1: 2024/04/02(火) 12:04:32.27
販売一個あたりの利益
コロッケ 20円
半導体 1000円(50コロッケ)※コロッケは50個に1個不良品が出るとしたら実質51コロッケ
50倍の利益が見込めるということは、社員数も50分の1で済む
なので無能を全員解雇して半導体作れば売上爆増するって熱弁したんやけどな
コロッケ 20円
半導体 1000円(50コロッケ)※コロッケは50個に1個不良品が出るとしたら実質51コロッケ
50倍の利益が見込めるということは、社員数も50分の1で済む
なので無能を全員解雇して半導体作れば売上爆増するって熱弁したんやけどな
2: 2024/04/02(火) 12:05:15.20
あなたが解雇です
3: 2024/04/02(火) 12:05:47.62
ちな給料コロッケ3個や
4: 2024/04/02(火) 12:06:30.79
50売店美味しいコロッケ作れば
5: 2024/04/02(火) 12:06:47.39
コロッケで半導体を!?
6: 2024/04/02(火) 12:06:58.63
おまえノーベルコロッケ賞もらえるぞ
7: 2024/04/02(火) 12:14:16.06
よくイッチなんかに発言の機会が与えられたな
8: 2024/04/02(火) 12:15:54.59
障害者枠も確保する必要あるからなあ
コロッケ工場も大変だな
コロッケ工場も大変だな
9: 2024/04/02(火) 12:19:04.66
まずそう
10: 2024/04/02(火) 12:19:13.25
メンチカツだったらワンチャンあったで
11: 2024/04/02(火) 12:21:02.58
コロッケだけ作る工場とかあるんか
12: 2024/04/02(火) 12:21:59.96
ノウハウは0やんけ
13: 2024/04/02(火) 12:22:05.92
1日中ジャガイモの皮むきする部署に左遷やな
14: 2024/04/02(火) 12:22:36.20
2ナノコロッケの開発競争
15: 2024/04/02(火) 12:25:11.75
ちょっと草
16: 2024/04/02(火) 12:27:03.59
コロッケそばがいい
17: 2024/04/02(火) 12:29:00.42
コロッケ工場なんてあるの
18: 2024/04/02(火) 12:29:35.35
イッチの存在価値は腐ったコロッケ1個分やで
19: 2024/04/02(火) 12:30:17.98
コロッケを半導体として利用する方法考えた方が早くね?
20: 2024/04/02(火) 12:30:44.82
コロッケを半導体として売れば良いんじゃね?
21: 2024/04/02(火) 12:31:00.84
岸田から補助金貰えるぞ
3割はキックバックするんだぞ
3割はキックバックするんだぞ
24: 2024/04/02(火) 12:39:46.85
そのうちコロッケ屋が売る半導体やなくて
半導体屋が売るコロッケになりそう
あかんで!魂まで売ったら!
半導体屋が売るコロッケになりそう
あかんで!魂まで売ったら!
25: 2024/04/02(火) 12:40:00.95
ガストでパソコン売るようなもんやろ
26: 2024/04/02(火) 12:40:36.08
フライヤーをエッチング装置に変えるだけでええのにな
27: 2024/04/02(火) 12:41:36.83
半導体を製造する人にコロッケを届ければ事実上ラインの中と言えんかね?
28: 2024/04/02(火) 12:47:09.82
コロッケの不良品率高くない?
29: 2024/04/02(火) 12:47:31.54
台風コロッケを最初に考えたのはワイやで
30: 2024/04/02(火) 12:48:22.81
コロッケを半導体として売ろうとしている精神異常者
31: 2024/04/02(火) 12:49:54.33
まあ模範的な食品工場の衛生管理のノウハウは半導体にも適用できはする
なお現場
なお現場
32: 2024/04/02(火) 12:50:59.48
近年の台風ラッシュでコロッケ業界はウハウハなはずでは?
33: 2024/04/02(火) 12:51:57.14
ジャガイモってシリコンの代わりになるかな?
23: 2024/04/02(火) 12:34:17.62
コロッケ製造ラインでキツネ色になった半導体が流れてくるの想像したら草
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712027072/
コメント
コメント一覧 (62)
アフォ扱いするもんがアフォなんやで!
せやけど、無能言うもんが無能なんやし、アンタも全員解雇の一員やで!
ミイラ取りがミイラになる言うやろ?
toushichannel
が
しました
病棟では無いか?
toushichannel
が
しました
これで通らないとか経営陣が無能すぎる
toushichannel
が
しました
その生産設備を買う金をどっから持ってくるんだ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
プラチナ作った方がよくね?
プラチナ作ろうぜ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コロッケ製造から半導体は飛び過ぎ、技術と設備をどっから持って来るんだよ
toushichannel
が
しました
コロッケと一緒に油に転落しとけ
toushichannel
が
しました
食品工場の汚れでクリーンルーム作れるかいなw
toushichannel
が
しました
もとはアイダホのじゃがいも屋だったのが、「じゃがいもも半導体もノウハウ同じじゃん」て発想で、半導体屋を買収したんだぞ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それとも令和ロマンのネタ?
toushichannel
が
しました
金だけはあった全盛期の中国ですらまともなものは作れてない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
水質管理の基準値も食品基準の100倍は厳しいで?その水質次第で製造ラインが全滅するからな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
サムスンに勝てるかもな。
toushichannel
が
しました
その辺理解できないんだろうな。
toushichannel
が
しました
田舎でも土地付き戸建てで新築4000万、200万コロッケじゃん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まとめ用の糞スレじゃん
toushichannel
が
しました
さらにウェハーって完成まで2〜3ヶ月かかる
まさかコロッケみたいに全部手作業で出来るとか思ってないよな?www
toushichannel
が
しました
富士通は半導体工場を閉鎖してレタス農場にしたし。
toushichannel
が
しました
コロッケはほぼ毎日買う物とすれば
コロッケのほうが儲かるんじゃないか
toushichannel
が
しました
ノウハウ0で施設も0からだから世界で戦えるレベルの優秀な人材&投資額最低数千億がまず必要、そもそも
>無能を全員解雇して
コレの時点でコロッケ工場社内賛同はされないだろうな、1から一人で起業した方がまだ早そう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
バカってとにかく自分が知らなかったことを披露したがるんだよバカだから。相手がそれを知ってるかどうか 関係ないのっていうか相手は絶対にそれを知らないと思ってる。
例えばスパゲッティ食べる時にスプーンでくるくるするんだよって言っちゃうのが馬鹿。イタリア人はそんなことしないよ。もしこの話が本当なら境界知能。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
半導体作る機械導入するだけで何千億円も必要やん
しかもノウハウも持ってないのに誰が作るねん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ああすれば出来る、こうすれば出来るって発想を転換しろ!
出来ないと言ったら、そこから先は無い、すべてが終わり、没落終焉が待っている
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
50年後「助けて!せっかく投資してきた光学ディスクがオワコンなの!」
toushichannel
が
しました
食品業界だと国内最大手の日本ハムだって純資産が連結で4000憶くらいだから
半導体工場を1つ建てると日本ハムの2倍の資産を持つことになる。
イッチの会社にはそんなに多額の借り入れが可能なの?
toushichannel
が
しました
コメントする