1: 2024/04/16(火) 10:39:44.49
ワイらにどんな影響があるんや?
3: 2024/04/16(火) 10:40:54.31
もうこのトレンドはとまらん
開きなおって輸出と観光で稼ぐしかない
開きなおって輸出と観光で稼ぐしかない
4: 2024/04/16(火) 10:42:03.98
全然ヤバくない
5: 2024/04/16(火) 10:42:36.53
そして日本の土地の大半が外国人に買われると
6: 2024/04/16(火) 10:42:36.71
日本は輸入大国だから
7: 2024/04/16(火) 10:42:42.14
庶民は物価上昇にぶち当たるだけ
8: 2024/04/16(火) 10:43:09.15
1ドル360円時代もあったんだからまだまだ
18: 2024/04/16(火) 10:53:15.46
>>8
もうその時より通貨間のパワーバランスで見ると実質的な円安やで
もうその時より通貨間のパワーバランスで見ると実質的な円安やで
9: 2024/04/16(火) 10:43:53.00
政府は外国企業誘致しまくってから円安終わらせるつもりやで
10: 2024/04/16(火) 10:44:25.39
国内生産の食料が高く売れる海外流出
12: 2024/04/16(火) 10:45:36.98
介入期待でショートしてる人
14: 2024/04/16(火) 10:47:42.06
>>12
介入期待するなら全戻しに向けてスタンバイした方が良いだろ
介入期待するなら全戻しに向けてスタンバイした方が良いだろ
15: 2024/04/16(火) 10:52:21.56
都内のアパホテルすら土日15000円以下じゃ止まれなくなったな
16: 2024/04/16(火) 10:52:41.08
アメリカ人が6000万位の金で日本では1億位の買い物出来るって事でええんか
19: 2024/04/16(火) 10:54:06.14
>>16
物価も大きな差があるからそんなもんじゃない定期
物価も大きな差があるからそんなもんじゃない定期
17: 2024/04/16(火) 10:52:43.14
日本の価値が0.7倍と言ったら分かりやすい
20: 2024/04/16(火) 10:56:14.62
もう先進国名乗れないねぇ
22: 2024/04/16(火) 10:58:36.29
>>20
他人事で草
他人事で草
21: 2024/04/16(火) 10:58:31.93
今や日本の女が東南アジア人に安く買い叩かれる時代やね
日本人はそいつら以下や
日本人はそいつら以下や
23: 2024/04/16(火) 11:01:33.16
今まで2000円で買えてたものが3000円近くになるんや
やばいやろ?
やばいやろ?
24: 2024/04/16(火) 11:02:18.95
>>23
けど今まで20万の給料の人は30万になるんやろ
問題ないような
けど今まで20万の給料の人は30万になるんやろ
問題ないような
25: 2024/04/16(火) 11:03:36.08
>>23
わかりやすい!君ベストアンサー!
わかりやすい!君ベストアンサー!
27: 2024/04/16(火) 11:09:00.63
>>23
え?ずっと150円付近だっただろ
それでいうなら
2900円が3000円ぐらいの変化だろ
え?ずっと150円付近だっただろ
それでいうなら
2900円が3000円ぐらいの変化だろ
29: 2024/04/16(火) 11:11:16.92
>>27
信じられるか?2022年始までは1ドルは110円くらいだったんだぜ
信じられるか?2022年始までは1ドルは110円くらいだったんだぜ
26: 2024/04/16(火) 11:04:55.83
年内に1ドル200円行くか?
28: 2024/04/16(火) 11:09:05.03
まずエネルギー
電気はガスや石油燃やして作ってるから円安になると仕入れ価格が上がる
すると同じものなのに値段だけ高くなる
今まで百円の電気で作れていたものが120円かかるようになれば20円上乗せして利益はトントン
電気はガスや石油燃やして作ってるから円安になると仕入れ価格が上がる
すると同じものなのに値段だけ高くなる
今まで百円の電気で作れていたものが120円かかるようになれば20円上乗せして利益はトントン
31: 2024/04/16(火) 11:14:56.11
amazon.comで買い物してるけど円安と物価高で数年前の2倍くらいになってるよ
32: 2024/04/16(火) 11:16:44.47
まあ、ガソリン代が下がることはない
33: 2024/04/16(火) 11:16:48.96
ガソリン代高くなると全てのものが高くなる
34: 2024/04/16(火) 11:23:38.80
割とマジで安倍と黒田の暴走で日本終わった感あるよな
今のうちに円は変えておけ
トルコリラやペソみたいなもんや
今のうちに円は変えておけ
トルコリラやペソみたいなもんや
35: 2024/04/16(火) 11:24:50.86
なんもないよ
よく通貨がゴミになったとか言ってるけど主要通貨のランキングとか変わってないし
よく通貨がゴミになったとか言ってるけど主要通貨のランキングとか変わってないし
36: 2024/04/16(火) 11:26:32.25
ビッグマック指数からするとまだ円高ってのは言われてた事
米国の利下げと日本の利上げが同時に進行したら円高に振れるぐらい
米国の利下げと日本の利上げが同時に進行したら円高に振れるぐらい
37: 2024/04/16(火) 11:26:37.53
観光客も単純に日本が人気なだけでしかない
これも海外のランキングはずっと高いからね
これも海外のランキングはずっと高いからね
38: 2024/04/16(火) 11:27:33.64
たすけてキッシー😭
39: 2024/04/16(火) 11:28:12.91
安倍さんと黒田さんが望んだ未来
40: 2024/04/16(火) 11:28:31.99
コンビニ弁当5000円でも納得して買えるのかって話
41: 2024/04/16(火) 11:28:42.00
ジム・ロジャーズ「日本円が世界で捨てられる日が来る」
この国で始まった"恐いシナリオ"
ジム・ロジャーズ
2023/02/10 12:30
https://toyokeizai.net/articles/-/651079
ジム・ロジャースが予言「安倍首相が日本を破産させる」
2019/3/11
https://newspicks.com/news/3724839/body/
この国で始まった"恐いシナリオ"
ジム・ロジャーズ
2023/02/10 12:30
https://toyokeizai.net/articles/-/651079
ジム・ロジャースが予言「安倍首相が日本を破産させる」
2019/3/11
https://newspicks.com/news/3724839/body/
42: 2024/04/16(火) 11:28:51.85
トランプが大統領になったらさらに円安になるんやろ
どうなってしまうんや
どうなってしまうんや
43: 2024/04/16(火) 11:29:14.86
口先介入しかしないってなめれられてるんだ
44: 2024/04/16(火) 11:29:53.65
物価は上昇しても賃金がそこに追いつくことは絶対にないから貧しくなるだけ
45: 2024/04/16(火) 11:29:55.05
でも1ドル80円のときはこの世の地獄みたいに騒いでたやん
今はその真逆なんやからお前ら的には天国なんやないの?
今はその真逆なんやからお前ら的には天国なんやないの?
46: 2024/04/16(火) 11:30:21.33
なんか庶民的には大打撃だけど企業的にはボーナスタイムって聞いた
47: 2024/04/16(火) 11:33:35.80
植田自体はまともな感覚を持ってると思うが今となってはもうどうにも動けんやろな
ミスがあるとすれば泥舟を引き受けたこと
ミスがあるとすれば泥舟を引き受けたこと
48: 2024/04/16(火) 11:34:22.96
輸出企業はボロ儲けなんちゃう?
49: 2024/04/16(火) 11:35:11.25
日本はデフレが長すぎて物価が安すぎるんだよ
それで高いとか言ってるゴミはそもそも今までが身分不相応だっただけ
努力もしてこなかったゴミがなんでまともに暮らせると思うんだよ
人生なめるなよ底辺が
それで高いとか言ってるゴミはそもそも今までが身分不相応だっただけ
努力もしてこなかったゴミがなんでまともに暮らせると思うんだよ
人生なめるなよ底辺が
50: 2024/04/16(火) 11:36:27.44
いや物価が高いのは嫌だろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713231584/
コメント
コメント一覧 (20)
それだけの話さ
toushichannel
が
しました
まず経済の良し悪しだけで先進国の判断なんぞしとらん
toushichannel
が
しました
何故か国産鶏100%のケンタッキーは増益だが
toushichannel
が
しました
安全でうまい飯や雰囲気に合わせた店が1000~2000円でいくらでもあるし、
検査も受けてる比較的安全なかわいいオナホが3,4万もあればNSし放題だし、
ほんま都合のいい国やで
toushichannel
が
しました
ビックマックが安くて叩かれまくった3年前
値上げしても叩かれる
要するに批判する奴は何がおきてもずっと批判してる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
知恵遅れかな?
toushichannel
が
しました
円安で日本株が大幅に下げてるのが
節目変わったみたいで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いずれにせよ値上げしないと利益でないわ
toushichannel
が
しました
GDPの内訳見たことないんか?
国家としては世界最大の金持ち国を30年以上継続してるけど、
お金なんてものはたくさん持ってても豊かになるわけじゃない
お金は使ってこそ豊かになれるんだよ
現状で悪いのは「急激な変動」の方
toushichannel
が
しました
ハッキリわかりやすく説明してやろうか?
「154円はさすがにやばい」って言っとけば経済通みたいな雰囲気出るから言ってるだけ。
toushichannel
が
しました
物価がーとかいってるのもそもそもそんなに使わんし金に困ってないし
toushichannel
が
しました
コメントする