1: 2024/02/13(火) 05:59:11.370
やきとり大吉はワンオペ?で回せて俺に向いてる?w
金はウーバーで貯めろとw
修行システムがあって金貯まったら店に修行に行って無理そうなら諦めて
出来そうなら開業しろと言ってるwww
金はウーバーで貯めろとw
修行システムがあって金貯まったら店に修行に行って無理そうなら諦めて
出来そうなら開業しろと言ってるwww
2: 2024/02/13(火) 06:00:09.084
いいんじゃね
6: 2024/02/13(火) 06:02:51.806
>>2
やっぱそう思うか
親父も色々考えてくれたみたいで
学歴の無い俺が正社員に就くのは厳しい
肉体労働系の仕事も俺には厳しい
非正規労働者やるならウーバーで金貯めてやきとり大吉に賭けろと言い始めてるwww
やっぱそう思うか
親父も色々考えてくれたみたいで
学歴の無い俺が正社員に就くのは厳しい
肉体労働系の仕事も俺には厳しい
非正規労働者やるならウーバーで金貯めてやきとり大吉に賭けろと言い始めてるwww
3: 2024/02/13(火) 06:00:44.503
金は貯まるのか
7: 2024/02/13(火) 06:03:46.379
>>3
いま240万くらい貯まったw
1000万くらい貯めれば無借金で始められるのかな?
いま240万くらい貯まったw
1000万くらい貯めれば無借金で始められるのかな?
4: 2024/02/13(火) 06:01:51.516
鰻とか焼き鳥は指刺しそうでやだわ
8: 2024/02/13(火) 06:04:45.189
>>4
親父が言うには、店に修行に行けるらしいと言ってて
無理そうなら諦めて辞めてこればいいと言ってるな
いけそうなら独立して店を持てと言われたwww
親父が言うには、店に修行に行けるらしいと言ってて
無理そうなら諦めて辞めてこればいいと言ってるな
いけそうなら独立して店を持てと言われたwww
5: 2024/02/13(火) 06:02:16.395
客商売なら最初から居酒屋とかに潜りこむ方がええんじゃね
ウーバーや出前館だってもう下火でしょ
ウーバーや出前館だってもう下火でしょ
12: 2024/02/13(火) 06:06:30.993
>>5
フランチャイズとか色々調べてくれたみたいだわ
で、やきとり大吉が一番まともそうと親父は言ってるな
1,ワンオペや家族経営で回せる
2,修行システムがあり逃げれる
3,都心ではなく郊外でひっそりやるスタイルで大コケは少ない
とか言ってたなw
フランチャイズとか色々調べてくれたみたいだわ
で、やきとり大吉が一番まともそうと親父は言ってるな
1,ワンオペや家族経営で回せる
2,修行システムがあり逃げれる
3,都心ではなく郊外でひっそりやるスタイルで大コケは少ない
とか言ってたなw
9: 2024/02/13(火) 06:05:36.042
開業しろ!すぐに!
13: 2024/02/13(火) 06:07:12.355
>>9
まずは金貯めてw修行に行ってwその次じゃね?w
まずは金貯めてw修行に行ってwその次じゃね?w
10: 2024/02/13(火) 06:05:56.259
三百万位でフランチャイズ経営できた気がする
17: 2024/02/13(火) 06:09:15.566
>>10
157万で開業できるみたいだわwww
157万で開業できるみたいだわwww
14: 2024/02/13(火) 06:07:39.473
焼き鳥屋は夏の厨房地獄だぞデブなら痩せていいかもしれんが
18: 2024/02/13(火) 06:09:54.822
>>14
あー・・・冬はあったかいけど他の季節がキツそうだな・・・
あー・・・冬はあったかいけど他の季節がキツそうだな・・・
15: 2024/02/13(火) 06:08:24.722
猫ミーム動画の人?
19: 2024/02/13(火) 06:10:54.040
21: 2024/02/13(火) 06:14:43.823
24: 2024/02/13(火) 06:19:43.119
キッチンカーやれ
25: 2024/02/13(火) 06:20:39.223
>>24
うまいもん作れねえwww
うまいもん作れねえwww
26: 2024/02/13(火) 06:21:38.400
まず黙ってウーバーやれよ
だからダメなんだよお前は
だからダメなんだよお前は
27: 2024/02/13(火) 06:23:18.804
>>26
やってるよwww
やってるよwww
28: 2024/02/13(火) 06:28:58.192
お、朝早いじゃん
29: 2024/02/13(火) 06:32:22.855
>>28
すまんwwこれから寝るwwww
すまんwwこれから寝るwwww
30: 2024/02/13(火) 06:33:43.465
>>29
そか。おやすみ
そか。おやすみ
31: 2024/02/13(火) 06:34:17.220
ハロワ行けよ
32: 2024/02/13(火) 06:35:20.413
>>31
正社員は無理だろwwww
非正規労働者はどうにもならん・・・
正社員は無理だろwwww
非正規労働者はどうにもならん・・・
35: 2024/02/13(火) 07:36:01.523
修行システムってのはどんな感じなんだ出来そうか?
33: 2024/02/13(火) 07:02:33.569
ワンオペはきついだろうし家族巻き込むのもなかなかなぁ
34: 2024/02/13(火) 07:12:18.665
>>33
それはあるな(´・ω・`)
でもなんか最近考えてるのが
一人でやると仕入れが難しい気がするんだよなぁ
それはあるな(´・ω・`)
でもなんか最近考えてるのが
一人でやると仕入れが難しい気がするんだよなぁ
コメント
コメント一覧 (7)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どこかの飲食店で経験積みながら金貯めていくのとどっちが良いかやな
toushichannel
が
しました
ワンオペできるタイプの居酒屋ってカウンター席比率多くなるから必然的に一人客も結構来る
toushichannel
が
しました
普通に期間工にでも行って毎年360万ぐらい貯金してETFに入れて暮らした方がええでしょ。
焼き鳥屋なんてまずまず無理よ。不動産高騰の影響で家賃の高騰もあるし、経営はまず無理。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする