1: 2024/01/28(日) 18:14:22.70
民間調査会社「東京でも金持ちは車を買ってる傾向がある」
これどういうことやねん
これどういうことやねん
3: 2024/01/28(日) 18:15:50.65
都会やと費用面がネックになるだけであれば便利なのは変わらんからな
4: 2024/01/28(日) 18:19:27.22
上京民ほど車乗らんもよう
5: 2024/01/28(日) 18:21:56.18
これは残酷な結果
7: 2024/01/28(日) 18:23:47.94
あかん貧乏なのがバレてまう!
8: 2024/01/28(日) 18:24:36.15
酸っぱい葡萄や
9: 2024/01/28(日) 18:24:47.74
ワイの職場のビルにカーシェア入っとるけど家族で借りに来るの見ると哀れになるで
10: 2024/01/28(日) 18:24:51.08
スレタイの話で言うと必要無いものを買ってなお余裕あるって事やからな
11: 2024/01/28(日) 18:25:03.85
東京って貧困層が多いだけだったのか
12: 2024/01/28(日) 18:25:57.46
嘘ついてメンツを保とうとする一番恥ずかしいパターンか
13: 2024/01/28(日) 18:26:40.10
そんなん調査するまでも無くわかりきってたやろ
14: 2024/01/28(日) 18:27:05.55
東京って賃金高いから地方より金余るんじゃないの?地方民は1人1台必ず持ってるぞ
16: 2024/01/28(日) 18:29:03.91
渋谷区で家族で雑居ビル幾つか経営してる一家は
自動車はデメリットと割り切って免許すら取ってなかったな
自動車はデメリットと割り切って免許すら取ってなかったな
20: 2024/01/28(日) 18:30:33.32
>>16
でお前と何の関係があるんや?
でお前と何の関係があるんや?
24: 2024/01/28(日) 18:31:47.76
>>20
金持ちの考えは理解出来ないっすと…
金持ちの考えは理解出来ないっすと…
17: 2024/01/28(日) 18:29:26.29
おいおい貧乏人が多いだけかよ東京は
18: 2024/01/28(日) 18:29:28.91
駐車場用意できないやつの強がり
22: 2024/01/28(日) 18:31:23.80
調査するような事かな
25: 2024/01/28(日) 18:32:22.64
東京は貧乏人の街やねん
26: 2024/01/28(日) 18:33:22.95
車ないとかどんな気持ち?
27: 2024/01/28(日) 18:33:28.21
金あっても賃貸ならそもそも置き場ないケース多いし…
28: 2024/01/28(日) 18:33:33.40
貧乏人は考えに関係なく車買えません
29: 2024/01/28(日) 18:34:39.60
実家が東京、若しくは首都圏内に実家があると車持ってるイメージ
地方から出てきた人は車持ってないイメージ
地方から出てきた人は車持ってないイメージ
60: 2024/01/28(日) 18:50:33.65
>>29
金持ってたら普通に買うよ
金持ちなら子供いること多いし、子供居るなら車のあるなしは生活の質に関わるし
金持ってたら普通に買うよ
金持ちなら子供いること多いし、子供居るなら車のあるなしは生活の質に関わるし
30: 2024/01/28(日) 18:35:20.12
結局にたいして金があるわけでもないのに分不相応都心に住もうとするから言い訳ばっかりになるんやろな
31: 2024/01/28(日) 18:35:33.05
だから馬鹿なんだろ
32: 2024/01/28(日) 18:35:41.69
年収1000万の都民なら漏れなく車持ちやで
貧乏人が東京に住むなw
貧乏人が東京に住むなw
33: 2024/01/28(日) 18:37:51.42
でも東京って高そうな車ガンガン走ってるよね…
34: 2024/01/28(日) 18:38:07.47
35: 2024/01/28(日) 18:38:41.90
都心は無くても余裕だが
ちょい外れれば必要でしょうな
ただ維持費は高いし貧乏人は持てない
ちょい外れれば必要でしょうな
ただ維持費は高いし貧乏人は持てない
37: 2024/01/28(日) 18:39:12.19
電車ってヤベえの多いもん
余裕があると車移動これはしょうがないよね
余裕があると車移動これはしょうがないよね
40: 2024/01/28(日) 18:40:43.43
>>37
そもそも毎日オッサンと体くっつけたり
オッサンの吐いた息吸いながら通勤とか地獄すぎる
そもそも毎日オッサンと体くっつけたり
オッサンの吐いた息吸いながら通勤とか地獄すぎる
38: 2024/01/28(日) 18:39:49.34
都民は車よりオリンピックに使われる都税に金使ってるからしゃーない
39: 2024/01/28(日) 18:40:07.54
駐車場代だけで家賃と変わらないくらいの金が飛ぶからね
43: 2024/01/28(日) 18:42:06.88
>>39
4人家族家賃16万駐車場4.5万
これをクリアできる強者だけが車所有できる
4人家族家賃16万駐車場4.5万
これをクリアできる強者だけが車所有できる
50: 2024/01/28(日) 18:45:45.44
>>43
東京は賃金高いからそれくらい余裕なんやないの?
東京は賃金高いからそれくらい余裕なんやないの?
52: 2024/01/28(日) 18:46:46.21
>>50
都民みんながみんな賃金高いというならそうやろねえ
都民みんながみんな賃金高いというならそうやろねえ
41: 2024/01/28(日) 18:41:00.81
車とかいらんやろ
渋谷行ったらどこに止めるんだよ
渋谷行ったらどこに止めるんだよ
44: 2024/01/28(日) 18:42:11.93
>>41
駐車場なんかいくらでもあるやろ
駐車場なんかいくらでもあるやろ
46: 2024/01/28(日) 18:44:15.98
>>41
お前が知らんだけやろ草
お前が知らんだけやろ草
47: 2024/01/28(日) 18:44:34.32
素直に家賃高いから車買えませんって言えば可愛いのにね
51: 2024/01/28(日) 18:46:12.03
>>47
なんかこどおじ煽りに似てるわ
金の使い方が下手くそな奴の僻みやろね
なんかこどおじ煽りに似てるわ
金の使い方が下手くそな奴の僻みやろね
53: 2024/01/28(日) 18:46:48.33
金持ちのお付き合い用だろ
55: 2024/01/28(日) 18:48:26.78
>>53
え?普通に移動手段でしょ
底辺と一緒に移動したくないやん
え?普通に移動手段でしょ
底辺と一緒に移動したくないやん
54: 2024/01/28(日) 18:48:20.74
ガキいると車無しの難易度上がるから
56: 2024/01/28(日) 18:49:19.66
そのへんの駐車場に30分停めて料金1000円超えたりそら金持ちしか乗れんわな
57: 2024/01/28(日) 18:49:40.96
車持ってません
彼女いません
家賃高くて狭い部屋に住んでます
何が楽しいんやこいつら…
彼女いません
家賃高くて狭い部屋に住んでます
何が楽しいんやこいつら…
68: 2024/01/28(日) 18:54:06.92
>>57
毎日の5chとヤフコメチェック
毎日の5chとヤフコメチェック
76: 2024/01/28(日) 18:55:55.65
>>68
田舎でもできる定期
田舎でもできる定期
58: 2024/01/28(日) 18:49:51.72
車なしだと買い物に困る時無いのかね
63: 2024/01/28(日) 18:52:29.50
>>58
家族や友達と郊外に遊びに行くこととかないんかね
子連れなら毎回電車ってわけにもいかんやろ
手荷物多いやろうし
家族や友達と郊外に遊びに行くこととかないんかね
子連れなら毎回電車ってわけにもいかんやろ
手荷物多いやろうし
69: 2024/01/28(日) 18:54:20.11
>>63
まあ前から予定があるならレンタカーでもいいかと思うけど
突発的に家電とか家具欲しくなった時どうすんだろうか
まあ前から予定があるならレンタカーでもいいかと思うけど
突発的に家電とか家具欲しくなった時どうすんだろうか
73: 2024/01/28(日) 18:55:13.21
>>69
家電家具は配送してくれるし
家電家具は配送してくれるし
77: 2024/01/28(日) 18:55:56.10
>>69
いやいやレンタカーって荷物積んでおけないやろ
子供が小さいうちはいちいち車内ひっくり返すほど暇ちゃうで
いやいやレンタカーって荷物積んでおけないやろ
子供が小さいうちはいちいち車内ひっくり返すほど暇ちゃうで
59: 2024/01/28(日) 18:50:20.79
車要らんと言って乗るのがあの満員電車ってね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706433262/
コメント
コメント一覧 (85)
toushichannel
が
しました
自分も生まれてからずっと東京住みだが家に車があったことない。。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
車を必需品と思ってる層には必要ないけど趣味で持つという発想にならないだけかもしれんが
toushichannel
が
しました
年1回あるかないかの需要のために車買って維持しててもしょうがない
レンタカーかタクシーをその分気兼ねなく使えばいいし、そっちの方が安い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
車なんて幾らでも買えるが維持費が田舎と桁違いなんだよ
車何台も自分の土地に置けるような奴はもれなく大金持ちが地主
マンションだと賃料が一台月額数万円 他の駐車場でも同様
車で出かければ駐車代が数千円 しかも道路が混むから電車より時間が掛かる
こんな状況と真逆の奴らに威張られてもね
子供が小さいうちは必需品だが、大きくなったら手放す人多いよ
toushichannel
が
しました
打ち合わせに遅刻しそうになって仕方なしにタクシー捕まえたら電車の方が遥かに早く着いてて悲しかった思い出
toushichannel
が
しました
渋滞で乗っててもストレスたまるだけだろ
toushichannel
が
しました
山手線の外側なら自動車あると便利程度。
山手線の内側なら普通のリーマンには自動車の所有は困難だが、通販は当日か翌日届くし、自転車と地下鉄(2~3分に1本くる)で間に合うし自動車は無くても不便はない。というか自動車で駐車場探したり車庫入れ渋滞待ってる時間の方が長いからw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんなことすら理解できずにスレ建てする奴こそ馬鹿ですわ
toushichannel
が
しました
営業でも都内なら電車使う時代よ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
若い連中がこぞって東京に来て仕事してるんやで
当然給料も安く可処分所得も低い
toushichannel
が
しました
乗り捨て出来るカーシェアとタクシーが最強なんよ。
都内は歩行者と一方通行多くて道狭くて運転しても楽しくない。いくら金持ってても歩行者轢きながら走れないしな。
マイカーだと数少ない駐車場探さないとだし駐車料金もバカ高い。
カーシェアもタクシーもそこら辺にいっぱいいるし、出先で乗り捨てて酒も飲めるし後で回収する手間も要らん。
毎回荷物の積み下ろしってマイカーだと何積んでおくんだ?
toushichannel
が
しました
社員分の車止められるほど駐車場ある会社なんて無いからな 都心になればなるほど
運転してて事故られても困るし、電車みたいに正確じゃないしな
多摩地区の工場とかは知らんけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
徒歩圏内で買い物全部済ませられるし店の駐車場狭いし
たまに大きい買い物で活躍することあるけどそもそも通販あるというのも
冗談抜きにどこか行くにも電車のほうが速い
toushichannel
が
しました
近くに全部あるってのもあるし、そもそも目的地付近に駐車場がない事が多いし、有料駐車場じゃ手間も掛かる
toushichannel
が
しました
田舎は先ず車ありきだからなぁ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ひと昔前の旅行じゃあるまいし、逆に車で運ばなきゃならない程荷物があるのか解らん
ちょっとした物なら現地調達出来るしな
こういうスレだと東京に行った事も住んだ事もない様な奴が必ず登場して、叩いてるの笑える
まずはその田舎から出てみろよと言いたい
toushichannel
が
しました
朝5時に出ないと渋滞避けられないしつらい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そういうこと
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
家玄関でたら、ゆったりと座り心地の良いシート座って、完全プライベート空間でお気に入りの車を運転しながら目的地の駐車場までいく
俺もいらない派だったけど、もう1回なれると電車のほうが早くても車で移動になってしまう。子供いるとなおさらよ。公共機関で移動なんてありえないという考えになってしまう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「上京した貧乏カッペ」と「田舎にくすぶってる底辺」の言い合いなんだよな
代々東京に住んでる身からしてみれば、滑稽だわ
車は持ってるけど面倒だから普段はタクシーなんだわ
toushichannel
が
しました
大半は見栄張った貧乏人の馬鹿ってことだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いつかはs30乗り回したいわー
toushichannel
が
しました
マジで新宿や渋谷で車で来てみろよ
混んでて停めるところも無いし運転嫌になるからw
toushichannel
が
しました
バカやから地元で就職()出来んかった模様
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
電車移動の方が好き
toushichannel
が
しました
実情はその日暮らしの長屋人みたいなやつばっかり
発達した公共交通機関だって貧民のための奴隷船みたいなもんだし
金持ちは個人の移動手段持ってるからあんなの乗らないよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
東京に住んでて交通事情知ってたら絶対そういう事言わないから、住んたことも無く決めつけてるの丸だしw
田舎と事情が違うと幾ら言っても解んねーし
バカはお前らだろw
toushichannel
が
しました
自然が大好きって人以外車はいらんよ。そもそも自然が大好きなら東京に来るより田舎に行った方が幸せだろうよ。
toushichannel
が
しました
日常会話でもどこか場所や地点を表現する場合、
田舎だと「車で〇〇分の場所で~」となるけど
東京だと「〇〇線の〇〇駅の〇〇出口で~」ってなるからなあ
田舎出身だから結構なカルチャーショックだったわ
toushichannel
が
しました
車持つか
スマホ持つか
スマホ⇒役に立つ
車⇒鉄屑、石ころと同じ
スマホに自動車税や車検やら駐車場代かからないし
今の若者は賢い
toushichannel
が
しました
コメントする