1: 2024/01/11(木) 15:10:07.34
ヒカキン「え…」
大谷翔平「1.4億」
いつもの聖人ネタして承認欲求満たしてたら"本物"の出現で一気にケチな小物になってしまった哀れなピエロやね
大谷翔平「1.4億」
いつもの聖人ネタして承認欲求満たしてたら"本物"の出現で一気にケチな小物になってしまった哀れなピエロやね
2: 2024/01/11(木) 15:10:53.36
█石川地震 ここまでの寄付金(2024/01/05 18:42:36)
1.4億:大谷翔平
8千万:アサヒグループ
6千万:台湾
5千万:ポケモン、旧ジャニーズ、mixi、サントリー、三菱、みずほ、三井
3千万:住友生命、富士フイルム
1.4億:大谷翔平
8千万:アサヒグループ
6千万:台湾
5千万:ポケモン、旧ジャニーズ、mixi、サントリー、三菱、みずほ、三井
3千万:住友生命、富士フイルム
14: 2024/01/11(木) 15:15:07.46
>>2
大谷はドジャースと共同やろ?
大谷はドジャースと共同やろ?
32: 2024/01/11(木) 15:18:22.08
>>2
さすが世界の大谷
さすが世界の大谷
59: 2024/01/11(木) 15:26:03.89
>>2
っぱmixiよ
っぱmixiよ
78: 2024/01/11(木) 15:34:30.09
>>2
自分マイミク申請いいっすか?
自分マイミク申請いいっすか?
100: 2024/01/11(木) 15:51:41.43
>>2大谷は球団とやろ
3: 2024/01/11(木) 15:11:01.57
他人の寄付額で文句つけるなよ
34: 2024/01/11(木) 15:19:26.19
>>3
庶民が寄付するよりも有名人が寄付額マウントを取り合う風潮にする方が
いっぱい金集まるやん?
庶民が寄付するよりも有名人が寄付額マウントを取り合う風潮にする方が
いっぱい金集まるやん?
4: 2024/01/11(木) 15:11:04.60
寄付の金額に大小は関係ないでしょ
その気持ちが大事なんだから
その気持ちが大事なんだから
5: 2024/01/11(木) 15:11:05.23
1千万:ヒカキン、NPBの巨人、浜崎あゆみ、nissy、YOSHIKI、石狩市(友好都市)、富士通(1600万)
700万:りそな
500万:はじめしゃちょー、ホロライブ運営、ブシロード
100万:ふなっしー、朝倉海
700万:りそな
500万:はじめしゃちょー、ホロライブ運営、ブシロード
100万:ふなっしー、朝倉海
35: 2024/01/11(木) 15:19:38.21
>>5
ヨシキと浜崎全盛期とっくに過ぎてるのに1000万寄付してるの凄いな
ヨシキと浜崎全盛期とっくに過ぎてるのに1000万寄付してるの凄いな
69: 2024/01/11(木) 15:31:13.86
>>5
にじさんじ個人で300万忘れてるで
にじさんじ個人で300万忘れてるで
73: 2024/01/11(木) 15:32:24.86
>>5
ふなっしーてまだ金あんの?
ふなっしーてまだ金あんの?
92: 2024/01/11(木) 15:47:50.72
>>73
テレビに出ないだけで各地のイベントでそこそこ稼いどるやろ
テレビに出ないだけで各地のイベントでそこそこ稼いどるやろ
6: 2024/01/11(木) 15:11:27.98
少しでも募金したんか?
7: 2024/01/11(木) 15:12:19.40
日本一YouTubeでこれとか夢ねえな
8: 2024/01/11(木) 15:12:59.96
粗品すげええええ
9: 2024/01/11(木) 15:13:19.95
Mr.beast食いついてこんのか
10: 2024/01/11(木) 15:13:29.29
大谷十年千億
ヒカキン一年五億?
割合ならヒカキンの方が「上」やね
ヒカキン一年五億?
割合ならヒカキンの方が「上」やね
11: 2024/01/11(木) 15:14:16.44
さあ石川県出身のマックス村井さんはいくら募金するんやろな
21: 2024/01/11(木) 15:16:31.47
>>11
やめたれw
もうヒカキンと天と地の差や
やめたれw
もうヒカキンと天と地の差や
42: 2024/01/11(木) 15:21:41.20
>>11
マックス村井のチャンネル見たら8割コーヒードッキリになってて草
マックス村井のチャンネル見たら8割コーヒードッキリになってて草
12: 2024/01/11(木) 15:14:23.84
企業に直接寄付して
スーパーやコンビニやホームセンターを解放する方が効率的やと思う
基本的に必要な物って現地にあんねん
それが買えなくなるから足り無くなるんや
スーパーやコンビニやホームセンターを解放する方が効率的やと思う
基本的に必要な物って現地にあんねん
それが買えなくなるから足り無くなるんや
16: 2024/01/11(木) 15:15:46.51
>>12
いつデカい余震が来て崩れるかも分からんのに無理やろ
いつデカい余震が来て崩れるかも分からんのに無理やろ
19: 2024/01/11(木) 15:16:13.02
>>16
そんなん避難所も一緒や
そんなん避難所も一緒や
26: 2024/01/11(木) 15:17:31.70
>>19
そりゃそうやけどワイがスーパーやコンビニやホムセンの店長やったら
責任負わされるの嫌やからお断りやな
そりゃそうやけどワイがスーパーやコンビニやホムセンの店長やったら
責任負わされるの嫌やからお断りやな
37: 2024/01/11(木) 15:20:07.30
>>26
警察か自衛隊か行政が回収してから配給すれば良いだろ
店員が揃うなんて有り得ん想定はしなくて良い
警察か自衛隊か行政が回収してから配給すれば良いだろ
店員が揃うなんて有り得ん想定はしなくて良い
44: 2024/01/11(木) 15:21:53.58
>>37
店内の物資なんてそんな数ないやろ
店内の物資なんてそんな数ないやろ
48: 2024/01/11(木) 15:23:33.51
>>44
無ければ地震が来る前から住民は食料や物資の争奪戦をしてるだろ
無ければ地震が来る前から住民は食料や物資の争奪戦をしてるだろ
54: 2024/01/11(木) 15:24:55.94
>>48
震災の時の需要と平時の需要は全然違うぞ
震災の時の需要と平時の需要は全然違うぞ
65: 2024/01/11(木) 15:26:54.58
>>54
震災時はむしろ下がるんだよなぁ
だって贅沢しないもん
買い占めを防ぐ必要が有るから
警察か自衛隊か自治体に管理を任せるんだよ
震災時はむしろ下がるんだよなぁ
だって贅沢しないもん
買い占めを防ぐ必要が有るから
警察か自衛隊か自治体に管理を任せるんだよ
66: 2024/01/11(木) 15:28:37.55
>>65
むしろ需要何倍何十倍所ってレベルじゃないぞ
むしろ需要何倍何十倍所ってレベルじゃないぞ
67: 2024/01/11(木) 15:29:03.14
>>66
なんで増えると思ってるん?
なんで増えると思ってるん?
74: 2024/01/11(木) 15:32:45.00
>>67
災害ってのは必要なものが増えるのよ家財が壊れれば補修のためだったり
水ガス電気が止まれば対応するもの(飲料水やガス缶など)の需要が圧倒的に増える
災害ってのは必要なものが増えるのよ家財が壊れれば補修のためだったり
水ガス電気が止まれば対応するもの(飲料水やガス缶など)の需要が圧倒的に増える
81: 2024/01/11(木) 15:36:00.24
>>74
ガス会社からボンベを買い取れば良いだけだろ
ガス会社からボンベを買い取れば良いだけだろ
68: 2024/01/11(木) 15:30:57.73
>>65
何で営利企業が全部差し出して当然みたいに言ってんだ
怖っ
何で営利企業が全部差し出して当然みたいに言ってんだ
怖っ
80: 2024/01/11(木) 15:35:03.09
>>68
だから企業に直接寄付をしろと言うとるんやで
3000万集まったから
○○店の物は全部持って行って良いぞが成立するだろ
だから企業に直接寄付をしろと言うとるんやで
3000万集まったから
○○店の物は全部持って行って良いぞが成立するだろ
83: 2024/01/11(木) 15:37:11.42
>>80
商品管理を行政や自衛隊に渡すのは無理だろうから
営業再開しますにしかならんやろな
商品管理を行政や自衛隊に渡すのは無理だろうから
営業再開しますにしかならんやろな
85: 2024/01/11(木) 15:38:01.17
>>80
発想はええと思うがそもそもその辺りは金の問題やないと思う
発想はええと思うがそもそもその辺りは金の問題やないと思う
86: 2024/01/11(木) 15:38:35.37
>>80
その手の案は阪神以後散々案として出てきてもボツになっとるのよ効率悪いから
常備在庫なんて大したことがない上に震災後に片づけしてくバレるために仕分けするなんて無駄もええところだからな
その手の案は阪神以後散々案として出てきてもボツになっとるのよ効率悪いから
常備在庫なんて大したことがない上に震災後に片づけしてくバレるために仕分けするなんて無駄もええところだからな
52: 2024/01/11(木) 15:24:07.18
>>37
ホームセンタームサシ能登店&珠洲店「店員揃えて営業してます……」
ホームセンタームサシ能登店&珠洲店「店員揃えて営業してます……」
57: 2024/01/11(木) 15:25:33.21
>>52
買い占めが起きて必要な人の分が無くなるだけだからな
警察か自衛隊か自治体に管理させた方が良いよ
買い占めが起きて必要な人の分が無くなるだけだからな
警察か自衛隊か自治体に管理させた方が良いよ
15: 2024/01/11(木) 15:15:07.68
と言うか税金対策に何でみんな美談を求めるの??
17: 2024/01/11(木) 15:15:54.90
>>15
税金安くなるだけで出費は出費やろ
税金安くなるだけで出費は出費やろ
23: 2024/01/11(木) 15:17:03.23
>>17
どうせ税金で取られるなら宣伝に使おうってとこやで
どうせ税金で取られるなら宣伝に使おうってとこやで
18: 2024/01/11(木) 15:15:55.00
松本人志はいくら寄付したん?
20: 2024/01/11(木) 15:16:29.81
いくら寄付しようがホームレスに超高級カレーを配る動画作った時点でこいつは終わってる
22: 2024/01/11(木) 15:16:32.56
カプコン1.2億が抜けてるぞ
24: 2024/01/11(木) 15:17:19.24
粗品の2400万円寄付が入ってないので落としてね
28: 2024/01/11(木) 15:17:51.22
億とか寄付しながら「みんなも募金しよう!」とか言われても
10円100円寄付するのバカらしくなるやん
10円100円寄付するのバカらしくなるやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704953407/
コメント
コメント一覧 (33)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
台湾が優勝な
toushichannel
が
しました
誰もしなくなるぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
多寡は問題じゃなく、まして競うものではないだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんなもんで人を煽るな
そんな事言うなら大谷ほど収入もなくてギャンブル狂なのに、大企業の5000万の半額近い2400万も寄付した粗品が一番の聖人だろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
石川県の能登半島地震に係る義援金にね
あそこならほぼ全額被災地支援に回る
他の所は少なからず経費取られちゃうから、可能であれば被災地が設置した窓口に寄付して欲しいわ
toushichannel
が
しました
収入に応じて無理ない範囲で寄付すればいいよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
買ったものが違うだけで家や時計買った場合とやってることは同じや
toushichannel
が
しました
コメントする