1: 2024/04/18(木) 14:41:28.653
毎月2万ずつ返して3年かかる…
2: 2024/04/18(木) 14:41:59.961
正社員になれば帰せるよ
3: 2024/04/18(木) 14:42:02.103
(´・ω・`)よかったじゃん3年でかえせるよ
4: 2024/04/18(木) 14:42:03.859
海外逃亡
5: 2024/04/18(木) 14:42:30.066
ボーナスでドバッと返せばもっと早いんじゃね?
8: 2024/04/18(木) 14:43:20.288
>>5
入ったばっかだからボーナスまだ出ないけど出たとしても1.5とかだろうな…
入ったばっかだからボーナスまだ出ないけど出たとしても1.5とかだろうな…
6: 2024/04/18(木) 14:43:05.739
3年間毎月2万ずつ返せば良い
7: 2024/04/18(木) 14:43:13.257
どこから借りてるの
10: 2024/04/18(木) 14:43:39.548
>>7
アコム
アコム
14: 2024/04/18(木) 14:44:48.080
>>10
それは踏み倒せないの?
それは踏み倒せないの?
19: 2024/04/18(木) 14:46:28.295
>>14
アコムは踏み倒せないだろ…多分
アコムは踏み倒せないだろ…多分
38: 2024/04/18(木) 15:23:54.181
>>19
できなくは無い
できなくは無い
9: 2024/04/18(木) 14:43:31.435
おれ残り2500万ぐらいあるよ
59歳まで払わないといけない
59歳まで払わないといけない
11: 2024/04/18(木) 14:44:07.367
>>9
家じゃん
家じゃん
16: 2024/04/18(木) 14:44:59.695
>>11
金借りてることには変わらないでしょ
頑張って返そうぜ
金借りてることには変わらないでしょ
頑張って返そうぜ
12: 2024/04/18(木) 14:44:17.631
大した金額じゃないやん
13: 2024/04/18(木) 14:44:18.718
オレはリボ払い100万あったけど1年で返したよ
15: 2024/04/18(木) 14:44:48.746
消費者金融かよそれ3年で足りるか?
17: 2024/04/18(木) 14:45:23.314
しぬ
18: 2024/04/18(木) 14:46:00.477
生活保護受ければ?無料で自己破産できる
21: 2024/04/18(木) 14:47:51.436
>>18
働いてるから無理だろ知らんけど
働いてるから無理だろ知らんけど
24: 2024/04/18(木) 14:49:03.826
>>21
収入が最低生活費以上なら無理
収入が最低生活費以上なら無理
29: 2024/04/18(木) 14:53:31.601
>>24
生活費10万ぐらいで17万ぐらい入ってくる
5万貯金で2万ずつ返済…
生活費10万ぐらいで17万ぐらい入ってくる
5万貯金で2万ずつ返済…
20: 2024/04/18(木) 14:46:51.558
そんくらいの額が一番絶望し易いらしいね
23: 2024/04/18(木) 14:48:22.694
>>20
人からそんぐらいの金借りてバックれるやつの気持ち分かるわ
返せそうで返せない気がする良いラインだよな
人からそんぐらいの金借りてバックれるやつの気持ち分かるわ
返せそうで返せない気がする良いラインだよな
22: 2024/04/18(木) 14:48:16.440
楽勝だろ
悩むな
時間の無駄だ
悩むな
時間の無駄だ
25: 2024/04/18(木) 14:51:06.767
ウーバー一週間で7万くらいいくから10週間で返せる計算になる🙂
30: 2024/04/18(木) 14:53:56.041
>>25
やっぱ副業だよな…
やっぱ副業だよな…
26: 2024/04/18(木) 14:51:11.378
>>1
利息入ってねーだろそれじゃ
利息入ってねーだろそれじゃ
27: 2024/04/18(木) 14:52:28.898
メジャーリーガーの通訳になる
33: 2024/04/18(木) 14:56:10.463
>>27
残り24億5070万…
残り24億5070万…
28: 2024/04/18(木) 14:53:25.911
たった3万でバックれられた俺は…
31: 2024/04/18(木) 14:54:09.498
俺二百万あるけど返せる気しない……
32: 2024/04/18(木) 14:54:12.847
軽い気持ちで10万くらい消費者金融で借りたことあるけどそれくらいの額でも利息がアホみたいに高くて二度と借りないと誓ったな
34: 2024/04/18(木) 14:56:52.161
>>32
俺も最初数万でそれを普通に次の月返してもう使わないぞと思ったらコレ
俺も最初数万でそれを普通に次の月返してもう使わないぞと思ったらコレ
35: 2024/04/18(木) 15:03:35.857
5万貯金を1万にして1年で返せ
36: 2024/04/18(木) 15:21:26.181
俺はもっとあるが
まあ支出を抑えて頑張って返そう
まあ支出を抑えて頑張って返そう
37: 2024/04/18(木) 15:22:41.004
踏み倒せよ
コメント
コメント一覧 (13)
返済期間が延びたらその分取られる利子が増えるだけじゃん
全く貯金ないのもあれだけど貯蓄と返済を逆にすれば1年ちょいくらいで返せる
toushichannel
が
しました
住宅ローンとか35年やぞ
toushichannel
が
しました
すぐ返せるわ
月5万貯金とか馬鹿なこと言ってないで返済に回すべきだし、なんなら平日夜と終末バイトすればあっという間に返せる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
町を歩いてる人々の何割かは、70万円でびびってるんだろうか
toushichannel
が
しました
月2万の3年間の返済で完済できるのか???
toushichannel
が
しました
ギャンブル?
自分だけ金ないのに周りに合わせて出費しちゃうから?
toushichannel
が
しました
全力で返せよ
toushichannel
が
しました
業者は金利付くが、親なら無利息でええやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする