1: 2024/03/25(月) 21:12:46.040
これでいいのだ
2: 2024/03/25(月) 21:13:12.428
賛成の反対なのだ
3: 2024/03/25(月) 21:13:33.945
天才一家なの?
4: 2024/03/25(月) 21:14:00.448
そう思い込まなきゃやってられないもんな
5: 2024/03/25(月) 21:14:37.525
JAPが死ぬまで生きていけたら勝ち
6: 2024/03/25(月) 21:14:51.385
実家暮らしは気楽でいいよな
10: 2024/03/25(月) 21:15:37.706
>>6
都内育ちとか羨ましすぎ
都内育ちとか羨ましすぎ
7: 2024/03/25(月) 21:14:52.243
下級民族
8: 2024/03/25(月) 21:14:52.397
てかその場合負けルート無いよね?
9: 2024/03/25(月) 21:15:11.359
正社員で働くメリットある?
43: 2024/03/25(月) 22:22:35.538
>>9
ボーナス
有給
厚生年金
健康保険
国民年金は払うとして暮らしていけるんか?
ボーナス
有給
厚生年金
健康保険
国民年金は払うとして暮らしていけるんか?
11: 2024/03/25(月) 21:16:34.154
田舎コンビニ夜勤週5、月20万だしそれ以上の給与貰えそうじゃないと転職したくなくなる
12: 2024/03/25(月) 21:16:45.416
実家都内にあったら実質月収+10万じゃん
裏山
裏山
13: 2024/03/25(月) 21:16:46.218
深夜楽だしな
14: 2024/03/25(月) 21:16:51.198
バイトで月20万はかなり頑張ってるな
18: 2024/03/25(月) 21:20:24.995
>>14
夜勤だからな
夜勤だからな
15: 2024/03/25(月) 21:18:28.632
夜勤できる体力が羨ましい
20: 2024/03/25(月) 21:20:44.053
>>15
夜勤やれ
夜勤やれ
16: 2024/03/25(月) 21:18:49.583
一定年齢いったらクビ切られてもうどこも雇ってくんなくなるぞ
22: 2024/03/25(月) 21:21:31.986
>>16
年金貰えるまでは働けるっしょ
しらんけど
年金貰えるまでは働けるっしょ
しらんけど
25: 2024/03/25(月) 21:23:32.786
>>22
年金もらえるの?
年金もらえるの?
26: 2024/03/25(月) 21:25:03.286
>>25
国民年金は払ってるけど
国民年金は払ってるけど
31: 2024/03/25(月) 21:31:19.443
>>26
月5万円で生活できるのけ?
月5万円で生活できるのけ?
35: 2024/03/25(月) 21:37:24.725
>>26
え、それで厚生年金じゃないのおかしくない?
え、それで厚生年金じゃないのおかしくない?
17: 2024/03/25(月) 21:19:08.781
いうほど楽か?
これで昼と時給変わらなかったら割に合わんと思う
これで昼と時給変わらなかったら割に合わんと思う
19: 2024/03/25(月) 21:20:35.680
無理しても疲れがすぐとれる若いうちはそれでいいかもな!
だが年を取ると体力も気力も衰えてしまうし
回復力も低下
そりゃ不老不死にあこがれるわ
だが年を取ると体力も気力も衰えてしまうし
回復力も低下
そりゃ不老不死にあこがれるわ
23: 2024/03/25(月) 21:22:47.651
>>19
これからどんくらい体力おちんのかね
これからどんくらい体力おちんのかね
21: 2024/03/25(月) 21:21:20.590
コンビニ経験あるけど1ヶ月で割に合わない仕事量だった
24: 2024/03/25(月) 21:23:11.428
>>21
最低賃金でやる仕事ではないわな
最低賃金でやる仕事ではないわな
27: 2024/03/25(月) 21:25:27.057
>>24
srn
srn
28: 2024/03/25(月) 21:25:58.320
いいって言ってもらいたいのか?
駄目だよそれじゃ
駄目だよそれじゃ
29: 2024/03/25(月) 21:28:53.874
夜勤はいずれ体にガタくるからやりたくないよね
30: 2024/03/25(月) 21:30:50.685
若いうちは良いかもしれんけど
32: 2024/03/25(月) 21:32:08.135
でも昇給もボーナスないじゃん
33: 2024/03/25(月) 21:32:11.790
70歳まで働いで月2-3万で生活するのか
34: 2024/03/25(月) 21:37:08.573
そんな生活は嫌だ
36: 2024/03/25(月) 21:38:56.248
週5で夜勤はやだな
週3で月12万が最適かな
週3で月12万が最適かな
37: 2024/03/25(月) 21:40:07.708
いいと思うよ見栄や地位や金や学歴を気にしなくなれば楽
爺さんになったらシルバー人材センターに登録して仕事すればいい
地元のホームセンターにそういう爺さん婆さん何人もいる
爺さんになったらシルバー人材センターに登録して仕事すればいい
地元のホームセンターにそういう爺さん婆さん何人もいる
38: 2024/03/25(月) 21:40:45.782
夜勤は面白い速度で体ボロボロになるぞ
もう絶対やりたくない
もう絶対やりたくない
39: 2024/03/25(月) 21:44:28.052
仮に25から働き始めるとして、70まで続けるとして
45年間一つのコンビニの夜勤を担うのか
雇用形態より、そのコンビニの夜勤の仕事を自分が全部背負うのが嫌だな
45年間一つのコンビニの夜勤を担うのか
雇用形態より、そのコンビニの夜勤の仕事を自分が全部背負うのが嫌だな
40: 2024/03/25(月) 21:47:00.720
仕事は違うが手取り30の夜の仕事で半年で終わった
41: 2024/03/25(月) 22:12:57.796
家族養う給料もらおうと思ったら大変だけど自分独り面倒見るだけの金なら体動く限りは何とでもなる
42: 2024/03/25(月) 22:20:02.295
年収300万とか無理
コメント
コメント一覧 (28)
でないと生きていけない
toushichannel
が
しました
家賃引いたら10万も残らんし、一生そんな生活したいか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どうせニートが底辺底辺見下すんだろうけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
他人がどうのこうの言う話じゃないね
そういう人もいるってだけ
toushichannel
が
しました
正社員の給与って、実際は2倍くらいの価値あるんだけどね。
toushichannel
が
しました
周りが焦って頑張ってる時に社畜ガーとか、会社だって倒産したら終わりじゃんとか
残り数年の若さを全部使って自由を謳歌してた奴
知ってる奴はリゾートバイトやってたな
toushichannel
が
しました
惨めさしか無いよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いいの?
toushichannel
が
しました
だから就職したら3ヶ月かけて海外旅行するみたいな遊びが出来なくなる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
夜勤勤務 休み無し 月70万前後(税引前)
身体は異常無しだが人らしい生活してないの辛い
マジでやらんほうがいい
人としての死んでるようなもん
toushichannel
が
しました
コメントする