1: 2024/03/20(水) 08:43:40.31
ついでにNIVDAにも一括で100万円仕込む😡
ワイも大金持ちになるんや
ワイも大金持ちになるんや
4: 2024/03/20(水) 08:46:59.25
人の後追いで金持ちになれたら苦労せんわ
5: 2024/03/20(水) 08:48:02.95
アメリカなんてパンパンに膨らんだ風船なのにアホやなあwww
6: 2024/03/20(水) 08:48:07.37
今は時期が悪すぎる
7: 2024/03/20(水) 08:48:43.20
エヌビディアこれからも儲かるんか?
41: 2024/03/20(水) 09:36:25.15
>>7
生成AI用の新製品の発表あったばかりだろ
生成AI用の新製品の発表あったばかりだろ
8: 2024/03/20(水) 08:49:27.79
プロ投資家「素人が参入してきたしエヌビディア売りで」
こうなる
こうなる
9: 2024/03/20(水) 08:49:57.95
遅いわ
10: 2024/03/20(水) 08:51:08.09
どう考えても日経株のほうが安泰だろ今は
まだまだ上がるで?国内は
まだまだ上がるで?国内は
11: 2024/03/20(水) 08:51:34.84
エヌビディアはやめとけ
12: 2024/03/20(水) 08:52:24.63
逆張りでインドネシアに投資することにするわ
17: 2024/03/20(水) 08:55:53.24
>>12
通貨安の国はあかん
なんもせんでも勝手に価値が毀損していくんやぞ
通貨安の国はあかん
なんもせんでも勝手に価値が毀損していくんやぞ
63: 2024/03/20(水) 10:23:41.53
>>17
やっぱ日本って終わりだわ
やっぱ日本って終わりだわ
53: 2024/03/20(水) 10:06:27.60
>>12
わい逆張りでマレーシアに投資して、含み損が800万とかあるで
投資始めたころによう分からんけど上がるやろで買ってこれや
わい逆張りでマレーシアに投資して、含み損が800万とかあるで
投資始めたころによう分からんけど上がるやろで買ってこれや
56: 2024/03/20(水) 10:10:29.65
>>53
途上国は確実に伸びるやろうけど長期投資は失敗するやろな
今投資しても10年後残ってる会社なんか一握りやで
途上国は確実に伸びるやろうけど長期投資は失敗するやろな
今投資しても10年後残ってる会社なんか一握りやで
13: 2024/03/20(水) 08:53:53.71
個別はやめとけおじさん「個別はやめとけ」
14: 2024/03/20(水) 08:54:08.67
ベトナム国債定期
15: 2024/03/20(水) 08:55:30.02
nuにしとけ
NUならダメでも言い訳できるから
NUならダメでも言い訳できるから
22: 2024/03/20(水) 09:01:46.31
>>15
Sofiやろ
Sofiやろ
16: 2024/03/20(水) 08:55:42.53
日銀「ETF一気に放出するで!」
18: 2024/03/20(水) 08:57:47.10
>>16
ETFを一気に放出するとどうなる?
ETFを一気に放出するとどうなる?
23: 2024/03/20(水) 09:02:08.78
>>18
日銀の金融が正常化して海外から評価されるんや
日銀の金融が正常化して海外から評価されるんや
19: 2024/03/20(水) 08:58:32.59
なんでここでNVDAやねん
38: 2024/03/20(水) 09:29:20.84
>>19
ゲーミングチーズ牛丼民はそういうゲーム関係しか会社知らんのや
ゲーミングチーズ牛丼民はそういうゲーム関係しか会社知らんのや
20: 2024/03/20(水) 08:59:34.00
逆張りならテスラやろ
株価全盛期の半値くらいで買えるで
株価全盛期の半値くらいで買えるで
21: 2024/03/20(水) 09:01:22.49
>>20
「下がったら買うわ」を実行できる奴なかなかおらんよな
「下がったら買うわ」を実行できる奴なかなかおらんよな
24: 2024/03/20(水) 09:03:03.52
>>21
インデックスなら下がってもどうせ上がるって思えるけど個別は怖いよね
インデックスなら下がってもどうせ上がるって思えるけど個別は怖いよね
40: 2024/03/20(水) 09:36:19.02
>>21
上がったら結果論で「どうせ戻るのわかりきってたやん」ってレスめちゃくちゃ出るやろうけど
現実は見ての通り満場一致でオワコン株扱いやからな
絶賛下降中の株なんて普通の人は触れられんよ
上がったら結果論で「どうせ戻るのわかりきってたやん」ってレスめちゃくちゃ出るやろうけど
現実は見ての通り満場一致でオワコン株扱いやからな
絶賛下降中の株なんて普通の人は触れられんよ
25: 2024/03/20(水) 09:03:54.90
さくらインターネット塩漬け民おりそうよな
26: 2024/03/20(水) 09:06:25.40
住石5500円民がこの世のどこかにおるんやろなあ
損切りしたんかな
損切りしたんかな
27: 2024/03/20(水) 09:07:00.56
うっかり日本株処分してエヌビディアにぶち込んでしまったで
ボラ大きいからハラハラする
ボラ大きいからハラハラする
28: 2024/03/20(水) 09:07:35.47
投資適度で預金か好きな事に使った方がええよ
たぶんオールベットして他の金無くて貧乏したり下ろせなくなりそう
たぶんオールベットして他の金無くて貧乏したり下ろせなくなりそう
29: 2024/03/20(水) 09:15:21.08
spはともかくエヌビってこれからも爆上げなんか?
3ヶ月前ならともかくもう遅いんじゃね?
3ヶ月前ならともかくもう遅いんじゃね?
30: 2024/03/20(水) 09:16:19.33
fang+、な
60: 2024/03/20(水) 10:14:51.57
>>30
FANG+「均等にするためにNVDAやGOOG売って、TSLAやSNOW買うわ😤」
FANG+「均等にするためにNVDAやGOOG売って、TSLAやSNOW買うわ😤」
32: 2024/03/20(水) 09:25:05.24
一度AIバブル弾けて欲しい
高くなりすぎ
高くなりすぎ
34: 2024/03/20(水) 09:26:09.64
>>32
規制されて一回落ちそうだけどな
規制されて一回落ちそうだけどな
33: 2024/03/20(水) 09:26:01.53
今からアメリカ株とか、為替込みで恐すぎだろ
俺は120円台で仕入れてた株を140円台で処分して次の買い場が来るまでぼんやり過ごしてる
俺は120円台で仕入れてた株を140円台で処分して次の買い場が来るまでぼんやり過ごしてる
35: 2024/03/20(水) 09:26:47.18
毎月入れずに今すぐ一括で入れたほうが上げしろあっていいんじゃない
37: 2024/03/20(水) 09:28:24.99
靴磨きたちが夢の跡
39: 2024/03/20(水) 09:31:24.67
2020年代は日経が1番のパフォーマンス発揮するかもしれんな
42: 2024/03/20(水) 09:37:45.22
ビットコイン買いたいけどなんであれ値上がってるの?
47: 2024/03/20(水) 09:50:59.34
>>42
株高でお金が余っちゃうから仕方なく買うんやないか
株は割高感で買いにくいし、でも上がった株を担保にさらにレバレッジかけられるし困ったもんだ!で、時価総額が大きく割安感のあるビットコインに白羽の矢が立つ、みたいな
株高でお金が余っちゃうから仕方なく買うんやないか
株は割高感で買いにくいし、でも上がった株を担保にさらにレバレッジかけられるし困ったもんだ!で、時価総額が大きく割安感のあるビットコインに白羽の矢が立つ、みたいな
43: 2024/03/20(水) 09:45:26.96
さくらインターネットとエニカラ株を最近買ったワイ高みの見物ww
上で待ってるで?
上で待ってるで?
69: 2024/03/20(水) 10:53:46.58
>>43
上がってきてくださいお願いしますだろ
上がってきてくださいお願いしますだろ
44: 2024/03/20(水) 09:48:22.34
ほーんワイならSP500に月10万入れて気絶するけどなぁ
48: 2024/03/20(水) 09:52:08.23
ワイくん、2月の終わりに日本株4.3ブルを28,543で50万円購入
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=28931317C
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=28931317C
49: 2024/03/20(水) 09:55:28.26
ビットコインはちょうど良い押し目やろ
50: 2024/03/20(水) 09:56:55.19
ビットコインって利益を生まない&実需がないからこそいくらでも値がつく、いくらでも資金を受け入れてくれる都合の良い置き場にされてるんやろか
将来的に実需が増えてきたらそこで終わりな気がする、ないだろうけど
将来的に実需が増えてきたらそこで終わりな気がする、ないだろうけど
31: 2024/03/20(水) 09:18:06.35
エヌはもう遅い
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710891820/
コメント
コメント一覧 (26)
財政出動し過ぎて金が余り過ぎてるからそのうち調整されるだろうし。
今の金利が多分中立金利辺りだろうからもっと金利を上げないとインフレなんて落ち着かないし。
toushichannel
が
しました
アメ株はトランプになったらどうなるんやろな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
余裕でまだまだこれからやぞw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これで新ニーサ5年で埋めれるよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
SBI証券のNISA枠で30万、
楽天証券の特定口座でクレカ15万積立でポイントGET
因みに楽天は4倍SP500
toushichannel
が
しました
俺もSP500にした方が良かったかなー。
toushichannel
が
しました
sp500で我慢しとけば良いんでは
toushichannel
が
しました
いつでも追加で購入できるように全ての資金を投入するんではなく、暴落時に投入できるように
現金も残しておく必要がある。いきなり1800万全額NISA枠を使うとかじゃなく、順々にやればええよ。
資金次第だけど。
toushichannel
が
しました
取り崩し予定の15年後に2〜3倍、更に超円安で旨々のプラン。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
AI動画とかすでに凄いもの作られてるけどまだ精度は低い
動画に限らずAIの需要はまだまだある
toushichannel
が
しました
個別株分もSP500でいいとおもうけどね
toushichannel
が
しました
コメントする