1: 2024/04/20(土) 08:17:14.52 ID:??? T
人口が安定的に増え続け、年功序列や終身雇用に守られていた「安泰の時代」においては、一部の人材や専門部署を除き、一般従業員がスキルを磨き続けることを求められる場面は少なかった。むしろ協調性といったチームワークや人脈、人間関係を築く能力が重要視されてきた。

その結果、日本全体がそれぞれの分野で「スキル不足」に陥ってきた。だが、人口減少という“黒船”が到来した今、働く全員のスキルアップを図って“稼ぐ力”を底上げしていかなければ勤労世代の目減りをカバーできない。企業の競争力は保てず、日本経済も浮上しない。

問題となるのは従業員1人あたりの労働生産性を向上させるための方策だ。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf895b21da5f3ad9e6a4fe8d948ceac744f4c97c

2: 2024/04/20(土) 08:17:40.25
大人になると勉強しないからね

3: 2024/04/20(土) 08:18:52.47
スキルよりも人間性に問題ある奴が多い

56: 2024/04/20(土) 08:44:47.19
>>3
そう
お前みたいな
いきなり自由に主題からはずすアホ

5: 2024/04/20(土) 08:21:03.08
コミュ力重視社会はスキルに全振りした博士を追いやった

29: 2024/04/20(土) 08:35:48.04
>>5
それな。

7: 2024/04/20(土) 08:22:01.61
技術は盗まれ職は奪われ
安さを求めた製造移転でボロボロ

12: 2024/04/20(土) 08:24:57.83
スキルを持った技術者を搾取して使い捨ててきた結果だろ

16: 2024/04/20(土) 08:27:11.92
まだ先進国なつもりだったのか…

109: 2024/04/20(土) 09:07:50.80
>>16
政治家はね。
だから増税してでも海外支援してる。
日本はそれに耐えられると思ってるみたい。

113: 2024/04/20(土) 09:11:03.85
>>109
先進国だからではない
日本の富は世界のために使うという教えがあるから仕方ない

18: 2024/04/20(土) 08:27:46.69
失われた30年がこのままだと失われた40年になるだけ

19: 2024/04/20(土) 08:29:06.46
飯美味いから残ってるだけ
中露が動き出したら逃げる準備はできている

21: 2024/04/20(土) 08:30:18.83
でも中年になるとスキルはあって当然にせよ加えて
予算と部下を使ってリーダーやマネジメントするなり
顧客担当持って人脈で仕事するなりできないと採用はないからな

終身雇用の会社にずっといるなら万年ヒラでいられる所も
あるのかもしれんが、そうじゃないとフルタイム非正規にだって落ち得る

28: 2024/04/20(土) 08:35:33.42
>>21
採用はないけど、既にいる人はクビにならない。
不公平だよなー。

22: 2024/04/20(土) 08:31:18.73
文系社会だからなぁ

34: 2024/04/20(土) 08:37:43.54
>>22
理系は搾取されやすいよね
35歳説ってのもあるけど、資格スキル経験だけでは
40歳くらいで引退することになる

理系は特に離職率の低い40代以上も多い業界で働いておいた方が安全

24: 2024/04/20(土) 08:31:55.21
日本もまずは高度プロフェッショナルのところだけでも解雇規制緩和をすべき
そうしないと、世界との勝負の土俵にも上がれないぞ

26: 2024/04/20(土) 08:34:37.58
フミオ<増税したいなぁ。

27: 2024/04/20(土) 08:34:45.65
中抜きの方が稼ぎがいいし、地位も上だからな。
技術屋は所詮底辺労働者。

33: 2024/04/20(土) 08:37:37.12
日本全体がスキル不足って、お前はどれだけ日本の技術者の技術を理解出来てんだって聞きたいわ。

35: 2024/04/20(土) 08:38:16.78
半世紀も人間を粗末に使って来たらこうなるわw
今の70代~80代が今の日本を作ったw

36: 2024/04/20(土) 08:38:41.79
こんなに真面目な国民が真面目に働いてるのに、どうしてそうなるのか?
日本政府が、国が衰退するような政策をわざと取ってるからだよ、わざとな。

37: 2024/04/20(土) 08:39:10.46
基本終身雇用だから
ぬるい奴ばっかだもんな

46: 2024/04/20(土) 08:42:40.74
>>37

結局のところ、これがすべて
だけど、それを少しでも変えようとすると与党も野党も連合も一般国民も
声をそろえてみんなで猛反対する
はっきり言ってどうしようもない

39: 2024/04/20(土) 08:39:45.59
そりゃ、悪い事考えるスキルに全振りしたほうが
お得な社会だからな

61: 2024/04/20(土) 08:47:08.67
>>39
胴元なり手配師なり金の動線に立つ方が稼げるからね
若い奴は好きなことやりたいこととか情熱とかあるから
それを取り繋いであげると
中年以上は年齢に沿ったリーダー能力とかあるならいいけど
技能だけじゃ客先の面接通らないからいらないね

42: 2024/04/20(土) 08:40:20.58
GHQの報告書通りでは有るw
日本人は兵隊は良いんだけど上が馬鹿過ぎるのが問題って言ってたよなw

44: 2024/04/20(土) 08:41:34.14
政治家連中もスキル無いしな
岸田みたいに身内に何も言えず、官僚の言うままにしか動けない馬鹿しかいない

45: 2024/04/20(土) 08:42:28.58
>>44
岸田単独の利益に関して考えれば
スキルあるじゃん
金も名誉も一応あるんだろ

59: 2024/04/20(土) 08:46:16.84
>>44
実務では無能を自覚してるならそれが正解だろ。
官僚にはスキルがあるんだから。

そもそも政治家が一点特化型の官僚に実務能力でかなうわけがない。

62: 2024/04/20(土) 08:48:00.65
>>59
ひょ?
官僚になんのスキルがあるの?
日本を破滅に追い込むスキルは多々お持ちだろうむのー集団でしか無い。

73: 2024/04/20(土) 08:54:12.97
>>62
某政権のように党内調整つかなくて何も決められない党が政権取った時でも、なんとか破綻させずに運営出来たのは官僚の力。

そもそもどんだけ官僚が無能でも、全くの畑違いからたまたま選挙で受かっただけの政治家が実務能力で上回るなんて事あるわけがない。
ついでに言うと、政治家の仕事は調整と擦り合わせ。それぞれの支持者から委託されて権益の綱引きするのが政治家の仕事。
官僚とは根本的に仕事のジャンルが違う。

政治家に実務能力を求める事自体が間違い。

47: 2024/04/20(土) 08:43:17.70
技術者を冷遇してたツケやろ

54: 2024/04/20(土) 08:44:45.57
>>47
誰かを優遇するためには誰かを冷遇しなきゃいけないんだよ
解雇も出来ない日本では技術者を優遇することなんかできないんだよ

解雇がしやすいアメリカや中国では有能な技術者には莫大な報酬が支払われてる

49: 2024/04/20(土) 08:43:47.65
>>1
簡単に言うけど
スキルアップしたら当然、給料安けりゃ逃げられちゃうんだよねぇ

50: 2024/04/20(土) 08:43:53.97
かつてこき使ったベトナム人さまに泣いて土下座して雇ってもらうしかないだよ

51: 2024/04/20(土) 08:44:07.40
終身雇用で首切りの不安がないならスキルなんてわざわざ身につけない
だから世界で一番大人が勉強しない国になってる

63: 2024/04/20(土) 08:48:37.53
>>51
そんなのは文系や事務員だけ。

技術者は勉強やめる時は仕事やめる時。
自分だけのほほんとしてるとドンドン周りが先に行く。

52: 2024/04/20(土) 08:44:38.62
これから大人になる子供達は大変だな

53: 2024/04/20(土) 08:44:40.42
自分が勉強せず
教えてもらおうとするやつ大杉

55: 2024/04/20(土) 08:44:45.75
一番上が何があっても絶対責任を取らないで済む天皇って時点で日本人に未来はないんだよ

57: 2024/04/20(土) 08:45:22.35
外国人観光客「日本は物乞いの子供だらけだった」

58: 2024/04/20(土) 08:46:14.23
自分で考える教育してねえしな

68: 2024/04/20(土) 08:50:27.01
>>58
自民党が義務教育から自分でモノゴトを考えさせないような教育を強いてるからね

60: 2024/04/20(土) 08:46:49.10
終身雇用年功序列で生産性が上がるわけがない。働かないおじさんが増えるだけ、

64: 2024/04/20(土) 08:48:40.38
ちゃんと、単純労働と頭脳労働分ければいいのに
単純労働の賃金で、いろいろ考えさせようとする
頭脳労働の賃金で、単純労働者に「経営者になったつもりで」とか言って
自分の仕事を丸投げする奴が多い

65: 2024/04/20(土) 08:49:02.82
最近大卒は現場作業しなくなった

80: 2024/04/20(土) 08:57:25.77
>>65
ジャンルによるな。

考古学のフィールドワークなんて土木作業員真っ青の現場仕事だぞ。

69: 2024/04/20(土) 08:52:24.82
中抜き派遣業界の爆増と氷河期を世代ごとまるまる居なかった事にしたツケ

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1713568634