1: 2024/01/16(火) 18:49:25.074
あと毎月5万円分枠余ってるので
2: 2024/01/16(火) 18:49:58.238
ニッセイNASDAQ100
8: 2024/01/16(火) 18:51:15.139
>>2
買ってる
楽天NASDAQ100とかいうの登場したけど配当なしっぽい
買ってる
楽天NASDAQ100とかいうの登場したけど配当なしっぽい
15: 2024/01/16(火) 18:52:18.336
>>8
買ってるなら最初から書いとけhg
買ってるなら最初から書いとけhg
3: 2024/01/16(火) 18:50:12.685
どうせぽまえらインドとか買ってんだろう
4: 2024/01/16(火) 18:50:37.825
投信分散させる意味あんま無いぞオルカン買ってるならなおさら
29: 2024/01/16(火) 19:00:52.242
>>4
これ
オルカンに足せばいい
矛盾してるよな
これ
オルカンに足せばいい
矛盾してるよな
5: 2024/01/16(火) 18:50:57.742
FANG+
13: 2024/01/16(火) 18:52:12.336
>>5
メタとネトフリに投資したくない
メタとネトフリに投資したくない
6: 2024/01/16(火) 18:50:59.630
オルガンでいいよ
10: 2024/01/16(火) 18:51:37.068
>>6
つまんない
つまんない
7: 2024/01/16(火) 18:51:03.184
個別株買ってる
9: 2024/01/16(火) 18:51:36.180
野村外国株
11: 2024/01/16(火) 18:51:39.337
インデックスファンドってどういう仕組みなん
どうやって企業の序列きめてんの
どうやって企業の序列きめてんの
18: 2024/01/16(火) 18:52:46.329
>>11
時価総額
時価総額
12: 2024/01/16(火) 18:51:44.829
投資信託に配当などないぞ
26: 2024/01/16(火) 18:58:06.177
>>12
ニッセイNASDAQ100は配当込み
楽天NASDAQ100は配当なし
って書いてあった
配当はもちろん直接出るわけじゃないけど再投資されてるならニッセイが良さそう
ニッセイNASDAQ100は配当込み
楽天NASDAQ100は配当なし
って書いてあった
配当はもちろん直接出るわけじゃないけど再投資されてるならニッセイが良さそう
32: 2024/01/16(火) 19:02:00.600
>>26
あぁそう言うことね
NASDAQ100で配当が出ないのはおかしいので
多分内部で再投資して基準価格上げてんじゃないかね
あぁそう言うことね
NASDAQ100で配当が出ないのはおかしいので
多分内部で再投資して基準価格上げてんじゃないかね
14: 2024/01/16(火) 18:52:12.818
日経かってないとか馬鹿なのか?
Xとかの投資セミナーにだまされた?
Xとかの投資セミナーにだまされた?
16: 2024/01/16(火) 18:52:34.997
>>14
特定口座で買ってるよ
特定口座で買ってるよ
17: 2024/01/16(火) 18:52:39.333
通はひふみプラス
19: 2024/01/16(火) 18:53:38.812
メタとネトフリが消えても誰も困らない
20: 2024/01/16(火) 18:53:58.804
オルカンが一番分散されてて一番手数料安いのになんでオルカン以外買おうと思うのか
手数料払いたいんか?
手数料払いたいんか?
23: 2024/01/16(火) 18:54:29.085
>>20
つまんないから
つまんないから
36: 2024/01/16(火) 19:03:48.678
>>20
今までアメリカ強かったのと
どっかの国が盛り上がっても、今の時代は結局米も進出してて儲かるだろうと思うわ
今までアメリカ強かったのと
どっかの国が盛り上がっても、今の時代は結局米も進出してて儲かるだろうと思うわ
21: 2024/01/16(火) 18:53:59.297
子供の大学資金を新NISAにぶっ込む
22: 2024/01/16(火) 18:54:16.985
2244買ってる
NASDAQ20みたいなETF
NASDAQ20みたいなETF
25: 2024/01/16(火) 18:56:15.664
>>22
なかなか尖ったの買ってるね
なかなか尖ったの買ってるね
24: 2024/01/16(火) 18:55:00.735
ランド
27: 2024/01/16(火) 18:58:29.221
>>24
すごいね
とがってる
すごいね
とがってる
28: 2024/01/16(火) 19:00:00.496
じゃあ、あれは?
半導体業界のインデックス
SOXだっけ?
半導体業界のインデックス
SOXだっけ?
30: 2024/01/16(火) 19:01:46.142
>>28
わりとありだね
でもSOXLに比べてどうなんだろうね
つまんなそうじゃない
わりとありだね
でもSOXLに比べてどうなんだろうね
つまんなそうじゃない
33: 2024/01/16(火) 19:02:33.689
>>30
SOXLってレバレッジのやつ?
レバレッジはやめたほうが良いよ
SOXLってレバレッジのやつ?
レバレッジはやめたほうが良いよ
35: 2024/01/16(火) 19:03:41.494
>>33
それは「投資なんかやめたほうがいいよ」と同じくらいイミフ
リスクとリターンの大きさが変わるだけ
それは「投資なんかやめたほうがいいよ」と同じくらいイミフ
リスクとリターンの大きさが変わるだけ
40: 2024/01/16(火) 19:05:49.153
>>35
そもそも手数料が違うし
そもそも手数料が違うし
37: 2024/01/16(火) 19:04:30.244
>>33
SOXLはNISAで買えないから特定口座でもうかれこれ2年くらいいろいろやってる
レバ3倍なので短期売買必須
めちゃくちゃおもしろいよ
1ヶ月でダブルバガーするからね
SOXLはNISAで買えないから特定口座でもうかれこれ2年くらいいろいろやってる
レバ3倍なので短期売買必須
めちゃくちゃおもしろいよ
1ヶ月でダブルバガーするからね
31: 2024/01/16(火) 19:01:56.588
日経買ってる
34: 2024/01/16(火) 19:02:48.509
38: 2024/01/16(火) 19:04:44.416
新NISA、口座持ってるけど意味がわからん
毎月いくらとかどうやって決めてるの?
毎月いくらとかどうやって決めてるの?
41: 2024/01/16(火) 19:06:01.901
>>38
積立設定するんだよ
楽天証券とかSBI証券のページでできるっしょ
積立設定するんだよ
楽天証券とかSBI証券のページでできるっしょ
39: 2024/01/16(火) 19:05:48.825
SP500に2年入れてるけど25%くらい増えててわろたわ
42: 2024/01/16(火) 19:08:45.141
堅実枠でNTT
ネタ枠で新興国債券
ネタ枠で新興国債券
43: 2024/01/16(火) 19:19:47.489
積みニーで2年ちょいオルカン積み立ててるけど20万くらい増えてて嬉しい
44: 2024/01/16(火) 19:21:10.175
インド消費関連
45: 2024/01/16(火) 19:23:28.898
金ETF
46: 2024/01/16(火) 19:24:56.159
>>45
これちょっとあり
これちょっとあり
47: 2024/01/16(火) 19:27:19.066
高配当ならやっぱブラジルなのかな
48: 2024/01/16(火) 20:11:01.208
gafamマイナスf の個別
コメント
コメント一覧 (28)
面白さを求めるとだんだんハイリスク銘柄の短期売買に寄っていって高確率で負けるから
toushichannel
が
しました
判断誤ると大きな損失になる(1敗)
長期積み立て分散が精神的に安心やなと実感したわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
みんな通る道だよ。俺もそう。
5年くらいでだいたい現実を把握する
toushichannel
が
しました
積立枠で買える中では唯一の高配当株インデックス(もちろん分配金は出ないが配当は再投資されると明言されてる
toushichannel
が
しました
小型買うしかないんじゃないの?
CORE30買っても大して変わらないし
あとはADR経由でハイリスクな国の株とか
toushichannel
が
しました
ボラティリティ高い銘柄ずっと追ってスイングすると楽しいよ
toushichannel
が
しました
リスク取るならNASDAQかFANG+くらいなのに、それを否定するならオルカン買い増しとけ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どういう差が出るのか楽しみ
toushichannel
が
しました
アメリカと値動き違うし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
年一回リバランスしながらずっと割合変えんと運用するつもりやけど、これじゃ分散してても為替リスクが高い事には変わりないから意味ないかな、、、
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする