1: 2024/02/25(日) 09:42:14.65
残当

Vision Pro自体には好印象でも、価格と天秤にかけて返品を決断するということは、全体的な満足度はまだ十分とは言えず。

てことで、今はまだ買いじゃない。

https://www.gizmodo.jp/2024/02/ech-bros-returning-vision-pro-keeping-receipts.html

2: 2024/02/25(日) 09:43:17.17
こういうのは魅力的なコンテンツがないと普及しないが
普及しないと魅力的なコンテンツも出てこないというジレンマ

3: 2024/02/25(日) 09:46:39.95
え?

買いました
商品は満足です
よく考えてみたら高い
返品 私達は買わされた!

二毛作大ブームやん

4: 2024/02/25(日) 09:46:41.67
3500ドルなら35万やないの?

5: 2024/02/25(日) 09:47:38.95
>>4
10年前からタイムスリップでもしたか?

6: 2024/02/25(日) 09:49:48.91
>>4
今150円やで

7: 2024/02/25(日) 09:50:14.11
最初から返品するつもりで買ってそう

8: 2024/02/25(日) 09:52:14.18
>>7
そらそうよ

9: 2024/02/25(日) 09:52:20.19
なんのデータもなくSNSで見て返品続出ってか
ギズモードらしいわ

11: 2024/02/25(日) 09:53:43.53
アメリカのインフルエンサー(笑)とかがレビューだけして返品してるんやろな

12: 2024/02/25(日) 09:56:14.48
正直Meta3でええやんって思うわ

13: 2024/02/25(日) 09:57:06.06
iPhone高くても飽きたわって返品するやつはおらんもんな

14: 2024/02/25(日) 09:57:27.29
おしゃれじゃないから売れんわそら
こういうのはまだでかすぎる

15: 2024/02/25(日) 09:58:04.89
metaでええって言っとる人は有機ELのVRを一回体感すべきやと思うわ
液晶とはそこにいる感が全然違うからmeta使うとゴミにしか思えんで

20: 2024/02/25(日) 10:04:34.96
>>15
でも君AppleVR買ってないよね?

16: 2024/02/25(日) 09:58:09.98
バカじゃねえの

17: 2024/02/25(日) 09:58:59.14
肩こるからチーが買って終わり

18: 2024/02/25(日) 10:00:30.58
はよサングラス型のやつが進化してほしいわ
モニターいらずになるのは強い

19: 2024/02/25(日) 10:01:02.55
まだ必須のガジェットではないんやろな
AppleWatchとかAirPodとかは一回使うともう手放せんが

21: 2024/02/25(日) 10:05:08.73
iPhoneも最初は微妙で3Gで爆発的に普及
それでもこの価格はさすがApple様だよな

22: 2024/02/25(日) 10:06:37.49
まあ3gの頃は歴史的円高で海外製品クッソ安かったからな
あの時期に日本に展開できたAppleは運良かったんや

31: 2024/02/25(日) 10:15:11.47
>>22
Appleがこんなにシェア持ってんの日本くらいやからな

23: 2024/02/25(日) 10:07:32.27
もっと軽くコンパクトにして出直して来い

24: 2024/02/25(日) 10:08:03.12
賢い金の使い方だと思う

25: 2024/02/25(日) 10:08:24.02
日本人が買おうとすると75万くらいにはなる
旅費やら輸入したとして
まだ時期じゃないって事だな
10分の1くらいでもキツイわ

26: 2024/02/25(日) 10:09:45.68
吉田くん分解しよう

27: 2024/02/25(日) 10:10:39.83
頭に負担かからんサイズになってようやくスタートよなこういうのって
酔うし

28: 2024/02/25(日) 10:11:02.77
Appleの体をはった渾身のギャグやろ
現状コンテツンツが本体価格50万に追いついてないやろ

29: 2024/02/25(日) 10:11:31.74
まずコンテンツが一般に認知されないと流行らんだろ

30: 2024/02/25(日) 10:13:54.16
50万とか業務用やろ
8Kぐらい解像度あるんか?

32: 2024/02/25(日) 10:16:05.48
HMD的なやつだとオリンパス、ソニーで出してて両方買った
Appleのには期待しているんやがアカンのか?

33: 2024/02/25(日) 10:16:53.44
結局ARって流行らないまま終わるんかね
見る側が勝手に他人美化してルッキズムに終止符打てると思ったが

34: 2024/02/25(日) 10:17:49.78
使って返品なんかできるんか?

36: 2024/02/25(日) 10:20:57.42
>>34
14日以内ならできるはず
Macとか

35: 2024/02/25(日) 10:19:30.53
セグウェイで終わるか
もっと普及するかはどの程度本気か次第やな

個人的にはこれで出社しなくて良くなって欲しいなあ

37: 2024/02/25(日) 10:21:51.76
アメリカは使用済みでも好き勝手に返品できる文化だからやね
YouTuberがレビュー動画作った後に返品しとる

38: 2024/02/25(日) 10:23:49.96
200グラムとかになったら考える
現状のVRゴーグルは重い

39: 2024/02/25(日) 10:24:12.72
SAOレベルじゃないと未来が描けない分野

40: 2024/02/25(日) 10:25:24.88
ワイ的には電脳コイルの世界なんやけど

41: 2024/02/25(日) 10:25:39.99
こういうのってApple好きな意識高い系YouTuberが動画ネタに買うだけで
一般はそもそも興味すらないどころか存在すら知らないレベルの製品

42: 2024/02/25(日) 10:26:22.73
Visionの使用感でXrealのデバイスになる頃が買いや

43: 2024/02/25(日) 10:28:11.30
まぁ信者が買うんでしょ
ウォッチもそうだったし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708821734/