1: 2024/03/03(日) 19:47:33.66
それかホームレスで自給自足

2: 2024/03/03(日) 19:47:46.63
多分ワイハッタショやわ

3: 2024/03/03(日) 19:47:54.54
サラリーマンとか無理なんよ

4: 2024/03/03(日) 19:48:12.48
そんなワイでもなんとか生きていく方法ない?

5: 2024/03/03(日) 19:48:20.06
わかる

9: 2024/03/03(日) 19:49:06.93
>>5
わかるってばよ

8: 2024/03/03(日) 19:49:05.39
労働に向いてない奴は農業出来ないだろ

10: 2024/03/03(日) 19:49:29.66
>>8
休みは少ないかもしれんが書類でミスったりとかそういうのはないやん

11: 2024/03/03(日) 19:50:11.88
人件費安い日本って農業と合いそうやな
北海道とかがええんやろか

14: 2024/03/03(日) 19:51:07.56
>>11
海外に輸出するんか?

12: 2024/03/03(日) 19:50:13.12
ちゃんとご近所付き合いするんやで

13: 2024/03/03(日) 19:50:54.01
>>12
仕事関係以外の人間関係は割とうまく言ってるんやけどな
仕事だけは上手くいかん

15: 2024/03/03(日) 19:51:44.41
農業の場合人件費安くても土地が狭くて効率悪いから海外には売れへんのちゃうか
品質高めて高級路線やないと

16: 2024/03/03(日) 19:52:24.97
>>15
絶望的に農業向いてない

17: 2024/03/03(日) 19:53:18.06
>>16
何が

18: 2024/03/03(日) 19:53:41.91
さっさと始めりゃええやん
どうせ大したポストにもおらんのやろ

19: 2024/03/03(日) 19:54:27.96
>>18
まあ
なんgで雑談くらいさせてや

20: 2024/03/03(日) 19:54:57.83
敗北者すぎてキモい

21: 2024/03/03(日) 19:55:27.08
>>20
勝つも負けるも結局運だよね

22: 2024/03/03(日) 19:55:45.60
農業やと販路作るための人作りいるやろ
コミュ障にはきついんちゃうか

24: 2024/03/03(日) 19:56:46.29
>>22
別にコミュ障ではないで
仕事できないだけで

23: 2024/03/03(日) 19:56:35.34
田舎で農業とか
農事組合とかで利権関係ガッチガチやぞ
上手くその輪に入り込めればいいけど
地区の役員とかお祭りとか用水路の掃除見回りとかいっぱいやらされる

26: 2024/03/03(日) 19:57:29.32
>>23
職場関係以外の人間関係は割と円滑やからな
まあ農業関係の仕事相手とうまくやれるかは博打やね

27: 2024/03/03(日) 19:58:27.86
農業舐めんな

28: 2024/03/03(日) 19:59:12.65
>>27
会社員も大変だよ

29: 2024/03/03(日) 19:59:28.43
ろくな農地がない模様

31: 2024/03/03(日) 20:00:10.59
>>29
祖父の家に土地がある

30: 2024/03/03(日) 19:59:52.71
農業って意外と一人でできない作業多いよな。つくるものにもよるのかもしれんが

32: 2024/03/03(日) 20:00:32.08
>>30
でもガッチガチの組織でもないやろ?

33: 2024/03/03(日) 20:00:43.73
農家って部外者が新しくやろうと思ってもできないんやぞ
法律とか資格とかでガチガチに固められてる

34: 2024/03/03(日) 20:01:19.49
>>33
実家にはジジババが農業してる土地あるよ

38: 2024/03/03(日) 20:03:31.29
>>34
家業が引き継げるんやったら楽勝やから
頑張ってな

35: 2024/03/03(日) 20:02:24.11
趣味で農業やるのはええけど生業にするのはアカン

36: 2024/03/03(日) 20:02:25.21
家業継いだときの農家はイージー過ぎて社蓄やってたのがアホらしく思える
イッチは恵まれてるで

37: 2024/03/03(日) 20:03:27.44
ジジババは芋と米と牛やってる

39: 2024/03/03(日) 20:04:32.59
米はクソみたいに広い土地がないと儲からないって聞いた

40: 2024/03/03(日) 20:05:47.63
労働ごときで挫折するような甘ちゃんの雑魚が農業とか自給自足とかできるわけないだろ

41: 2024/03/03(日) 20:09:35.49
趣味でやるにはええぞ
売り物にならないようなもの育てるんや
固い土で育てたひねくれたニンジンとか売り物よりうまいで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709462853/