1: 2024/01/29(月) 07:39:32.926
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 2024/01/29(月) 07:40:15.916
うっそだろおい
3: 2024/01/29(月) 07:40:25.422
平均かよ
4: 2024/01/29(月) 07:40:42.401
30歳独身の俺は1600万あるけど?
みんな何にそんな金使ってんだよ
みんな何にそんな金使ってんだよ
7: 2024/01/29(月) 07:41:45.090
>>4
そりゃ遊びに使うだろうな
遊ぶ友達いないとつかわんのかもしれんけど
そりゃ遊びに使うだろうな
遊ぶ友達いないとつかわんのかもしれんけど
9: 2024/01/29(月) 07:42:58.507
>>7
30超えて友達と遊び回ってる人ってそんなに多い?
みんな家庭持ってて遊んでくれなくなると思うんだが
30超えて友達と遊び回ってる人ってそんなに多い?
みんな家庭持ってて遊んでくれなくなると思うんだが
12: 2024/01/29(月) 07:43:56.417
>>9
同棲もそうだけど、女と遊んだりもするだろ
同棲もそうだけど、女と遊んだりもするだろ
16: 2024/01/29(月) 07:46:20.430
>>9
学生時代の友達とばっかり遊んでるワケじゃない
バーとかに飲みに行けば幅広い年齢の人と仲良くなるからそこからの繋がりで色んな所遊びに行く
学生時代の友達とばっかり遊んでるワケじゃない
バーとかに飲みに行けば幅広い年齢の人と仲良くなるからそこからの繋がりで色んな所遊びに行く
5: 2024/01/29(月) 07:40:53.280
平均投資額1000万くらい?
6: 2024/01/29(月) 07:40:56.136
まあ独身貴族って貴族だし平民はこんなもんだろ
8: 2024/01/29(月) 07:42:04.468
90万ちょっとある俺は平均値より上でわろた
10: 2024/01/29(月) 07:43:08.825
投資に回してて現金での貯蓄は少ないってことだろうな
11: 2024/01/29(月) 07:43:38.433
弱者男性貯金とかできんのか
13: 2024/01/29(月) 07:45:19.705
独身貴族だから1人で鳥貴族で豪遊してる
その後は快活"クラブ"で楽しんでる
その後は快活"クラブ"で楽しんでる
15: 2024/01/29(月) 07:46:19.338
>>13
低い方の平民の遊びやろ
低い方の平民の遊びやろ
14: 2024/01/29(月) 07:46:10.062
預金2200万あるわ
株はここ数年の平均株価で3000万円くらい
これで結婚出来ないんだからハゲデブチビって凄いよね
株はここ数年の平均株価で3000万円くらい
これで結婚出来ないんだからハゲデブチビって凄いよね
17: 2024/01/29(月) 07:46:49.048
>>14
ハゲとチビはしゃーないけど痩せろ
あとは女と積極的に関わろうとしなかっただけだろ
ハゲとチビはしゃーないけど痩せろ
あとは女と積極的に関わろうとしなかっただけだろ
25: 2024/01/29(月) 07:49:35.872
>>17
関わろうとし始めたのが30代後半だからな
婚活に数百万使って45歳でもう手遅れ
関わろうとし始めたのが30代後半だからな
婚活に数百万使って45歳でもう手遅れ
18: 2024/01/29(月) 07:46:51.162
貯金なら100万ぐらい
1500万以上投資
1500万以上投資
21: 2024/01/29(月) 07:47:24.524
>>18
100はすげーな
俺は怖くて300は残したい
100はすげーな
俺は怖くて300は残したい
19: 2024/01/29(月) 07:47:13.680
40代独身こどおじだけど3300万くらい
20: 2024/01/29(月) 07:47:23.008
逆にそんなもんでも生きてるんだなと
22: 2024/01/29(月) 07:47:55.640
俺の53万倍もある😢
23: 2024/01/29(月) 07:48:17.307
毎月全部お給料使いきっちゃうってこと?
そんなことある?
そんなことある?
29: 2024/01/29(月) 07:51:14.314
>>23
それくらい元が少ないってことだろ
それくらい元が少ないってことだろ
31: 2024/01/29(月) 07:51:57.456
>>23
俺の月給が22万くらいで手取り19万~20万だけど
家賃4万1000円
水道光熱通信費で1万円
スマホ代1万5000円
食費9万円
課金1万円
雑費1万円
くらいで食費は10万行くこともあるからほぼ増えない
俺の月給が22万くらいで手取り19万~20万だけど
家賃4万1000円
水道光熱通信費で1万円
スマホ代1万5000円
食費9万円
課金1万円
雑費1万円
くらいで食費は10万行くこともあるからほぼ増えない
33: 2024/01/29(月) 07:53:47.534
>>31
こういうことなんだよね
バブル崩壊後は定期昇給や年齢級という概念が消えて40過ぎのベテランにも手取り20しか出さない会社が本当に増えた
こういうことなんだよね
バブル崩壊後は定期昇給や年齢級という概念が消えて40過ぎのベテランにも手取り20しか出さない会社が本当に増えた
24: 2024/01/29(月) 07:49:19.027
物理的に働けなくなったら生活保護や年金だし、貯金したくても散財しちゃうからあんま貯金無いな
26: 2024/01/29(月) 07:50:16.222
30歳の頃は年収600のこどおじで遊び回ってて貯蓄0やった
飲みにゴルフに車にバイクに金足りなかった
飲みにゴルフに車にバイクに金足りなかった
27: 2024/01/29(月) 07:50:21.955
俺みたいな底辺より金無いヤツってどんな生活してんだ
28: 2024/01/29(月) 07:50:23.586
独身は貯めても仕方ないだろw
30: 2024/01/29(月) 07:51:28.378
もう諦めてるんやな…
32: 2024/01/29(月) 07:53:43.284
一人暮らしなら割とあり得る話
34: 2024/01/29(月) 07:57:20.979
俺手取り35万
家賃7万
水道光熱費1万
通信費6千
食費3万
車関係1万
奨学金1万
雑費2万
こんな感じで調子良ければ月20万前後は貯金できる
家賃7万
水道光熱費1万
通信費6千
食費3万
車関係1万
奨学金1万
雑費2万
こんな感じで調子良ければ月20万前後は貯金できる
39: 2024/01/29(月) 08:00:54.275
>>34
やっぱこどおじ最強だね
やっぱこどおじ最強だね
40: 2024/01/29(月) 08:01:25.189
>>39
一人暮らしだぞ
一人暮らしだぞ
41: 2024/01/29(月) 08:02:53.283
>>40
お前の支出でこどおじだと年間で100万は余剰金が産まれるわけだよ
こどおじ最強なんだよ
お前の支出でこどおじだと年間で100万は余剰金が産まれるわけだよ
こどおじ最強なんだよ
35: 2024/01/29(月) 07:57:41.071
この手の調査って正直に答えるもんなのかな?
36: 2024/01/29(月) 07:58:06.316
俺の100分の1くらいか
37: 2024/01/29(月) 07:59:34.087
老後に備えてマンション買ってる高齢独身もいると思う
高齢者は賃貸借りれないらしいし
高齢者は賃貸借りれないらしいし
38: 2024/01/29(月) 08:00:34.128
節約は副業って言葉を見て目から鱗だった
43: 2024/01/29(月) 08:06:23.609
ぜったいウソだわ
コメント
コメント一覧 (34)
toushichannel
が
しました
男気を見せて家族の為に無理をして高めのマイホームを建ててミニバンを買って、
少ない小遣いから酒とタバコ代を捻出してる。
そして嫁はパートして少しだけ生活費に入れて、残りは全部小遣いにして遊んでる。
toushichannel
が
しました
どんどん高くなる税金、社会保険料、自動車保険、車検代金…本当地獄だよ。
toushichannel
が
しました
ワイでも1億あるし、平均50万なら200人が貯金ゼロじゃなきゃあかんやん。
まわりの奴でも数百万は持っている奴らばかりだから、絶対に平均50万とか無いわ。
あっ、ワイ既婚やったわ。
toushichannel
が
しました
これだけストレス抱えて本当に独身者より長生き出来てるのか甚だ疑問ではある
toushichannel
が
しました
平均ならもっと高いでしょ、一部の金持ちが引き上げるから。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アンケートの自己申告?
元データが信用出来ないわ
toushichannel
が
しました
酒ギャンブル衣類に女とか行かんかったら少額でも貯まる一方やからな
toushichannel
が
しました
だからこの場面での貯金自慢は容姿や性格に問題があって結婚できないという証左である
toushichannel
が
しました
下手すると20~30代より収入少ない可能性あるんじゃ・・・
toushichannel
が
しました
貯金切り崩しの生活にならない程度に使うってのが多いんだろう
中には趣味に死ぬほど金かけたいから独身のままがベストってのもいるだろうけど極小数だろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ツレなんか子供育て切って尚且つ家まで購入している奴が沢山居る
よくやってるなぁ~と尊敬する
toushichannel
が
しました
あの世に金は持って行けない。
生きているうちにキッチリ使い切るのは悪くない。
DIE WITH ZERO
投資界隈じゃ有名なキャッチフレーズだ。
toushichannel
が
しました
お前らが貯金できてるならすぐわかるだろ
自分が50万とかしか持ってないならしょうがない
toushichannel
が
しました
平均的な30代とか住宅ローン組み始めてちょっと経ったぐらいの年齢だし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする