1: 2024/02/07(水) 07:04:55.67
朝の1時間はデカいわ
余裕が違う
余裕が違う
2: 2024/02/07(水) 07:06:10.53
お前ら「自己責任!!!!!」
資本家「ウメーウメー」
資本家「ウメーウメー」
3: 2024/02/07(水) 07:06:11.10
日本語喋ってくれ
4: 2024/02/07(水) 07:07:44.95
時間給定期
5: 2024/02/07(水) 07:09:41.43
?
6: 2024/02/07(水) 07:10:06.75
有給休暇なのになんで出勤してるのだ?
7: 2024/02/07(水) 07:10:22.36
ワイのとこは有休の日は出勤しなくていいわ
8: 2024/02/07(水) 07:10:47.97
>>7
それはただの休みだろ
それはただの休みだろ
9: 2024/02/07(水) 07:11:37.89
ワイんとこは午後からでええぞ
10: 2024/02/07(水) 07:12:21.50
有給使って休まれたら悔しいからな
11: 2024/02/07(水) 07:12:22.88
有給の概念壊れる
12: 2024/02/07(水) 07:13:32.14
ワイの友達は有給の時は定時で帰ってもええから楽言ってたな
13: 2024/02/07(水) 07:15:43.39
働いたことすらないエアブラック社員のイッチが立てたスレ
14: 2024/02/07(水) 07:17:48.17
役人でも忙しいポジのオッサンがコレやってて悲惨だったな
15: 2024/02/07(水) 07:19:04.28
?
16: 2024/02/07(水) 07:22:21.92
ワイのとこは締め日の前に有給何回使った事にするか聞かれるで
17: 2024/02/07(水) 07:22:22.96
時間有給かな?
18: 2024/02/07(水) 07:23:05.64
ワイのところは三十分早く帰れるわ助かる
19: 2024/02/07(水) 07:23:21.84
🤔
20: 2024/02/07(水) 07:23:35.37
実際のところこうだから働いたことないやつ多いんだろうな
有休は休日じゃないから仕事はあるしやる必要があるんだよ
まあ平ならお休みと勘違いしても問題ないけど上にはいけんぞ
有休は休日じゃないから仕事はあるしやる必要があるんだよ
まあ平ならお休みと勘違いしても問題ないけど上にはいけんぞ
23: 2024/02/07(水) 07:25:25.54
>>20
釣りにしてもこういう考えのやつが居なくならないとブラックは無くならんよな
釣りにしてもこういう考えのやつが居なくならないとブラックは無くならんよな
25: 2024/02/07(水) 07:25:39.49
>>20
働いたことないのはお前だろ
働いたことないのはお前だろ
21: 2024/02/07(水) 07:24:01.48
国「有給は使わせたらなアカンで!」
がこんな狂った形になってんだからすごいよな
がこんな狂った形になってんだからすごいよな
33: 2024/02/07(水) 07:31:12.38
>>21
※ただしどうしてもというなら労働時間無視してパビリオン建設に従事してよいこととする
※ただしどうしてもというなら労働時間無視してパビリオン建設に従事してよいこととする
22: 2024/02/07(水) 07:24:51.96
かなしいなぁ
24: 2024/02/07(水) 07:25:38.89
これ君達は馬鹿にして軽んじて貶めたいだろう?かなり画期的なことだからね
ソースは弊社
ソースは弊社
26: 2024/02/07(水) 07:26:24.78
あるある
27: 2024/02/07(水) 07:26:28.82
言うて年5日は消化せなアカンしな
めんどいちゃあめんどい
めんどいちゃあめんどい
28: 2024/02/07(水) 07:27:15.73
弊社、有給休暇で休めるホワイト企業だった模様
29: 2024/02/07(水) 07:27:56.17
ワイの弊社って何だよ知的障害
30: 2024/02/07(水) 07:28:33.92
ギャハハハハ🐮✊
31: 2024/02/07(水) 07:29:48.15
有給ってことは給料が出るってことだから働くのは当然だよね?
32: 2024/02/07(水) 07:30:21.83
ワイのところは自宅待機
要請から30分以内に出勤義務
要請から30分以内に出勤義務
34: 2024/02/07(水) 07:33:40.08
昔は皆勤賞で表彰されたりしたのに現代は休みとらないと怒られるんだよな
時代の変化ですな
時代の変化ですな
36: 2024/02/07(水) 07:37:35.57
あかん、年5回の有休なんて消化してへんわ
課長!僕は今日有休で休んでたってことでお願いします!
課長!僕は今日有休で休んでたってことでお願いします!
37: 2024/02/07(水) 07:42:17.62
今度祝日やし休んでええで!
でも有給使ったことにするで!
でも有給使ったことにするで!
38: 2024/02/07(水) 07:42:32.29
会社「有給使ったのに社員が来ちゃってつれーわーw」
39: 2024/02/07(水) 07:43:45.24
有給の次の日のことやろ
40: 2024/02/07(水) 07:45:22.94
有給は家で仕事する日でしょ?
41: 2024/02/07(水) 07:46:26.13
午後休取って残業せずに18時に帰るのが伝統やった。
42: 2024/02/07(水) 07:47:42.23
取得率偽装やっぱどこもやってるよな
43: 2024/02/07(水) 07:48:35.00
有給出勤やん
44: 2024/02/07(水) 07:49:25.17
一方、弊社は有休取得率100%が努力目標なので有休取らないと上司からいつ休むのか詰められる模様
45: 2024/02/07(水) 07:49:40.14
年5日は会社に取得推奨日決められて強制的に休みになってるわ
46: 2024/02/07(水) 07:53:39.46
労働基準監督署の査察入って是正されるわ
47: 2024/02/07(水) 07:54:01.54
この前うっかりタイムカード押しちゃってクッソ怒られたわ
48: 2024/02/07(水) 07:54:05.42
有給の翌日は感謝の挨拶回りするよね
49: 2024/02/07(水) 07:54:15.91
ええやんホワイトやな
50: 2024/02/07(水) 07:55:53.46
国が抜け道作るから倫理観が破綻してる
51: 2024/02/07(水) 08:00:38.48
風邪引いた時に当日有給使えるか使えないかがホワイトとブラックの分かれ目
お前らの会社は当然当日有給使えるよな?
お前らの会社は当然当日有給使えるよな?
52: 2024/02/07(水) 08:02:00.20
>>51
使えるけど手取り17ボナ無しや
使えるけど手取り17ボナ無しや
53: 2024/02/07(水) 08:03:33.55
>>52
キリの良いところで転職しな
キリの良いところで転職しな
54: 2024/02/07(水) 08:04:01.43
>>51
休んで後日申請やな
休んで後日申請やな
59: 2024/02/07(水) 08:09:22.82
>>51
休暇連絡用アドレスに一通送って終わりや
休暇連絡用アドレスに一通送って終わりや
55: 2024/02/07(水) 08:04:07.63
お盆ゴールデンウィーク年末年始全て出勤日になっててそこで有給全部使うことになる
61: 2024/02/07(水) 08:11:27.23
>>55
ホンダ技研に勤めてる友達がそんな感じって言ってたわ
ホンダ技研に勤めてる友達がそんな感じって言ってたわ
56: 2024/02/07(水) 08:06:33.44
弊社は有給とったら残業せずに帰ってええわ
57: 2024/02/07(水) 08:07:40.77
寛大な会社やな
58: 2024/02/07(水) 08:08:53.73
ワイ1月時点で消化義務の5日使い切ったわ
コロナのせいなんだけど
まあ去年は20日ほぼ使い切ったしホワイトやろ
コロナのせいなんだけど
まあ去年は20日ほぼ使い切ったしホワイトやろ
60: 2024/02/07(水) 08:11:06.40
フリーランスだから有給なんてねぇw
でもまぁ勝手に休んでるけどw
でもまぁ勝手に休んでるけどw
62: 2024/02/07(水) 08:14:39.92
「年間休日減らして従来休みだった日に自動的に有給が消化されるようにしたぞ」
これ結構あるのほんまゴミ
これ結構あるのほんまゴミ
63: 2024/02/07(水) 08:17:52.30
無給出勤させられないだけありがたいと思えよな
64: 2024/02/07(水) 08:20:39.07
ワイの会社有給休暇使ったら皆勤手当の6000円がなくなるわ
6000円損して休んでる気持ちになるわ
6000円損して休んでる気持ちになるわ
65: 2024/02/07(水) 08:21:23.21
残業?いや〝自己研鑽〟だよね
これそろそろ法律で禁止しろ
これそろそろ法律で禁止しろ
66: 2024/02/07(水) 08:23:42.73
有給とった日に8時間働くと労基から是正喰らうからその対策やろ
67: 2024/02/07(水) 08:26:07.84
動揺し過ぎてワイの弊社になってもうてますやん
68: 2024/02/07(水) 08:27:54.95
弊社は有給100%消化すると報奨金が出るぞ
優秀な奴じゃないときちんと100%消化できないからな
優秀な奴じゃないときちんと100%消化できないからな
70: 2024/02/07(水) 08:29:40.91
有休20日って少な過ぎや
圧倒的に足りない
圧倒的に足りない
71: 2024/02/07(水) 08:32:30.95
正社員だと二十なんよね
土日祝含めると一年の半分近い休みあるんか?現代結構すごいな
土日祝含めると一年の半分近い休みあるんか?現代結構すごいな
72: 2024/02/07(水) 08:32:43.24
消化義務の5日買い取りになったわ
やれるんなら最初からやれや
捨てやがって
やれるんなら最初からやれや
捨てやがって
74: 2024/02/07(水) 08:35:16.13
>>72
買い取り理想よの!
買い取り理想よの!
73: 2024/02/07(水) 08:33:02.81
有給≒リモート
会議は映像OFF発言禁止で原則参加
会議は映像OFF発言禁止で原則参加
75: 2024/02/07(水) 08:35:51.80
というか今どきの会社は入室やPC起動のログとられてて中々幽霊出勤できんやろ
土曜日会社に財布忘れてるのに気づいて取りに帰った入室ログでも怒られたわ
土曜日会社に財布忘れてるのに気づいて取りに帰った入室ログでも怒られたわ
77: 2024/02/07(水) 08:38:28.06
半休(5時間働け・4時間で帰るな)
↑これって普通なんか?
ワイ未だに納得できんのやけど
↑これって普通なんか?
ワイ未だに納得できんのやけど
78: 2024/02/07(水) 08:40:56.63
有給に出社って…
有給でテレワークは聞いた事あるけど
有給でテレワークは聞いた事あるけど
79: 2024/02/07(水) 08:41:32.92
😭
80: 2024/02/07(水) 08:41:53.97
なんGって働いたことないガキが多いんだな
普通の会社はそもそも有給なんか取れないぞ
普通の会社はそもそも有給なんか取れないぞ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707257095/
コメント
コメント一覧 (16)
ザ・ブラック企業なんやな
toushichannel
が
しました
事務やってる社長の家族が楽なように。
toushichannel
が
しました
当方
毎年土日祝の他に有休18日は使って、夏休みプラス5日
うはうはーwww
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
行先は他県の支社で
挨拶回りと報告書作成
次の日出勤だぜ!・・・ダゼ
toushichannel
が
しました
規約はあるからサーバーのどこかに労基へのアリバイとしては存在していたと思うが誰もありかを知らなかったわ
ノロに感染した時に出社しろって厳命されたから出社してバイオテロかましてやったわ。
当然、部署内で感染拡大からの一時的な業務崩壊に成って詰められたが
出社命令の電話を録音しておいたので、それを社内メールに添付してばら撒いてから辞めた
無駄な4年間だったわ
toushichannel
が
しました
同期の飲み会で水道局の奴等が毎日暇で上司から年20日年休とらないと怒られると言ってて、初めて職場の格差を思い知った
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
よく解らんが有休を日にちではなく時間単位で使ってるのかな?
toushichannel
が
しました
コメントする