1: 2023/12/31(日) 08:28:36.02
困窮する若者たち、物価高で状況が悪化 親の援助を受けられない学生、食費を浮かせ「水やゼリーでしのぐ」
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/335502

2: 2023/12/31(日) 08:28:48.00
バイトしろ

3: 2023/12/31(日) 08:29:11.84
戦時中の飯かな?

4: 2023/12/31(日) 08:29:26.32
パパ活

5: 2023/12/31(日) 08:29:36.31
えっいやゼリー飲料って高くね?
時間ないときとか元気ない時用のちょっとぐらい贅沢品って感じで

19: 2023/12/31(日) 08:33:38.06
>>5
高い割に栄養価もろくにないっていう

22: 2023/12/31(日) 08:34:10.68
>>19
逆に安い割に栄養価たっぷりな物は?

25: 2023/12/31(日) 08:34:59.63
>>22
卵豆腐納豆当たりやない?

6: 2023/12/31(日) 08:30:22.02
ゼリー飲料買う金あったら他になんか食えるやろ

7: 2023/12/31(日) 08:30:29.83
ありがとう自民党

8: 2023/12/31(日) 08:30:40.35
大変やなあ

9: 2023/12/31(日) 08:31:11.97
いうて学生とか昔から基本貧乏でやりくりしてねぇか?

10: 2023/12/31(日) 08:31:26.07
たくましいやん

11: 2023/12/31(日) 08:32:01.50
ワイも若い頃は金なくて半月キャベツ生活してた頃あるわ

12: 2023/12/31(日) 08:32:11.78
養子に貰われてもろくに学校通わなそう

13: 2023/12/31(日) 08:32:17.54
ええやん
水飲んでなよ

14: 2023/12/31(日) 08:32:19.90
金がないのになんで学生なんかやってるんや?
普通、働くやろ

15: 2023/12/31(日) 08:32:30.56
>>14
まずこれ

50: 2023/12/31(日) 08:45:17.56
>>14
負の連鎖やん
ここ耐えて大卒になれば長いスパンで見た時高卒より社会経済的に豊かになれるんやで

58: 2023/12/31(日) 08:47:04.98
>>50
すぐ働け言うやつほんまアホよな
学歴がなきゃまともな賃金得られないっての
境遇のせいで低賃金でしょうがなく働いてると今度自己責任とかいうガイジおるしな

62: 2023/12/31(日) 08:48:28.85
>>58
奨学金借りろよ

63: 2023/12/31(日) 08:48:43.79
>>58
ある程度貯めて入ればいいじゃん
そして学びながら働けばいい

17: 2023/12/31(日) 08:33:25.22
学生なら少額金貰えるんだから貧乏なわけねーだろエアプが

18: 2023/12/31(日) 08:33:31.95
でも本当は?

20: 2023/12/31(日) 08:33:51.63
学生のころは大体納豆かモヤシ食ってたわ

21: 2023/12/31(日) 08:34:01.27
金持ってる方が珍しくない?実家が太い奴くらいやろ

23: 2023/12/31(日) 08:34:41.53
なんでメロンクーヘン食べないの?バカなの?

24: 2023/12/31(日) 08:34:45.56
ゼリー飲料なんて飲むくらいならカロリーメイト食ってた方がマシじゃね

40: 2023/12/31(日) 08:39:48.75
>>24
脂質の塊やん

49: 2023/12/31(日) 08:45:05.48
>>40
飯食えない人用なんやから脂質も必要なんや

26: 2023/12/31(日) 08:35:01.26
ゼリー飲料買う金でノーブランド袋ラーメン(5つ入り)買えるよな
アホなんか?😅

28: 2023/12/31(日) 08:35:07.91
大学は大人から入ってもええんやで
また金に余裕ができた時に入り直せばええ

29: 2023/12/31(日) 08:35:27.68
まるでゼリー飲料が安くて腹にたまるかのような言い様

30: 2023/12/31(日) 08:35:33.08
せいぜい生活費1割2割増えるだけやろ
何に使っとんねんクソガキ

31: 2023/12/31(日) 08:35:36.18
金ないなら働け

32: 2023/12/31(日) 08:35:43.34
あり自あり自

33: 2023/12/31(日) 08:35:58.83
下からもゼリー注がれてそう

34: 2023/12/31(日) 08:36:13.60
1時間バイトしたらええやん?

35: 2023/12/31(日) 08:36:28.68
ゼリー飲料?妙だな

37: 2023/12/31(日) 08:36:51.61
主食がゼリーって歯がないってことやろ

38: 2023/12/31(日) 08:37:40.85
食う金もないときは廃棄食えるコンビニでバイトするのが一番や

41: 2023/12/31(日) 08:40:09.78
ゼリー買う金で米買えよ

42: 2023/12/31(日) 08:40:29.28
卵豆腐で乗り切れや

43: 2023/12/31(日) 08:41:01.12
親ガチャ失敗だね

44: 2023/12/31(日) 08:41:20.75
ガチの貧困はトップバリュの袋麺なんやけど
創作記事やと未だにコンビニおにぎりやカップ麺が貧困食の代表やっとるよな

45: 2023/12/31(日) 08:43:06.23
玄米食えよ

46: 2023/12/31(日) 08:43:09.92
もやし丼食ってろ

47: 2023/12/31(日) 08:43:25.83
大学生の時は貧困してたイメージ
財布の中にいつも札入ってなかった

48: 2023/12/31(日) 08:44:49.24
もう創作感丸出しやん

51: 2023/12/31(日) 08:45:17.70
ゼリー飲料は余計だったよね?

53: 2023/12/31(日) 08:45:54.90
賄いつきの飲食とかコンビニでバイとすればええやん

70: 2023/12/31(日) 08:54:24.36
>>53
曰くつきの飲食 に見えた

54: 2023/12/31(日) 08:46:03.41
これで私立大学だったらウケる
勉強して国立入り直せ(笑)

55: 2023/12/31(日) 08:46:04.28
ダイエット目的だろ
現代人は食いすぎだ

56: 2023/12/31(日) 08:46:19.97
でも課金はします
ノースフェイスのダウン買います

57: 2023/12/31(日) 08:46:36.60
農家やればいいのに

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703978916/