1: 2024/02/26(月) 22:06:09.49
2: 2024/02/26(月) 22:06:24.39
こいつを使う日は近づいてる
4: 2024/02/26(月) 22:07:24.92
覚悟は出来てるか?
7: 2024/02/26(月) 22:07:43.03
ダサいのはキャッシュレス化を促進するためだと思う
8: 2024/02/26(月) 22:08:10.48
ダサ過ぎてお財布に入れてたくないよぉ😭
と思わせてたくさん使わせる作戦やぞ
と思わせてたくさん使わせる作戦やぞ
10: 2024/02/26(月) 22:08:22.68
震えて眠れ
11: 2024/02/26(月) 22:08:36.91
諭吉が好きなんやが
13: 2024/02/26(月) 22:10:40.05
漢数字が良かったのに
14: 2024/02/26(月) 22:11:30.93
やばい奴が一万円札なんだろ?
15: 2024/02/26(月) 22:11:43.29
万札のデザインは過去最高に悪いと思う
16: 2024/02/26(月) 22:12:23.65
>>15
かっこいい万札はガチで聖徳太子一択やわ
かっこいい万札はガチで聖徳太子一択やわ
19: 2024/02/26(月) 22:13:02.55
安倍晋三のほうがマシ
20: 2024/02/26(月) 22:13:35.57
サイズ変わるんかな
21: 2024/02/26(月) 22:13:39.59
一万円は和装の人が良かったよね
22: 2024/02/26(月) 22:13:43.92
はよ旧札使えんようにしてカス老人のタンス貯金を全てゴミに変えろ
23: 2024/02/26(月) 22:14:04.61
キャッシュレス社会やし見慣れるまでに時間かかりそう
24: 2024/02/26(月) 22:14:57.64
これ、昔の10000円札に比べて7000円くらいの価値しかないらしいな
27: 2024/02/26(月) 22:17:07.29
>>24
どういうこと?
どういうこと?
25: 2024/02/26(月) 22:15:52.75
ファーストガンダム見たいな色使いだったら良かった
26: 2024/02/26(月) 22:15:59.75
だせえ
28: 2024/02/26(月) 22:17:17.32
いつからだっけ?
5月?
5月?
35: 2024/02/26(月) 22:18:50.11
>>28
7月3日かららしい
7月3日かららしい
29: 2024/02/26(月) 22:17:23.54
ゴミ通貨とバカにしてたら貨幣のデザインまでゴミに寄せてくるの草
そら円売り加速しますわ
そら円売り加速しますわ
30: 2024/02/26(月) 22:17:45.39
現金使わなすぎて未だに新500円硬貨見たことないわ
99: 2024/02/26(月) 23:04:31.04
>>30
ついに手元に回ってきたけど自販機に全然入らんから困ったわ
ついに手元に回ってきたけど自販機に全然入らんから困ったわ
31: 2024/02/26(月) 22:18:03.23
なんか人民元っぽくね?
32: 2024/02/26(月) 22:18:09.98
自動レジが半導体不足の中、果たしてすぐ対応出来るか
36: 2024/02/26(月) 22:18:53.22
>>1
誰やねんこのおっさん
誰やねんこのおっさん
38: 2024/02/26(月) 22:19:16.57
誰このおっさん?
39: 2024/02/26(月) 22:19:46.21
ワイの爺さんに似てて親近感あるわ
41: 2024/02/26(月) 22:21:04.87
現代日本にぴったりやん
44: 2024/02/26(月) 22:21:41.90
旧札はいつまで使えるんや?
48: 2024/02/26(月) 22:22:38.65
>>44
流石にずっと使えるだろ
自動販売機とかは知らんけど
流石にずっと使えるだろ
自動販売機とかは知らんけど
53: 2024/02/26(月) 22:24:31.02
>>44
少なくとも今でも聖徳太子一万円は問題なく使えるで
少なくとも今でも聖徳太子一万円は問題なく使えるで
45: 2024/02/26(月) 22:22:01.34
これ知らん人に毛沢東やっていっても信じそう
46: 2024/02/26(月) 22:22:09.68
昭和天皇と山本五十六にしろ
47: 2024/02/26(月) 22:22:19.88
フォントがパチモンみたいで笑う
88: 2024/02/26(月) 22:46:58.17
>>47
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから
第8話 きっと誰よりも幸せな今
https://tver.jp/episodes/epveytecmn
50: 2024/02/26(月) 22:23:05.38
人民元定期
51: 2024/02/26(月) 22:24:06.86
デジタルの時代に新札とか時代錯誤
54: 2024/02/26(月) 22:25:32.11
正直今のデザインに渋沢なら許せた?
55: 2024/02/26(月) 22:26:22.87
ワイの地元 1万円札の人の生まれ故郷やって村おこしやってるけど まっったく盛り上がってないわ
56: 2024/02/26(月) 22:26:38.12
漢数字撤廃は国際化の為なんか?
フォントどうにかならんのかね
フォントどうにかならんのかね
57: 2024/02/26(月) 22:26:44.26
デザインもそうだけど色合いがなんか1000円札っぽいんだよな
58: 2024/02/26(月) 22:27:29.51
聖徳太子→国民みんな知ってる、冠位十二階十七条憲法
福沢諭吉→まあ大体は知ってる、慶應創設
誰かよくわからんおっさん→誰も知らない
なんでどんどん知名度下がってるん
福沢諭吉→まあ大体は知ってる、慶應創設
誰かよくわからんおっさん→誰も知らない
なんでどんどん知名度下がってるん
72: 2024/02/26(月) 22:33:13.02
>>68
戦国武将にするのが日本人は一番喜ぶやろな
戦国武将にするのが日本人は一番喜ぶやろな
90: 2024/02/26(月) 22:52:54.94
>>72
もう政治家や軍人は採用されないんだわ
もう政治家や軍人は採用されないんだわ
73: 2024/02/26(月) 22:34:20.68
>>58
聖徳太子は今はかなり信憑性低い存在になってるからな~
聖徳太子は今はかなり信憑性低い存在になってるからな~
79: 2024/02/26(月) 22:39:05.94
>>73
自称神武天皇の末裔が象徴やってる国やん
自称神武天皇の末裔が象徴やってる国やん
59: 2024/02/26(月) 22:28:04.12
次は何年後に変わるんや
62: 2024/02/26(月) 22:29:07.22
>>59
大体20年後
大体20年後
64: 2024/02/26(月) 22:29:50.14
>>62
そのときはあの聖帝がなるんかな?
そのときはあの聖帝がなるんかな?
61: 2024/02/26(月) 22:28:48.16
即効偽札騒ぎになって変わってほしいな
63: 2024/02/26(月) 22:29:20.21
実際札になる前のこの写真見せて誰ですか?
ってやってもリアルに正答率10%切るんちゃう?
ってやってもリアルに正答率10%切るんちゃう?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708952769/
コメント
コメント一覧 (9)
toushichannel
がしました
人物欄が広告スペース。
偽札判定は人物欄以外でやる。
モンハン1000円札、大リーグ1000円札、とかいろんな種類を作ろう。広告収入はストレートに税収に。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
これも日本人減らす為の自民の方針か
toushichannel
がしました
あそこまでセンス悪く作れるのも逆に才能だよな
toushichannel
がしました
でも世界トップレベルの印刷技術が使われてるんだよな。
toushichannel
がしました
コメントする