1: 2024/04/02(火) 18:03:37.898
とりあえず繋ぎでアルバイトしてるけどアルバイトもフルタイムで入れてくれないしヤバい・・・
2: 2024/04/02(火) 18:04:32.996
バイトならフルタイム入れるだろ
8: 2024/04/02(火) 18:05:33.546
>>2
いや入れない
全部出ると他のアルバイトの人が働けないからダメなんだって
いや入れない
全部出ると他のアルバイトの人が働けないからダメなんだって
3: 2024/04/02(火) 18:04:40.859
なんでそんな遅くでやめたねん
20代のうちに見切りつけろやw
20代のうちに見切りつけろやw
9: 2024/04/02(火) 18:05:50.046
>>3
うぅ・・・
うぅ・・・
4: 2024/04/02(火) 18:04:45.516
だって40で無職はそうなるってわかってたじゃん
11: 2024/04/02(火) 18:06:07.185
>>4
嘘だと思ってたんだもん😢
嘘だと思ってたんだもん😢
5: 2024/04/02(火) 18:04:48.097
職歴次第やろ
13: 2024/04/02(火) 18:06:21.694
>>5
職歴はヤバい
職歴はヤバい
6: 2024/04/02(火) 18:05:14.601
会社に順応出来ずに自己都合で辞めた中年なんて正社員に雇用するメリットないもんな
15: 2024/04/02(火) 18:06:39.359
>>6
なんで分かったし😢
なんで分かったし😢
7: 2024/04/02(火) 18:05:21.927
30過ぎたら転職なんて前職までのキャリアを活かしたステップアップ以外ほぼ無理だぞ
40で何も考えずに辞めたらそりゃそうなるわとしか
40で何も考えずに辞めたらそりゃそうなるわとしか
16: 2024/04/02(火) 18:06:56.654
>>7
もう無理だよ・・・吐きそう
もう無理だよ・・・吐きそう
10: 2024/04/02(火) 18:05:50.752
そんなことある?
いいとこ選びすぎやろ
いいとこ選びすぎやろ
20: 2024/04/02(火) 18:07:29.722
>>10
ブラック会社は無理だからまともな所選んでるだけなんだが
ブラック会社は無理だからまともな所選んでるだけなんだが
12: 2024/04/02(火) 18:06:09.212
運送やれよ
オワコンのおじさんでも雇用するぞ
オワコンのおじさんでも雇用するぞ
23: 2024/04/02(火) 18:07:43.236
>>12
俺が運転できると思うか??
俺が運転できると思うか??
14: 2024/04/02(火) 18:06:36.845
ノープランで起業して破滅ロード歩もうぜ
24: 2024/04/02(火) 18:07:55.372
>>14
それマジ社会的に終わるやつ
それマジ社会的に終わるやつ
17: 2024/04/02(火) 18:06:56.669
家、土地売って、貯金も使い果たして
生活保護申請しに役所へGo
生活保護申請しに役所へGo
25: 2024/04/02(火) 18:08:06.184
>>17
それは無理😢
それは無理😢
18: 2024/04/02(火) 18:07:22.120
前は何の仕事してて今は何の仕事受けてるん
27: 2024/04/02(火) 18:09:05.443
>>18
前は飲食やっててその前は小売やっててその前は工場でその前は美容院やってた
今は事務職狙ってる
前は飲食やっててその前は小売やっててその前は工場でその前は美容院やってた
今は事務職狙ってる
43: 2024/04/02(火) 18:12:08.926
>>27
駄目の見本
または見えている地雷原
駄目の見本
または見えている地雷原
51: 2024/04/02(火) 18:29:48.847
>>27
雇われなくて当たり前やないか
雇われなくて当たり前やないか
19: 2024/04/02(火) 18:07:24.868
ワイ46、転職したい
行けるかな?
ITエンジニア歴:24年
所有資格:基本情報、応用情報、情報処理安全確保支援士、データベーススペシャリスト、oss-db silver/gold、java gold
行けるかな?
ITエンジニア歴:24年
所有資格:基本情報、応用情報、情報処理安全確保支援士、データベーススペシャリスト、oss-db silver/gold、java gold
26: 2024/04/02(火) 18:08:14.550
>>19
IT関連は転職して年収上げてくんだろ?知らんけど行けるんじゃね
IT関連は転職して年収上げてくんだろ?知らんけど行けるんじゃね
28: 2024/04/02(火) 18:09:17.997
>>19
知らん
知らん
21: 2024/04/02(火) 18:07:35.559
家庭持ちか独身か?
29: 2024/04/02(火) 18:09:25.617
>>21
独身だよ
独身だよ
33: 2024/04/02(火) 18:09:52.872
>>29
じゃあ一生バイトでいいじゃん
じゃあ一生バイトでいいじゃん
36: 2024/04/02(火) 18:10:43.204
>>33
もう無理
もう無理
42: 2024/04/02(火) 18:12:00.078
>>36
株式会社モームリに相談しろ
株式会社モームリに相談しろ
22: 2024/04/02(火) 18:07:36.132
ナマポでいいじゃん
身の丈にあった生活しよう
身の丈にあった生活しよう
31: 2024/04/02(火) 18:09:38.560
>>22
ナマポは無理
ナマポは無理
30: 2024/04/02(火) 18:09:28.206
資産は?
正社員であることってそんな重要じゃないだろ
正社員であることってそんな重要じゃないだろ
34: 2024/04/02(火) 18:09:53.345
>>30
資産は50万くらい
資産は50万くらい
32: 2024/04/02(火) 18:09:40.255
派遣登録してみたら?
35: 2024/04/02(火) 18:10:22.366
>>32
派遣もアルバイトも同じじゃん・・・
派遣もアルバイトも同じじゃん・・・
37: 2024/04/02(火) 18:10:50.180
警備なら全然余裕だよ
38: 2024/04/02(火) 18:11:32.195
誰も雇わないの納得だわ
39: 2024/04/02(火) 18:11:39.002
前職に類似ない上に基本事務は女傾向強いから無理やろ
40: 2024/04/02(火) 18:11:43.766
書類は通ってるんだな
41: 2024/04/02(火) 18:11:54.145
今も現役でプログラムとかも書くし、何となく仕事をさばくだけの年寄じゃないつもりだけど
44: 2024/04/02(火) 18:18:40.680
辞めてから考えるバカ
45: 2024/04/02(火) 18:24:30.495
25過ぎたら紹介か引き抜き以外では難しい
46: 2024/04/02(火) 18:24:32.775
おれは43で仕事辞めたが余裕だったわ
53: 2024/04/02(火) 18:48:52.944
さっさとナマポ申し込みに行けよ
コメント
コメント一覧 (36)
toushichannel
が
しました
資産50万が何も積み重ねてこなかったこいつの人生を物語ってるわ
toushichannel
が
しました
今は事務職狙ってる
↑
これでよくわざわざ書けたもんや
インターネッツのカスにわざわざ相談する辺り本当に中年としては底辺
toushichannel
が
しました
これがベストアンサーだな。中年無能デモデモダッテちゃんにはこれしかない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アルバイトやるなら派遣のが断然マシやぞ
toushichannel
が
しました
人が入りやすいバイトだと様々な理由からフルは入れて貰えないのが多いね。
そして現在生活保護受けながら週3で施設清掃のアルバイトしてる。
toushichannel
が
しました
大型乗れたらどこでもなんでもできるから
運転はリスクあるけどね、儲かるし楽だし頑張んな
toushichannel
が
しました
体力テストで落ちるか
toushichannel
が
しました
金をケチって通信教育で済まそうとして事態を悪化させる人も多そう
女ならジジイを捕まえてなんとかなるかも
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
工場…美容院業界はこりごりと、募集が多かった工場に20代で飛び込み。だけど若いからときつい作業のラインに放り込まれ、意外ときつくて腰も痛いしで逃げ出す。
小売…工場アウト組が行きつく先の一つ。募集が多い=ブラックが基本だけど、募集してて入れたところがここしかない。
飲食…余りのブラックに体も心も付いていかず、小売りを辞めて逃げた先がまたブラック業界。10代20代のバイトもしくは30代の副業ならいいけど、30代からで本業とするにはきつい職業。
簡単に入れる大方のブラック業界は網羅している・職歴も就業した業界が一貫している訳では無く、職能も使える物が無いので、覚悟を決めてやはり運輸や介護、建築現場に逝くしかない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんなのパートで事足りるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
バカだなーコイツ。社会保険に入れるのが派遣のいいところだろ。会社が費用半分持ってくれるんだからアルバイトより余程マシなのを知らんのか。
toushichannel
が
しました
親は理容師、子は美容師で、美容院の人員増やしたい店とかないんかなあ。
イケオジ風に自身を飾らんといけんし、技術も堕ちてるだろうけど。
なんか修行させてくれるとことかもあるじゃん、そこで技術を磨き直して雇用先を探したらどうだろうか。
toushichannel
が
しました
コメントする