1: 2024/04/13(土) 17:10:26.863
手取り20万なら6万て…

2: 2024/04/13(土) 17:10:50.150
無理とは?

3: 2024/04/13(土) 17:10:56.297
5000円ぐらいがいい

4: 2024/04/13(土) 17:10:59.203
手取り100万だけどそんな高い部屋住みたくないよ

27: 2024/04/13(土) 17:26:13.185
>>4
俺も手取り100万円くらいだけど家賃というか住宅ローン返済は月30万円近いわ

5: 2024/04/13(土) 17:11:10.424
そもそも住宅手当あるじゃん

6: 2024/04/13(土) 17:12:19.071
隣人ガチャ当たれば三万台の1Kで十分

7: 2024/04/13(土) 17:13:08.550
素直にこどおじになれよ

金貯まるぞ

35: 2024/04/13(土) 17:33:59.266
>>7
貯まらないが?

43: 2024/04/13(土) 17:50:34.150
>>35
給料がとんでもなく低いか金遣い荒いかのドッチかでしょ

8: 2024/04/13(土) 17:13:21.011
住宅業界が広めた嘘の目安
本当は20%以内のほうが良い

社会保険料も上がってるしな

9: 2024/04/13(土) 17:14:01.396
都内で6万って犬小屋みたいなもんだよ無理だろ

10: 2024/04/13(土) 17:14:12.258
それボーナスがある前提でしょ

11: 2024/04/13(土) 17:15:05.466
ある程度収入がある人の場合だよ
安いなら20%くらいまでにしとけ

12: 2024/04/13(土) 17:15:29.575
都内は物価も高いが報酬も高いでしょ
近年は日本は的に全体を一括りにできないくらい経済格差が広がってる気がする

13: 2024/04/13(土) 17:16:11.348
30パーでも無理なのに20パーとか\(^o^)/

14: 2024/04/13(土) 17:16:45.530
手取り20万で都内に賃貸一人暮らし
ってのがそもそもキツいんだよ

19: 2024/04/13(土) 17:18:48.211
>>14
そういうこと
都会の物価が田舎の1.5倍くらいなら収入12万ちょいのやつが4万の物件に住むようなもの実際の格差はもっと広がってる感じする

23: 2024/04/13(土) 17:19:24.255
>>19
物価は家賃と駐車場以外ほぼ変わらんぞ

15: 2024/04/13(土) 17:17:42.877
都内でも23区じゃなければまだなんとかなるかもな

16: 2024/04/13(土) 17:18:13.804
都内に住むだけでも拷問みたいなもんだし

17: 2024/04/13(土) 17:18:14.075
8万のローン

18: 2024/04/13(土) 17:18:20.624
なんで都内基準なの?

22: 2024/04/13(土) 17:19:12.689
>>18
地方の話なんてみんな興味ないだろ

20: 2024/04/13(土) 17:19:01.456
町田とか八王子なら充分だ

21: 2024/04/13(土) 17:19:09.198
限界ギリギリの最大値って意味なのに30%で探す馬鹿多いよな

24: 2024/04/13(土) 17:19:30.300
30パーの小ぶりな賃貸に抑えて実家に荷物置いておけばいいんじゃね

25: 2024/04/13(土) 17:22:34.619
新卒の頃は手取り15万で都内に一人暮らししてたわ

26: 2024/04/13(土) 17:25:18.522
30パーの家なんて狭くて住んでられないよねーありえないよねー^^ってなると思ったら逆に20パーだろとかいわれたの巻

28: 2024/04/13(土) 17:27:44.144
良い家に住みたいなら比率あげるんじゃなくて収入増やせよ
身の程を知れ

29: 2024/04/13(土) 17:28:38.116
目安は絶対ではないから自由にして良し

30: 2024/04/13(土) 17:28:51.671
手取りの30%?

31: 2024/04/13(土) 17:30:02.067
住宅手当出るだろ?

32: 2024/04/13(土) 17:30:09.347
これってボーナスを加味したものなのかな
年収で目安教えて欲しいわ

33: 2024/04/13(土) 17:30:52.232
考えてみたら手取りの15%くらいだったわ

34: 2024/04/13(土) 17:31:21.831
大学生とかどうしてんだろって思うみんな仕送り10万くらいだろ

36: 2024/04/13(土) 17:34:03.065
学生アパートなんてみな犬小屋レベルやろ?

つーかソレを経験しなきゃダメなんじゃないの?

37: 2024/04/13(土) 17:34:39.758
それ賃貸業界のマーケティングだぞ
安ければ安いほどいいに決まってるだろ

38: 2024/04/13(土) 17:35:35.443
家賃が安いところは近隣住人の質もやばい率高いから・・・・

39: 2024/04/13(土) 17:36:21.515
事故物件見つけたから手取りの8%だわ
可処分所得が増える増える

40: 2024/04/13(土) 17:49:31.846
稼ぎを上げようと考えずにすぐ無理とかいうところがお前の限界ってことだ

46: 2024/04/13(土) 17:52:31.347
他の生活費は人によるんだから自分でいくらまで払えるくらい計算すればいいだろ
目安に文句つけても仕方ないわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712995826/