1: 2024/03/26(火) 07:29:27.425
2014年くらいにいたけど、当時は詐欺師!ゴミやろう!とか言ってバカにしてたの覚えてる…
ちゃんと人の話聞いてれば俺も今頃億万長者だった…

2: 2024/03/26(火) 07:30:16.276
説明せずに買え買え言われても買う気にならん

8: 2024/03/26(火) 07:32:05.564
>>2
そうなんよね、
逆に絶対買うかボケって思ってた

3: 2024/03/26(火) 07:30:32.444
なんでもっと真剣に勧めてくれないんだよ!謝れよ!!

4: 2024/03/26(火) 07:30:57.556
実際騙す気で言うやつもいるからな
こればっかりは自分が判断するしかない

5: 2024/03/26(火) 07:31:05.351
そいつも買ってなさそう

6: 2024/03/26(火) 07:31:30.331
そこまで設けると確実に確定申告しないと調査あるな

7: 2024/03/26(火) 07:31:41.070
2017に草コイン流行った時も発狂してたなおまえら

9: 2024/03/26(火) 07:32:22.007
11円のときに5000円だけ買った

11: 2024/03/26(火) 07:33:56.083
>>9
1ドル以下だと2009年だね。すごい

14: 2024/03/26(火) 07:35:03.521
>>11
嘘だよ金くれ早くしろ

10: 2024/03/26(火) 07:33:12.002
当時はマウントゴックスの件があったからなおさら買えなかった

12: 2024/03/26(火) 07:34:30.788
しかも取引所無いから直接取引したんか

13: 2024/03/26(火) 07:35:02.420
税金50%?

46: 2024/03/26(火) 08:34:11.333
>>13
累進課税だから必要な分だけ使う分だけ換金してればそんなにかからない
すでに給料で55%取られてるなら常に55%だけど

15: 2024/03/26(火) 07:35:21.263
ゴックスクソなのはわかる

16: 2024/03/26(火) 07:35:40.701
そんなんいくらでもあるがな
ガンバリーリエとか100円やったで
そこから2000倍とかになっとるがな

27: 2024/03/26(火) 07:45:24.487
>>16
これはイラストレーターがきもいので無理

43: 2024/03/26(火) 08:30:26.089
>>27
なんかきもいからでチャンスを逃すってまさにビットコインと同じじゃん
それに気づかないのは馬鹿よ

17: 2024/03/26(火) 07:37:23.010
最初はネットで使える仮想通貨で定着するか微妙だったからなぁ
まさか投資目的で普及するとは思わなかった

18: 2024/03/26(火) 07:37:25.126
3年前に1.3枚持ってた
ホールドしときゃよかったな

19: 2024/03/26(火) 07:38:15.510
グラボの会社も爆上がりしたよな

20: 2024/03/26(火) 07:38:35.031
コインチェックがクソなのもわかる

21: 2024/03/26(火) 07:38:51.159
メルカリでも使える通貨にまでなるとは思わなかったもんな

22: 2024/03/26(火) 07:39:29.840
今遊戯王カードもええ値段するで
家探すとお宝あるかもな

25: 2024/03/26(火) 07:42:19.342
>>22
25年くらい前のでも価値ある?実家に探せばあるかも

23: 2024/03/26(火) 07:40:40.338
当時は捨てるつもり無いと無理だったしな

24: 2024/03/26(火) 07:41:17.852
資産として成り立つロジックがない
ゴールドや米$とリンクしていれば裏打ちされた
価値の保証がない
テクノロジーとしての価値はあるが算出できん

40: 2024/03/26(火) 08:25:29.886
>>24
要は反社の資金洗浄って用途で暴騰したんだよな
IT馬鹿の絵ゾラごとかと思ってたからそこまでよめなかったわ
ビットコインは従順な馬鹿がヤクザマフィアに得させてもらったっていつ希有なイベントだった

26: 2024/03/26(火) 07:43:17.808
終わりだだから売れだの買っといた方がいいだの忙しいな
ガチホだから完全放置だわ

28: 2024/03/26(火) 07:49:25.613
今1千万だけどまたここから何十倍かになるかもよ

29: 2024/03/26(火) 07:55:32.315
7万円のときに30くらい持ってたけど
今は半分くらいしかない
なぜ売ってしまったのかと後悔

30: 2024/03/26(火) 07:55:33.450
ゴールドラッシュと一緒だからな

31: 2024/03/26(火) 07:57:42.512
リスクを恐れずに一歩踏みだせば
みんな億万長者になれるわけじゃないが
その一歩を踏み出した者の中からしか億万長者は生まれない

32: 2024/03/26(火) 08:00:46.725
結局、リスクを飲み込めない者は大きな富は得られないんだよな

33: 2024/03/26(火) 08:03:48.490
どうせ途中で売ってただろうに

35: 2024/03/26(火) 08:13:09.269
VIPSTARとかいう気持ち悪い集団どうなった?

51: 2024/03/26(火) 08:42:00.200
>>35
アフリカの戦士に詐欺られて死んだ

36: 2024/03/26(火) 08:21:53.212
お前が買わなかったから高騰したんだよ

37: 2024/03/26(火) 08:22:38.681
今買えよ
五年後には10倍になるよ
俺にはわかる

38: 2024/03/26(火) 08:24:05.645
六万分勝ってさっき69000になって売った

39: 2024/03/26(火) 08:24:37.126
進められてビットフライヤーに登録して、開通までの約2週間の間に高騰して終わった

41: 2024/03/26(火) 08:27:18.250
当時のあほがいってた全ての通貨はビットコインに置き換わる!みたいなやつは全く実現してないからなw

42: 2024/03/26(火) 08:28:32.272
ビットコインで儲けた人たちのおかげでウクライナ戦争で人が死んでるんやでってそういう話

44: 2024/03/26(火) 08:30:56.454
確か最初にVIPにスレが立ったときは1500円くらいだった
勿論全員馬鹿にしてた
いや馬鹿にしてたというより何だかさっぱり分からんという感じ

45: 2024/03/26(火) 08:33:58.993
明らかにおかしいこといってるヤクザが「俺について来れば億万長者だぜ?」って手をこまねいてたわけよな
で、奇跡的にその儲け話ってのが資金洗浄っつー安全で本当の儲け話だったってだけで
じゃあヤクザにくっついてった奴が賢いのか?っつったらな

47: 2024/03/26(火) 08:35:25.401
お前らBTCがETF承認されたの知らんのか
それともETF承認されるとはどういう事なのかを知らんのか
どっちだ

49: 2024/03/26(火) 08:37:18.926
>>47
なんもかわんねえよ
ヤクザのシマが騙されてくれた多くのカタギのおかげでまんまと認められたってそれだけのこと

48: 2024/03/26(火) 08:36:51.420
日本でBTCETF買えないからなぁ

50: 2024/03/26(火) 08:38:39.592
ま、汚い金でも金は金よな

52: 2024/03/26(火) 08:44:43.433
億万長者になる前に絶対売って何千万儲けたーとか自慢してるね

53: 2024/03/26(火) 08:47:07.645
当時は掘る掘らないで分かれてたよな
掘りたかったけどあの時は貧乏で機材が揃えられんかった

34: 2024/03/26(火) 08:08:46.754
結果論
無数にある眉唾話のうち有名なものだけ覚えているだけ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711405767/