1: 2024/04/14(日) 07:58:10.64
電車止まるかな?
2: 2024/04/14(日) 07:58:53.22
???「投資しろおおおおおお!!!!!!」
3: 2024/04/14(日) 08:05:03.59
NISAで電車止めるってなんだ?
4: 2024/04/14(日) 08:07:24.34
へーきへーき🤢🤢🤢🤢🤢
5: 2024/04/14(日) 08:08:08.51
4月から積立始めたばっかやからむしろ下がるならどんどん下がってくれや
6: 2024/04/14(日) 08:10:47.65
そんな下がってる?
7: 2024/04/14(日) 08:14:20.07
サンデーダウさん、久々にサンデーに下がる
8: 2024/04/14(日) 08:16:28.76
仮想通貨も逝ってて草
9: 2024/04/14(日) 08:17:01.51
信用取引NISA民か?
10: 2024/04/14(日) 08:17:45.41
年初一括民だけど元本割れ怖い
損切りしたほうがええんか?
損切りしたほうがええんか?
11: 2024/04/14(日) 08:19:15.04
>>10
一括ってどうやって入れるんや
クレカ積立にせず増額月で一気に入れたんか?
一括ってどうやって入れるんや
クレカ積立にせず増額月で一気に入れたんか?
28: 2024/04/14(日) 08:28:49.38
>>11
ボーナス月を1月に設定して積立枠120万埋めるらしい
成長投資枠240万は普通に買えばええだけやしね
ボーナス月を1月に設定して積立枠120万埋めるらしい
成長投資枠240万は普通に買えばええだけやしね
13: 2024/04/14(日) 08:19:40.37
損切りするくらいなら初めからNISAするなよ😩
14: 2024/04/14(日) 08:21:22.67
>>13
だってみんな福利で儲かる言ってたんだもん
なけなしの240万元本割れしたらもうやばいよ
だってみんな福利で儲かる言ってたんだもん
なけなしの240万元本割れしたらもうやばいよ
18: 2024/04/14(日) 08:24:54.34
>>14
数十年単位でやるんやから始めたばかりの頃の元本割れはむしろ喜べ
数十年単位でやるんやから始めたばかりの頃の元本割れはむしろ喜べ
15: 2024/04/14(日) 08:22:08.43
岸田に騙された😠
16: 2024/04/14(日) 08:23:11.35
年初からあがってるしそこまで下がることはないやろ
31: 2024/04/14(日) 08:30:47.86
>>16
明日南海トラフとか来たら一気に元本割れあるぞ?
明日南海トラフとか来たら一気に元本割れあるぞ?
35: 2024/04/14(日) 08:35:14.51
>>31
南海トラフ来たらもう終わりだよこの国って思われて
円が叩き売られてオルカンsp500はますます儲かるやろ
少なくとも見た目は
南海トラフ来たらもう終わりだよこの国って思われて
円が叩き売られてオルカンsp500はますます儲かるやろ
少なくとも見た目は
17: 2024/04/14(日) 08:23:46.28
戦争特需みたいなので逆に上がる可能性は無いんか?
19: 2024/04/14(日) 08:25:44.60
多分戻すのに3年以上かかるなこれ
20: 2024/04/14(日) 08:25:51.69
遠くの戦争は買い定期
21: 2024/04/14(日) 08:25:53.87
元々売る気無く始めたんだが結構動きの激しい銘柄ってチョイチョイ売り買いすれば数千円ぐらいは簡単に儲かるのか?
22: 2024/04/14(日) 08:26:20.10
上がり過ぎて下げる理由を探してるからな…
23: 2024/04/14(日) 08:26:58.38
積立民って馬鹿?個別株のほうがパフォーマンスいいってホリエモンが言ってたぞ
26: 2024/04/14(日) 08:27:48.09
>>23
そのホリエモン本物か?
そのホリエモン本物か?
30: 2024/04/14(日) 08:30:13.81
>>23
これ言うと個別よりFXの方がパフォーマンス良いよなとも思う
ホリエモンは運用者のこと考えてないのでは
これ言うと個別よりFXの方がパフォーマンス良いよなとも思う
ホリエモンは運用者のこと考えてないのでは
25: 2024/04/14(日) 08:27:09.23
アメ株下がっても円安やし、s&p500持ってても言うほどダメージないやろ
27: 2024/04/14(日) 08:28:09.58
ゴミ通貨で水増しした株高消えたらまた失われる😭
29: 2024/04/14(日) 08:29:22.53
下がるの一瞬だけやろ
32: 2024/04/14(日) 08:33:23.63
月曜には金が爆上げするのでは
33: 2024/04/14(日) 08:33:31.39
気絶出来ない人はやらない方がいい
34: 2024/04/14(日) 08:35:02.83
せやろか
37: 2024/04/14(日) 08:41:20.03
20年以上運用して定年していざこれから第二の人生やと一括で降ろそうとしたときに南海トラフきたら?
家は倒壊、NISAは元本割れ、政府の補助は雀の涙
終わりだよ
家は倒壊、NISAは元本割れ、政府の補助は雀の涙
終わりだよ
36: 2024/04/14(日) 08:36:44.02
積み立て民には関係ないんだわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713049090/
コメント
コメント一覧 (89)
って言いたいとこだがイスラエルがやり返さなかったら戦争終わりそうだからまだ様子見。
toushichannel
がしました
円高になったら為替と株安でダブルパンチじゃん
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
これから中東戦争になるから相場は大きく下げるし・・・
原油価格の高騰が避けられない状況だから日本は相当キツい状況に置かれるぞ
それにイランの参戦はリセッション懸念の1番の理由だという事をお忘れなく
投資は計画的に自己責任で
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
日銀の利上げとアメリカの利下げの秋口に底値で買い戻すってのも。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
言われた時にはもう遅い、食いつくされた最後の貸すだけで、あとは捨てる部分なんだよ
これから世界が戦争に向かう中、府警資産、仮想通貨や株式などは全部下がる一方
最悪の場合、価値がゼロになる
何年後にそうなるかは不透明だが、世界中の金持ちや投資家はそう考えている
だから安全な不動産や、金銀プラチナ宝飾品への投資、というか試算をそっちに移している
ゴールドなんかずっと上がりっぱなしだからな、これを見て「戦争が近い」と認識できないやつはマジの愚民
「グレート・リセット」の時期は、もうすぐそこまで迫っているぞ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
インフレ時代になったんだから、これから毎年毎年目に見えて目減りしていくんだよ。。。
だから、安全資産とリスク資産を両方持っとけ。もちろん人的資本にも投入ししとけっつーお話。
toushichannel
がしました
陰謀論でもなんでもなくみんな貯金から他の資産に逃がしてるだけなのに
toushichannel
がしました
いつ投資信託に金突っ込んだ人って条件よ、そんなにヤバくなっているのって
toushichannel
がしました
暴落相場になった時の掛け捨て保険の掛け方も知らない、投資の勉強もしたこと無いド素人が大量に市場に入ってきてるるからな、ハゲタカ連中に狩られるんじゃね。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
こんなすっ高値で株NISA初めてマジでどういう理屈で利益でると思ってるんだ?
しかも日銀の発表で、今の株価を下支えしてるのが日本人の個人NISAらしいじゃんw
これ完全に売り逃げされる側だぞNISA民ってw
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
あれだけ高金利で押さえつけられてるのに、まだ景気が良いんだから。
こんなの、今のうちに仕込んでおくに限るよ。
toushichannel
がしました
数日前に全財産一気に投入したような人か?
それでも待ってりゃ上がるから放っておけって思うけど
toushichannel
がしました
アホなのかな
toushichannel
がしました
明日、SP500が$1にまで下がってくれたら歓喜して
全財産を特定口座で投資するくらい嬉しいのに・・・
下がれば下がるだけ嬉しい状態なのに・・・
投資していない人が理解していないのはまあ仕方ないとして
投資しているのに下がって不安がるのは逆に頭おかしい。
toushichannel
がしました
来年の事はさて置き現状下げはこっからが本番だろ
何故か?って世界中の投資家、機関が正気に戻って取り過ぎたリスクを減らしに掛かるから
中東ドンパチは切っ掛けで、米国の利下げスケジュールに大きな誤算が生まれてるから
寧ろ利上げの可能性が無視できないレベルに来たインフレ再燃懸念
下がったら買い放置個人
リスク減らしに奔走する大口
さてどっちが正解かな
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
何十年積み立てるうちの初めの4か月ぞ?落ちれば落ちる程ええやん
toushichannel
がしました
福利…なんか投資というより怪しい宗教に騙されてる感あるよね?
toushichannel
がしました
長期でやるもんなんだから気にした時点でそこで終わり
もっと下がったらまた始めりゃ良い
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
なんで親中派の国を信じるかなぁ〜😓😓
toushichannel
がしました
毎日数万円ずつ減っていくのを笑って見ていられる者だけがガチホしなさい
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする