先輩だったが、なんとそのまま客先企業の一部上場会社にスカウトされて入社
でワイも引っ張ってくれて今安定の一部上場企業の正社員だわ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
スレにもあるけど、氷河期で人生立て直せた人はこんな感じの人多いだろうし。
何だかんだ言い訳して一歩を踏み出さないニート達は、最初から待遇を高望みせず、こうやってステップアップを刻んでいけと思う。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする