1: 2024/04/14(日) 13:28:24.58
「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ

新年度が始まって10日あまり。街を歩けば、真新しいスーツを着た新入社員の姿がまぶしく映る。しかし、本人に代わって企業側と交渉する「退職代行」サービスの現場では、すでに新卒者からの依頼が相次いでいる。「入社前と話が違うのですが……」。多くはそう切り出すという。

◇「あんな会社とは話できない」

各地で入社式が行われた1日、東京都大田区の「アルバトロス」が運営する「退職代行モームリ」の電話に、さっそく新入社員からの依頼が舞い込んだ。「あんな会社とはもう話ができません。退職代行をお願いします」。美容関係の企業に就職したという20代女性の声は怒りで震えていた。

女性は入社前、髪の色は自由だと聞かされていたが、入社式直前に黒に染めるよう指示された。拒否すると、入社式に出席させてもらえなかった。そのままモームリに電話をかけて退職の手続きを進めてもらい、今は新しい就職先を探しているという。

モームリは弁護士の監修を受けてサービスを提供している。依頼主の雇用形態が正社員や契約社員の場合は2万2000円、アルバイトの場合は1万2000円で引き受ける。2022年3月にスタートし、総依頼件数はこの2年で8000件を超えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf843ffdf0436ae1d3f1bb56d37ba472a033b4b

2: 2024/04/14(日) 13:28:47.29

ざまあ

3: 2024/04/14(日) 13:30:43.99
今までのやり方はもう通用しないんやで

4: 2024/04/14(日) 13:31:59.00
退職代行って言うほど必要なんか?
普通に辞めます言えばいいだけやんけ
どんなクソメンタルしとるんや

6: 2024/04/14(日) 13:32:36.68
>>4
気持ちはわかるやろ

14: 2024/04/14(日) 13:49:03.27
>>6
わからんし
試用期間やから飛べばいいし

5: 2024/04/14(日) 13:31:59.80
転職面倒だからって損切りせずダラダラ続けるとクソ企業から抜け出せなくなる

7: 2024/04/14(日) 13:32:58.93
現代社会の世代を舐めすぎなんだよ

8: 2024/04/14(日) 13:36:28.00
アメリカだと辞めるだけじゃなくて裁判すんのかな?

9: 2024/04/14(日) 13:38:09.43
嘘つく企業は論外だがいきなりやりたい事やらせてもらえると思ってる奴も増えてる気がする
ヤフコメでもそこ指摘してる奴いるし

10: 2024/04/14(日) 13:39:38.19
転職先が納得する理由ならいいんじゃないか?
納得しないならフリーターまっしぐらよ

11: 2024/04/14(日) 13:46:22.81
>>10
就活したことないの?

12: 2024/04/14(日) 13:47:38.79
昔と違っていくらでも就職先あるからな
嫌ならすぐ辞めるってのが現実として起こってる

13: 2024/04/14(日) 13:48:34.13
モームリ草

15: 2024/04/14(日) 13:50:23.49
現実でもネットでもそうだが嘘つく奴と付き合う必要なんてないんだよ

16: 2024/04/14(日) 13:51:25.60
これでゴミみたいな会社減るならどんどん退職してくれ

17: 2024/04/14(日) 13:51:56.49
この人手不足の時代に騙して入社させたらそりゃすぐ辞めるわ

18: 2024/04/14(日) 13:57:45.58
体触ってそれぐらいいいじゃんっていってるおっさんみたいやなぁ

19: 2024/04/14(日) 13:58:42.90
日本の会社のヤバいところは契約を守らないこと
その癖契約外のことにイチャモンつけるクレーマー体質が大企業でも平気である

20: 2024/04/14(日) 13:58:56.01
代行会社の名前おもろいやん

21: 2024/04/14(日) 13:59:01.99
それ犯罪やで

22: 2024/04/14(日) 14:01:07.03
空前の売り手市場に新卒騙そうなんて会社に付き合うメリットないわな

23: 2024/04/14(日) 14:10:32.64
日本て企業を甘やかしすぎよな

24: 2024/04/14(日) 14:15:07.45
ハロワなんか
そう書かないと指導を受けて受理されないから

だからね

25: 2024/04/14(日) 14:15:59.10
あのいなば(チュール)ですら大量離脱だからね

大半の企業はアウトだろう

26: 2024/04/14(日) 14:22:37.47
初任給手取り18万の底辺民間行くくらいなら自衛隊行くべき
どうせ辞めるならな

27: 2024/04/14(日) 14:23:43.09
こういうのなんて評判の一角やろうしこれまでの社員にも同じようなこと腐る程してそう

28: 2024/04/14(日) 14:25:51.79
オープンワーク位は見ろよ

29: 2024/04/14(日) 14:26:38.54
人間も法人も嘘吐きはまともに相手にされなくなる
残念でもなく当然

30: 2024/04/14(日) 14:26:54.29
もう終わりだよこの国の若者

32: 2024/04/14(日) 14:28:30.56
>>30
最近はネットのノリをそのまま捉えてるアスペガキ多すぎる

31: 2024/04/14(日) 14:27:26.21
ワイも退職代行サービス始めたい

33: 2024/04/14(日) 14:31:26.56
髪色だけでと思うかもしれんが条件変えてくるような会社ってことやから早めに見切るのは正解や

34: 2024/04/14(日) 14:31:58.36
日本の会社は簡単に辞められないことをいいことに色々やり過ぎたのよ
そのツケが今になって出てるけど
会社の体質になってるから変えるに変えられない
だから面接とかで嘘つくしかなくなってる

35: 2024/04/14(日) 14:43:46.37
年収は上がらんけど待遇はめっちゃ良くなってるな
転職したら完全週休二日でびびった

36: 2024/04/14(日) 14:45:28.48
わざと改悪して辞退に追い込むという事実上の内定取り消し的なことできるから許したらあかんやろ

37: 2024/04/14(日) 14:46:15.70
交渉3時間としても時給7千円元手ほぼなしか アホ相手のボロい商売やな

38: 2024/04/14(日) 14:47:00.14
戦時中みたいな会社やな

39: 2024/04/14(日) 14:47:37.35
退職代行って虚業すぎるけど儲かるもんなん?

40: 2024/04/14(日) 14:49:43.89
>>39
退職代行のスクリプト作って注文入ったらバイトにやらせる感じやろうしボロ儲けや

41: 2024/04/14(日) 14:51:48.76
建前みたいの辞めたらええのにな
もう法律で規制してくしか無いんやろか

42: 2024/04/14(日) 14:54:31.04
最近は手当込みの金額を求人に月収として乗せといて基本給はかなり低いみたいな小賢しいことをやってる会社も大量にある
tokyobaseがそれで炎上してたな

43: 2024/04/14(日) 14:55:23.32
>>42
ボーナスがクソ少なくなるやつやな

44: 2024/04/14(日) 14:55:53.78
辞めてもええけど自分で辞めろや
子供か

45: 2024/04/14(日) 14:57:40.77
嘘つきのせいで新卒カードの無駄使いさせられたの普通にひどいやろ
損害賠償請求はきついか?

47: 2024/04/14(日) 15:02:43.79
退職願を自分で書いて無言で上司の机の上に置いて帰るのとどう違うんやろ
それで22000円取られるならワイは絶対使わんな

46: 2024/04/14(日) 14:58:03.14
やめさせない会社作れよ
爺か

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713068904/